• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

最終戦

最終戦そろそろ考えないといけませんね!

と...シリーズポイントリストを見ていて恐ろしいことに気づく...

これ,1-5位まで全員に優勝チャンスがあるじゃないか!なんだ,何をすれば勝てる?なんか大変な状況にびっくりです.RWD, AWDも接戦ですけどねぇ.
Posted at 2018/09/24 21:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月24日 イイね!

もう500rpm....

私の住む戸塚区って所は地形的・人文地理的に不思議なところでしてね.

1. 基本的に川は上流の方が栄えている.下流に行くにつれて田舎になる.
2. 北西から南東に向かって三浦丘陵が背陵となるんですが人口分布がこれを全く無視している.
3. とにかく川が短く急流.田んぼは水を得る関係で谷戸の入り口に分布.
4. そもそも地形的に谷戸がめっちゃ多いのだけど地質が若いので谷戸の幅が狭い.

というわけで標高の低いところに田んぼ,標高の高いところに住宅や畑,ちょっと広くなると森,というかなり変なことになっています.東京っていう強烈な人口中心があるからこその異様な人口分布ですけどねぇ.

そうするとですよ.道が地形をかなり無視しているのでどこへ行くにも谷戸を登って降りて...坂がめっちゃ多いのです.

んで,本日の会社帰りの出来事.

先日CDIをデジタルに変えて上の伸びがちょっと良くなったと書きましたがこれがめっちゃ効く.3-4でパワーバンドでつなげるので坂での失速がない.これは楽しい!

スプリンターでもかなり前にレブリミットを500rpmだけあげたんですが,これが走りにめっちゃ効くのですよ.レブリミット前の500rpm領域はまともにセッティングはできないんですがそれでも回るだけでとてもありがたい.シフトが一回減らせるかどうかは大きな差.正直この領域ってまともにコントロールして使う領域ではないので回れば何でも良いのでね.

というわけでジムカーナでレブ500rpmアップ,お勧めです.
Posted at 2018/09/24 21:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記
2018年09月23日 イイね!

20180923_ほぼロドジムカーナ@浅間台,またの名を限界走行!

20180923_ほぼロドジムカーナ@浅間台,またの名を限界走行!何が限界なのかといいますとね.終わったのが16:00.家に着いたのが22:00.飯食ってたわけじゃないですよ.今日はアクアライン炎上事件があって,ま,そんなこんなで浅間台から原宿まで6時間もかかりました(泣).人間,渋滞にはまるにも限界がありますね....

さて,そんな限界走行の最中,ほぼロドジムカーナという練習会に参加させていただきました.ちなみにロードスターの人が仲間内で楽しんでいるのに水を注すとかそういうことではなく,単に友人が参加していたのでおまけで参加しただけですよ.

コース...タイトル画像をみるとテクニカルとスピードが間違ってないか?って思いますよね.いやぁ...わからないものです.確かにAMの方がテクニカル.しかも単純そうでなかなか奥が深いコースでした.浅間台,やはり面白いわ.

というわけで
AMの走り.

PMの走り


AMリザルトはこちら
PMリザルトはこちら

PS3の使い方も大分と分かってきまして,浅間でもそれなりのタイムは出るようですね.

久々にジムカーナどっぷりの一日.楽しかった!
Posted at 2018/09/23 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月23日 イイね!

なかなかですね

結構難しいコースです!

インテの方がおられてタイムが近いので参考になります(^^)
Posted at 2018/09/23 10:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年09月22日 イイね!

明日のコース

明日のコースビミョーに危惧していたことが現実に.

これでテクニカルって...非テクニカルはどんだけぶっ飛び系のコースなんじゃい?ま,苦手なコースなのでしっかり練習しましょう.

浅間台はスラロームを楽しむところだと思うのでそういう意味ではちょっと残念ですけどねぇ.
Posted at 2018/09/22 22:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation