• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

ドラシャを交換する

ドラシャを交換するAE92って運転席側のインボードの直下にエキパイが通るので熱でグリスが劣化して結構早々にドラシャがダメになるんですよね.
特にジムカーナで長時間待機+急発進 多数ってのが良くないようで,連続走行は2-3回に抑えないとなんですが,調子に乗って連続走行しているとドラシャから逝きます.

というわけで,ドラシャ交換はジムカーナ屋の嗜み,作業は30分かからない大したことない作業です.
本日仕事から帰ってきたら玄関に届いたドラシャとオイルがドカンと置いてあったのでそのままつなぎに着替えて交換に.

交換自体は特筆することも無いですが,外してみると案の定インボードのグリスがシャバシャバ.まぁそりゃダメだよねって感じですかね.....

で,この状態だとインボードの寿命とアウトボードの寿命がほぼ同じ,わずかにインボードが短くて2年半ってところなので悩むんですよね.アウトボードが死ぬとベアリングのボールバラバラ.それなら先にインボードが死んだほうがよいですしね.死に方ってのは結構重要です.

ま,2年に一回ドラシャ交換ってのはそんなに問題もないペースなので放っておくかな....




Posted at 2023/05/13 22:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 1112 13
1415 16171819 20
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation