2016年11月22日

やっぱ,車は見た目ノーマル,中身はホット,そういうのが良いですよね(^^)
これのツーリングパッケージ,良いんじゃないかなぁと.今の日産の,というか,トヨタも...ってトヨタにはいわゆるスポーツモデルはVitzしかないですが...まぁ,そのスポーツモデルは全部NISMOやGRMNな外装になっていて,乗るにはちょっと...と思うわけです.
あえて走りそうに見えない外装でボディー補強をして走りの質を上げる...このコンセプト,すごく共感です.
というわけで,マーチNISMOのエアロレスパッケージとか,そういうのが出ませんかね?
Posted at 2016/11/22 23:06:23 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2016年11月22日
日光サーキットでドリフト中にタイヤ,というか,ナックルごと取れて,オフィシャルの女性にぶつかって重体みたいですね...怪我人の方の回復を心よりお祈りします.
さて,この事件,なんと嫁の実家から嫁に電話がかかってきまして,「Tさん(私)は大丈夫なん???」
いや,自分はドリフトはやらないし,そもそも自分は男だし...この報道から私にはどうやっても結びつかない...
んで,嫁から聞かれる.聞かれたのはニュースになった直後です.なので正直何もわかっていない状態.
嫁;「この場合誰が悪いん?」
私;「ん~,状況がわからんけぇ,どーにも言えんけど一般論から言ーたら当たった人か,主催者よね.わざわざ金払って競技中なんじゃけぇ,競技しよる人に関して言やぁ車が壊れるのも含んでそれなりに安全を保障されんとおかしかろーね.」
嫁;「ん~全然腑に落ちんわ.道走っとって人引いたら車が悪かろ~ね.」
私;「いやぁ,そもそも競技は公道じゃなかろーね.サーキットは競技をする為にあるんじゃけぇ,よっぽど変な走りをしたかありえん整備不良でもないと走っとる人は悪ぅならんよ」
嫁;「んんんん....わからんね.」
というわけで,最後までしっくりこなかった感じでした.嫁もサーキットもジムカーナも見に行ったことはあるんですがそんなもんか.
結局誰が悪いとかそういうのは結論も出ていないようですし,置いておいて,一般人の認識ってそんなもんなんだよなぁって思った次第.何が言いたいかというと,モータースポーツがおかれている周囲の目ってそんなもん.なので,細心の注意を払って行動せにゃねえってことです.
モータースポーツがよくなる方向の結論に繋がるとよいですね.
Posted at 2016/11/22 22:46:09 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記