• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

俳人多数

今日は関内出張だったのですが,先ほど帰ってきました.久々の午前様.

そして現在,時は年末です.当然,クソ忙しい時期です.が...

そんな時期になんと119人.いやぁ...半端ないですな.

こんなに俳人活動にいそしむ人が多いとは...

私は既に今年の競技は終えたので心穏やかに年末を迎えたいと思いますよ.
俳人の人たちは血で血を洗う戦いを楽しんできてくださいね!
Posted at 2017/12/23 00:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年12月22日 イイね!

魂はどこに?

魂はどこに?オリジナルフレーム,オリジナルクランクケース....でナンバーとって走っていらっしゃるそうで.

もう,こうなってくると何が個体を識別するのかが分からないですね.フレームナンバー?クランクケース?はたまたハンドルポスト?もしかして職権打刻車なのか???

というわけで,現行カローラをAE92の改造車と気質って,16バルブ4A-Gを積むのもありな気がしてきた.
Posted at 2017/12/22 05:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月21日 イイね!

高級車!?

なんですね。スプリンターなのか、トヨタ車なのか、四輪車なのか、はたまた普通車?

原付を触ると良くわかります。造りが安すぎ。そりゃ壊れるなと。

スプとミニカ比較をしてもスプリンターが高級だった。マーチとスプだと差は感じない。やっぱり高いものは金がかかってる。四輪車は平気で30万km走るけど二輪はそんなには走らないですからね。

そして、、、今のは知らんけどネオヒストリックなホンダ、スズキ四輪。造りが原付みたいであり得ない故障をする。スズキなんてハブが割れるとか、ドラシャスプラインが舐めるとか。ホンダだともっとあり得なくて、良く火を吹くエンジンとかとれるアームピボットとか。

特に四輪は箱に入って運転するんだから然るべき車に乗らんとなあと思った次第です。
Posted at 2017/12/21 08:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年12月20日 イイね!

2018 冬の工作 その8 フェンダー仮合わせ

2018 冬の工作 その8 フェンダー仮合わせAF51 タクトフェンダーです.

なんか参考になるかなと思って買ってみました.1000円なり.うーむ...これはジョルカブには合わないですね.ジョルカブフェンダーは裾が広がっていてクラシカルな雰囲気,タクトはストレートなのでカジュアルな雰囲気.これを着けると一気にジョルカブらしさが無くなります.

更に現物見て分かったのはタクトの方がそもそも幅が広い.ただし取り付け点の位置はジョルカブとタクトで同じ.そしてジョルカブは左右がフックだけどタクトは左右もねじ止め.
まぁどうにかなるとは思うのですが,ジョルカブフェンダーにタクトステムはちょっとひと工夫必要です.あとタクトフェンダーの方が幅が広くてそこにブレーキホースが通っているので,対応を考えないと.取り付けをゆがめればどうにかなりそうですけどね.あとはジョルカブフェンダーをタクトステムにつけるためにはフックも造らないと.アイデアは概ね考え付いたので日曜日に工作してみよう.

その他,買ってきたディオのブレーキキャリパーが固着していて腐っている(ToT).タクトブレーキが良い状態なのでこれを使うしかないなぁ.ニコイチできれば上々と思っていましたが片方が全く使えないとは(泣)
Posted at 2017/12/21 00:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年12月19日 イイね!

駐輪場

Γに乗っていたときは,東京に行くと停め場所に困ったもんです....
バイクって駐輪場にも駐車場にも停められないんですよねぇ.

と思ったのも昔の話.今は50ccまでは駐輪場に,51cc以上は駐車場に停める事になるんですね!
こんなところに区切りがあるとは知らなかった.道理で駅前駐輪場が全部50cc以下なわけだよ.

とすると,ジョルカブをボアアップして黄色ナンバーにすると駅の駐輪場に停められなくなる.じゃ,停めるべきは駐車場なのか???実際のところ,コインパーキングに原付二種,基原付改がちょこんと停まっていたら多分,誰かが激怒しますよねぇ....

原付二種,自動二輪ってホント,日常の脚としては不便なんですよね....嫁さんがボアアップしろとうるさいんですが,なんかやる気にならない...
Posted at 2017/12/19 23:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし | 日記

プロフィール

「シバタイヤ R23 185/55R15 TW300 http://cvw.jp/b/684595/48551679/
何シテル?   07/19 23:14
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation