• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2021年10月15日 イイね!

突然ですが....

明日は新千歳!

色々偶然が重なり明日は暇,緊急事態宣言もつかの間の空白.ではね,一年に一回くらいは走っときたいじゃないですか....
Posted at 2021/10/15 23:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年10月15日 イイね!

GoToだと....

えー....再開すんの!?

ちょっと意味不明ですよね.先代首領を退陣に追い込んだ迷走の始まりがGoToであり学術会議だと思うのですよね.

で,新規コロナ発生数が下げ止まって反転攻勢,やはりというか上昇が始まって,雪も降り始めて窓も開けられなくなってコロナ的に最悪な今の時期になぜ?もうちょっと我慢できないの??

なんとかそこそこ普通に生活できる状況が取り戻せたのに,再び状況が悪化するかもしれない施策をなぜやる?

GoToで一番迷惑を被るのは北海道なのでホンマ勘弁してほしい....うちの業界はGoToで一番被害を受けた業界の一つだと思うのですが,また同じことを繰り返すのかと思うと首領が変わっても何も変わらんねと思う次第.
Posted at 2021/10/15 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2021年10月15日 イイね!

大型教習第三回 -隘路-

大型教習第三回 -隘路-昨日急に教習所から電話がかかってきて,gammaさん,明日夜来れます?
と..予約は凄く難しいので空いてるなら食らいつくしかない.
なので大急ぎで仕事の予定をぶっ飛ばして行ってまいりましたよ.

隘路,単に6mの太い道路から3m幅の細い狭い所に向けて曲がって停車するだけの課題です.何故かこの課題だけで二回教習するという....
内容を全く知らなかったので教習所の端っこにあるめっちゃ狭い道を走るのだと思っていって身構えていったら大したことはなかった.まぁ,あの端っこの道は物理的に走れないよな....

で,その隘路自体はハンドルの切り始めタイミングを注意しないといけないだけでそこまでの難しさは無い気がします.どうもまだ停車位置が左よりの気がしますが慣れればなんとかなる気はする.

あとはエアブレーキはかなり慣れてきたし,MTがどうも入りづらいのはどちらかというと車体の個体差の気もするので気にしても仕方なし.

そして....運転適性診断結果が返ってきました.動作の速さ,正確さ,神経質傾向に問題があるそうです.総合評価では問題ないのですがね.細かい心遣いができないのはO型で仕方がないので諦めますかね....



Posted at 2021/10/15 21:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 111213 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation