• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

冬支度

冬支度今日は一日,滝の様な雨なので車いじりは断念しました.
昔はねぇ...雨でも構わず車いじりはしました.が,さすがに家を買うとご近所の目もあり,雨のなかで車いじりするのは気が引けます.日和ったなぁ>>自分

滝の様な雨なので観光もできないので,家の周りをうろうろ.冬の通勤に向け...NAPSラでイディングジャケットをみると...ジャケット14kyen, グローブ10kyen,シューズ,20kyen....しかも,なんでみな,こんなに派手なのよ?要らん上に派手なメーカーのロゴとか,Ultimate xxxxなんていうレタリングやら....通勤着にそんなものもの求めてないんですけど???
今回は嫁さん用と私用の二着づつ買わないといけないのに,こんなすごい額を払っていたら破産です(>_<)

家に帰って嫁さんと悩む.と...色々悩んで結論.NAPSは趣味のライダー向けなので趣味性の高いバイクウェアしか置いてない筈.新聞屋さんとか,郵便局員さんとか,バイク通勤の人とか,仕事でバイクに乗る人がこんな不必要に派手で高価なものを買うはずがない...とするとプロ用のウェアを売っている店はなにか??

なるほど!ワークマンでした.そりゃそうか.グローブ680円,ジャケット2,480円,ブーツ1480円.しかもプロ用だからめっちゃ暖かい(^^)し,実効をちゃんとかんがえているので,この蛍光色.しっかりと目立って良い感じ.

これで安心して冬が迎えられそうです.
Posted at 2017/09/17 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月17日 イイね!

Anti Brake System

車には三文字略語の装備が色々ついてますが...

一番センスがないと思うのがABS.略さずに書くとAntilock Braking Systemですけど,antilockなんて,ABSの為に作られた単語ですもんね.一番重要なのは部分はAnti - Lockでしょう.じゃぁALBじゃないのか?ALBはホンダの登録商標だし,ホンダが一番偉いんじゃないのか??

ちなみに,トヨタはESC.Electric Skid Control,こっちの方がセンスはあると思うんですが,ムカッと来るのはトヨタの部販に行っても,AE92の部品注文で,ABS付きですか?って聞かれること.んなもん,当時のトヨタ車にはない!トヨタにはESCという素晴らしいネーミングがある.ABSはないけど,ESCならついてるよ,って言いたいけど,残念ながらうちのAE92はレスなんですね...
(そんな客がいたら相当ウザいでしょうが...)

というわけで....二輪も2018年からABS装備義務化...ちなみに,四輪は義務ではない.けど結構な車種についてますよね...

四輪だとABSって非常に限定したシチュエーションでは役に立ちますけど,概ねの場合,ドライビングの邪魔にしかならないですよね.特に雪道.ABS付き車で雪は面倒なので,私は雪道は積極的にABSレスのスプリンター一択です.マーチは急制動の時にABS作動を解除しつつブレーキングする自信がない.
ちなみに,どんな時にABSが役に立つかというと,左右でμが違う路面での緩い制動.急制動だと絶対にスピンモーションに入るので意味ない.結構レアなシチュエーションですよ.

あの正直99%無用の長物,ABSをバイクにつけると一体どうなるんだろう?四輪と違って
かなり迷惑な動きをするんじゃなかろうか...というわけで,一度ABS付きバイク,乗ってみたいなぁ.
Posted at 2017/09/17 08:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation