
なんか前の記事に続いてホンダシリーズです.
というわけで,N-BOX,新車ラッシュの9月,超期待の新人ってところですか.
9月度のモデルチェンジ車...
リーフ;まぁ予想通り.航続距離延ばして,普通っぽくなって.そりゃそうだろうねって感じ大きくも小さくもならず,なんかスキンチェンジって感じもしますね.実に驚きがない...
スイフトスポーツ;はぁ?3ナンバーは意味不明.コンパクトスポーツがまた一台無くなっちゃったよ.残念ですがスイスポはHT81Sからそんな車種はなかったものと思おう(ToT).アルトワークスがレカロシートがついて残念な車になりましたが,このスイスポもあり得ないと思っています.最近のスズキのスポーツはなんかおかしくないか?
シビック;はぁ..?個人的に普段乗りする車が大きいのは何も考えてない証拠だと.力が入っているのか,何なのか知りませんが,大きい時点で人を舐めてる.邪魔なので公道を走ってほしくない.
そして....N-BOXですよ.
i-VTEC & 超ロングストロークエンジン.見た目全く変わらないのになんとフラットフロア化.普通に考えてフラットフロア化するんなら床を底上げしてしまうか,フロアを全部作り直すか.前者だと床の高さが高くなって使いづらいよなぁと....どうなっているのか非常に気になったので見に行ってきました.
いやぁ...こいつはすげー.
床はちゃんとフラットで,多分フロアパンまで新しいんでしょう.レイアウトもすごくて,ただでさえ広かったのに室内が更に広い!
室内の様子は非常に普通.ちょっと前までのホンダ車って室内がおもちゃみたいだったので,個人的に嫌いでした.が,これは落ち着いていて良いわ.もっというとナビがなければもっと良い.なんかナビがデザインを台無しにしてます...
見てるとディーラーマンの方が,乗ってみます?と.では!ということで乗せてもらうと...
いやぁ...普通...とても普通.癖がなくて乗りやすいですね.実用車ですからね.この普通さが重要なんでしょう.CVTはトップメーカーの日産が一歩先に行っていた気がしましたが,追い抜いた感じですね.まぁ,やはりCVTではあるのでもうちょっとダイレクト感は欲しいですが大分良い.
エンジンはもう,軽のエンジンって感じではないですね.静かだし,並みの普通車より良いんでない?
脚もすごく柔らかくて乗り心地良いんですけどこの車格にして800kg台という軽さなのでちゃんと走ります.ちょっと前のホンダ車って脚が動かない感じでしたが超しなやか.
ディーラーからいきなり走り始めても,もう,何も気にせず乗れてこんな楽な車はない,って位楽ですね.あとは気になるのは雪道がどうか,位です.
うーん...凄く良いんだけど心配事が一つ.
こんないい車出すとフィットが売れないんじゃなかろうか...フィットってリコール続きでイメージ悪いですしね...
というわけで,やっぱホンダは実用車作るとすごい!
ホンダの魂,スーパーカブの四輪版がN-BOXなんじゃなかろうかと.
Posted at 2017/10/01 19:48:51 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記