• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

窮ずれば通ず!

窮ずれば通ず!よっしゃ!こんなもの入手しました!

これは....フジツボレガリスR for AE92.なんとメイン径φ60mm.って事でこいつを切って貼ってすりゃ....マフラーの完成が見えて来た!
#画像は藤壷技研のWebから借用しました.
Posted at 2013/03/18 22:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月18日 イイね!

ミニに乗ってみた

ミニに乗ってみた個人的にはジムカーナ車両はSCやDを除いてナンバー付きなんだから実用性が要るよなぁと思っているのです.4シーター,荷物もどんと乗ってこそのジムカーナ車両です.

んで,実用的な趣味車っていったらMINIのクラブマンなんてどうなんだろう?って事で見てきました.内装も外装も凝ってますねえ.んで,184PS/1260kgもあるのでとっても速い.目が飛び出るとはこの事.JCWモデルだと211PSだそうで.もう想像できないですね.
と....JCWは実はFD2シビックtypeRと同じ車両重量,エンジンパワーもほぼ同じ.ホイールベースもミニの方が短いとの事で......

これは面白そうなクルマだなと.

ミニの特徴であるゴーカートフィーリングとか言うのはリヤサスがすげークイックな感じで楽しかったですね.国産にもこういう面白いクルマ欲しいですね.
Posted at 2013/03/18 22:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年03月17日 イイね!

メンテ諸々

来週は栃木戦な訳ですが,流石に二週続けて栃木に行く程お金はないので今週末は神奈川でまったりでした.

今週末にクルマを弄った事は以下の3つ.

1. マフラー用パイプ切断.長さ合わせて切っただけです.結局アーム上仕様にするので,どうやってあのカーブを造るか悩まんとなぁ.あと,90度曲がりパイプも買わなきゃ.

2. マーチのタイヤ交換.スタッドレス->夏タイヤ.そろそろでしょ.

3. スプリンター各部ネジ増し締め.来週は壊れたく無いですからね.見たらエキマニのボルトが1本脱落してました.締結したら静かになった(ToT).ここは3週間前くらいに一回締めてるんだけどなぁ....過去からしょっちゅうボルト脱落するので設計悪いんじゃない?>フジツボさん

と,まぁ,そんな週末メンテでした.

そういや,ドライブしてたら湘南には暴走族がすげー沢山居ました.もともと腐りかけの脳みそが春になったので腐敗しちゃったんですかね.暴走族なのに信号守ってたり,まだ腐りきってないのが春先の初期の暴走族なのかな.うるさいので三浦半島には来ないで欲しい所です.
Posted at 2013/03/17 22:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月17日 イイね!

静岡半周ドライブ

静岡半周ドライブ桜えびを食べに静岡まで行ってきました.
行きは東名,帰りは新東名,往復350kmくらいか.やっぱ新東名の方が速くつきますね.


桜えび,やはり美味かったです. 

タイトルは由比PAからみた駿河湾.今日は波も穏やかでした.
Posted at 2013/03/17 17:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

111タンク届く (XoX)

111タンク届く (XoX)
頼んでおいた111タンクが届きました.

開けてみて早速.....はい?意味が分かりません.なにが判らないかって....
 
この92 フロアにタイトル画像のタンクをどうやって装着せいと?見ての通り111タンクはセンターが異様なまでに盛り上がってます.こんなんで中央席の人はどうやって座るんだよ?全く意味不明.......

しばし悩む.インターネットでググって見る.”AE111 乗車定員”と,4人だそうで.

というわけで,判りました.AE111クーペは乗車定員4人,フロアセンターが盛り上がっていて,中央は座れなくなっている.なんで,このタンクは5人乗りでフロア中央が盛り上がっていないAE92セダンにはつきません(ToT).なるほど,4人乗りにしてフロア中央を盛り上げて容量を確保したからタンクの下をマフラーが通せる訳ですか.


参考までに関係する各型式のタンク形状.

 
まずAE92クーペ.やはり中央が盛り上がってますね.5人乗りではありますが,中央席はかなり居住性が悪いんでしょう.

  

我らがAE92セダンタンク.中央の凸が無いのと,見ての通り燃ポンが車両後方(図右上方向)についてます.92セダンが燃料偏りが殆どないのはこれのおかげだったんですねぇ.

 
憎っくき(?)AE111クーペタンク.左下の部分が若干切り欠いてあるのが
判りますかね.ここがマフラーの通る部分.上半分は殆どAE92と同じですね.

  

AE111セダンタンク.AE111クーペと同じく左下が切り欠いてあります.こいつ,どうやって燃料容量を稼いでるのかなとおもいきや.... なるほど,燃ポンを右端につけることで中央の高さをぎりぎりまで稼いでる訳ですか.無理くりだなぁ.

というわけで,AE111セダンタンクとAE92セダンタンクも フロア当り面形状がずいぶんと違う様で.そもそも,AE111タンクは燃料の偏りもすごそうなので,これをつけるという方策は無さそうです.

今回判った事.
*AE92セダンにはタンク下マフラータイプのガソリンタンクはつかなさそう.
*AE92セダンタンクはかなり優秀そう.

*同じ型式でも車体が違う時は互換性用注意.

というわけで,ゴミになってしまったAE111クーペタンク.どなたか欲しい人おられますか?捨てるにもお金がかかるのでコメントかメッセージ頂ければ送料のみで差し上げます. 

久々に変なもん買ってしまった.....  
Posted at 2013/03/16 22:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation