• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

気温差

気温差嫁様が実家に帰るというので11月の気温推移予測を見てみました.

なるほど....10℃高いのね.
服装に困りますよね.私が前に実家に帰ったときもそうでしたが,暑くて体調悪くなるんですよね...
Posted at 2021/10/17 22:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2021年10月17日 イイね!

初雪ドライブ

初雪ドライブ
今朝ほどタイヤをスタッドレスに交換.いよいよ冬.
ちょっとしたドライブって事で嫁様と100km程南のトマムに行ってきました.トマム,漢字で書くと苫鵡,かなりの難読地名ですが殆どの場合カタカナで表記されますね.


途中はかなりの大雪で積もり始めてましたがなぜかトマムに着くと快晴.トマムって北海道の背稜山脈である日高山地の中にあるので,大雪の降る上川側と雪の全く降らない十勝側の境目にあるんですよね.なので急に天気が変わる.
そしてこの写真がトマム・ザ・タワー,ホテルです.道北で最も高い建物.かなりの山間に突然に現れる超高層ビル....嫁様いわく,これはリゾートではない...だそうで.六本木にこれが建っていれば良いけどせっかくのトマムにこれはない,が嫁様の感想です.
私もかなりの違和感を持ちましたが,そこはそれ.違和感,異形感を楽しむもんなのでしょうかね.泊まってみればそれはそれで良いのかも.
トマム

で,ワイパー交換.流石に去年のワイパーでは特に雪は駄目ですね....
二台とも交換して,これで冬支度は概ね完了?
ワイパー

Posted at 2021/10/17 20:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年10月17日 イイね!

霙降る

霙降る
稚内は未明に雪が降って朝は冬化粧だったようですが旭川はそこまででもなく.
旭川の方が基本は寒いんですが寒気は北からやってくる,そのバランスで稚内が初雪を先に取られた模様.
でも朝からずっと霙が降ったり晴れたりの道北っぽい天気です.

さて....雪が降り出すのでスタッドレスを装着しました.都合8本....ジョルカブはスパイクなので装着すると雪がないと走れなくなってしまいますからもう少し待ちましょう.

んで,ついでにジョルカブのキャブパッキン交換.ボロボロ.ジョルカブのキャブはマフラーの上にありますからね.ちゃんと交換しておかないと火だるまの可能性もあるし.

PC20パッキン
Posted at 2021/10/17 11:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 111213 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation