• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

いすゞプラザに行ってきた

いすゞプラザに行ってきた近くなのになかなか行けなかった,というか土曜しかやってないので土曜が休みにならないといけないいすゞプラザ,土曜休みが取れたらやりたいことベスト10に入っていたのですが行ってきました.

と...このすげートラック.エルフ・マイパック,なんとFFです.FFなので超低床ってなことで.

いまではFFのデリバンとかは当たり前になりましたが当時はみんな驚いたんでしょうねぇ!!

いすゞプラザ,かなりしっかり作ってあって楽しかったですよ.

ちなみに過去,自動車の博物館で一番良いなぁと思ったのはスズキですね.どちらもぜひ.
Posted at 2019/11/09 19:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年11月09日 イイね!

ジョルカブタイヤ交換 解説編

ジョルカブタイヤ交換 解説編
6000km走って摩耗したのでタイヤ交換ですよ.

何度もタイヤ交換するんですがやり方をちゃんと記したことなかったので...

必要な工具はタイトル画像のとおり.
・メガネレンチ(でなくてもよいですが,,,),19mm, 14mm, 12mm, 10mmです.
・ラジペン(Rピンを抜きます)
・タイヤレバー.不揃いなわけではなく3本長さ違いの方がヨシ!
・ビードクリーム.

そして一番重要なタイヤ交換のTIPS.
まずこれ.スタンドの下に鉄骨を敷いてかさ上げしとかないとタイヤが抜けません.
undefined

そして...
タイヤはビードを先に拡げておくと良い!1Lのオイル缶がなぜか?これ以上なくぴったりです.一晩これで寝かせるとかなり良し.
undefined

では作業を....
全体的な流れは
①ホイールを車体から外す
②タイヤをホイールからはずす
③タイヤをホイールにつける
④ホイールを車体につける
これだけです.

といったら話にならんので...作業手順を.
まず,いきなり余談ですが四輪とちがってバイクってタイヤを外す様に出来てていない.買ってからわかりましたけどね.四輪ってよくできてますよね.四輪はコンシューマ向け商品ですが,二輪はスパカブといえども趣味のものですよねぇ.
そしてジョルカブのタイヤ交換は普通のバイクと全く一緒.

では実作業を.
まずブレーキアーム,
このRピンを抜いてφ12mmナットを外して
undefined
アームを分離
undefined
ブレーキケーブルを外し...下の方に見えるテンショナーのナットも緩め...
undefined
反対も
undefined
19mm, 14mmのボルトナットなアクスルシャフトを外して...
undefined
タイヤが外れる.
タイヤが外れたらムシを抜いて
undefined

ビードを踏めば...ビードが落ち...
無いんですよ.原付だからなんかわかりませんが張り付くんですねぇ....
タイヤレバーでチマチマビードを落とします.
undefined

嵌めるのは簡単ですが....
耳上げは10kg/cm^2くらいは元圧必要なので要注意!
うちのコンプレッサーは無理なのでがソスタに持って行ってあげてきました.
あとは普通に元通り組んで終わり.
undefined

摩耗して変形していたタイヤがきれいな形に戻ったので走りやすくてよい感じ(^^)
Posted at 2019/11/09 17:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年11月09日 イイね!

来たきた

来たきた明日の朝イチ交換です!!
Posted at 2019/11/09 00:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年11月07日 イイね!

くしろ

くしろふむ...

11/22(金)に釧路に行くんですが...流石に鉄道だと遠すぎだな...

まぁそりゃそうか...4時間級の列車を三本も乗り継げばね...釧路はもう寒いんかな...雪かな?

有名な話で釧路から函館は,東京から京都より遠い.というわけで道東新幹線の実現を!
Posted at 2019/11/07 22:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2019年11月07日 イイね!

小田急

小田急なんてこった!
今日は厚木出張、仕事のフラストレーションが半端なく、、、

そこにおいて小田急人身事故。人身事故は百歩譲って仕方ない。

なぜ特急を止める?金払ってる客優先だろ?お前ら資本主義を正しく理解してるのかと言いたい!!!
Posted at 2019/11/07 21:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation