• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

道北一日散歩きっぷを使って根室本線に乗ってくる

道北一日散歩きっぷを使って根室本線に乗ってくるです.

朝起きたらこんな感じ.写真ではよくわからないかもしれませんが,とても車で走れるような状況ではない....昨日が+11℃と意味不明な気温になったので路面が融けてえらいことになりました.
全く,プラス気温なんてやめてほしいわ...
雪!

というわけで,車が使えないので久々に鉄分補給.非常事態でなくなったので鉄道に乗ってよくなりましたのでね.

行き先は新得です.旭川からだと旭川-(富良野線)-富良野-(根室本線)-新得となるのですが...
富良野-新得間は途中が台風災害で普通になってまして代行バスです.富良野線はバリバリの通勤通学路線なので廃止されたりはしないでしょうが,根室本線はJR北海道が廃止する!と主張していて,地元が残す!となっていて話が成立していない部分です.
当該の南富良野町曰く...JR北海道と話しても廃止するとしかならないので道や国と交渉すると言っていて,もう当事者間の信頼関係がゼロな感じですが....個人的には十勝と上川を結ぶ唯一の路線,十勝の人が大雪山とか富良野とかに遊びに来るには使えるはずなのにJR北海道が何も考えてないから人が乗らないんじゃないかと思っちゃいますがね.
というわけで,乗客数に+1すればなんか役には立つかもしれませんしね.

で,これ.富良野線内は大雪....
富良野線

富良野から南下して生きている根室本線区間.金山湖ですが....完全に凍っています,
根室本線

そして代行バスとの乗り換えの東鹿越駅.キハ40.
この東鹿越,山奥の秘境駅でして....裏に鉱山があるので人の乗り降りがあるらしいんですが,それでもなんでこんなところを代行バスの乗り換えにしたのか,謎の多いところです.
キハ40@東鹿越

これが駅舎.とても普通...
東鹿越

ここからは代行バスで幾寅駅.幌舞って書いてあるじゃないかって???
そう,あの「鉄道員」のロケで使われた駅です.写真には写っていないですが駅舎の右端に小さくJR北海道 幾寅駅と書いてあります.
古く見えますし実際古いんですがよく整備されていて良い感じです.幾寅は南富良野町の中心部.「鉄道員」の話があるので田舎っぽく思っちゃいますが実は結構大きな街です.
幾寅

これは落合.落合前の集落は小さめですかね.
落合

落合をすぎると程なく狩勝峠.十勝平野一望.鉄道の日本三大車窓の一つ.根室本線はトンネル化されて見えなくなっていましたが代行バスで偶然にも復活したと.
山しかない上川に対して平地しか無い十勝,全然違いますよね,
十勝平野

で程なく新得.
新得駅

名物,そばを食べて,,,,
新得そば

新得は釧路方面の根室本線,富良野方面の根室本線と占冠方面の石勝線が集まる駅で道東の入り口です.というわけで...鉄道がほぼ全部特急.
発車標

この13:57発東鹿越行にのって....
旭川に帰ってきました.18:16着,130kmほどしか離れてないのに時間がかかりますねぇ.
旭川駅

全区間にわたって結構大勢の人が乗っていて,なんで此の路線が廃線に?って感じでした.
なんとか残って欲しいものです,


Posted at 2021/03/06 23:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「直り始める http://cvw.jp/b/684595/48520451/
何シテル?   07/02 21:41
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation