• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

さて...そろそろ準備を始めるか?

マーチが12ヶ月点検です.

まぁ,マーチは激しい走りはしないのでそんなには心配してないのです.一応,下へもぐっておくのと,できればマフラーの吊りゴムを交換したいかな...12ヶ月点検には関係ないけど.週末にでもやろう.日産車は優等生ですね(^^)

さて,マーチの点検が済んだら5月にスプリンターの車検です.まぁ,天才変態トヨタの作ったウルトラスーパーポンコツセダン,毎度毎度問題児でして,前回はマウントねじ穴ぶっちぎれ事件とか,排ガスがすごい値になったり,調整できない光軸とか,まぁ必ず楽しませてくれます.
面倒でもしっかりバラシて点検せにゃだめなんだろうなぁ....一朝一夕にはできないのでしっかりやらないと.

そういや,フル転舵時にスタビがタイヤにあたるんですが,これはOKなんだろうか???
Posted at 2017/02/21 22:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年02月21日 イイね!

ATACS

ATACS写真は沿線で見えた松島です.

仕事は早めに終わったので...早く帰ると嫁さんに嫌がられるでしょうし.
となったら仙台といったら仙石線しかありませんね!

仙石線;日本最北の直流電化路線.あおば通りから仙台を経由して石巻を結ぶ路線.
地下鉄から郊外路線,ローカル線まで直通,日本唯一のATACS(Advanced Train Administration and Communications System)採用路線,途中高樹町より交流電化の東北本線からハイブリッド気動車HB-E210系が仙石東北ラインとして乗り入れ.おまけに車窓から松島も見える...

こんな素敵な路線もそうないわけです.ATACSってのは移動閉塞っていって,通常の鉄道だと路線をメカニカルに区間区切ってxx区間には1両しか入れないとか制御するんですが,ATACSはメカニカルな閉塞なしに車両が自律的に自分の位置を把握し,相互通信で自立的に距離を制御するシステムです.どっちかというと貨物輸送の運航に近いかもしれませんね.指令がドライバーや列車の制御装置に情報を送ってトラックや車両のノード位置を制御するわけですから.地上設備が通信設備だけにできるので安上がりとか,電車間の距離を詰められるとか,いろいろ良いことがあるわけで,結構世界中のシステムメーカーが覇権を争って類似のものを開発中です.

外観上の特徴としては車両にノード番号が記してあったり,車内・車外含めて信号機がなかったり.初めて乗りましたが,これは感動.で,東塩竈からは普通のATS-Sになるので,郊外区間の電車に乗る人ならご存じ,ジリリリリキンコンキンコンのあの音が鳴って普通の電車に戻るわけです.


帰りは非電化区間の始まり,高樹町から仙石東北ラインだ!と思ったら...1時間近く仙石東北ライン列車がない(ToT)


残念ながら目の前の東北本線松島駅まで歩いて仙台まで戻る.


うん,なかなか面白かった!
というわけで,無事東北新幹線にのって帰宅中です.

Posted at 2017/02/21 18:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年02月21日 イイね!

仙台到着です

仙台到着です牛タンカレー。

美味い!
Posted at 2017/02/21 11:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年02月21日 イイね!

郡山は雪

郡山は雪出張で仙台に向かってます.

只今郡山.雪.関東は強風で春の装いでしたがこちらはまだ冬か?
Posted at 2017/02/21 10:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 23 4
56 7 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation