・・・アルマイト加工不可なモノ、留意点について・・・
1・・2/3Psの分解可能なリム単体になる事が最必須条件です。
2・・2Psハメ殺しのアウトリムのほとんどはアルマイトですが溶接結合でリム単体に出来ないためアルマイト加工は全て不可です。
3・・溶接を伴う修理のモノは不可では有りませんが溶接痕が現れます。
4・・鋳造リムは白濁しますのでアルマイトは不可
5・・鍛造リムは鋳造リムほど白濁しませんが合金プレスリムより白濁りが出ます。
6・・腐食の有るモノはアルマイトしても腐食痕は残った状態で現れます。
※重要アルマイト加工前の前処理となるBBFバフ研磨の時点では肉盛り痕はなじんで消えてしまいますがアルマイトの化学反応で溶接痕がうっすらと現れて来ます。
※肉盛研磨形成を要す修理で溶接痕を気にされない方はアルマイトもお受けしますが、溶接痕が気になる方はBBFバフポリッシュ仕上げになります。
再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日 第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西
他店でマイトリムのガリ傷削り込み修理からバフ磨き処理のアルマイトリムを簡易的なバフ磨き修理では無く条件を満たせば元オリジナルの光輝アルマイトも可能です。
「再クロームも光輝アルマイトも」バフ磨きやバレル研磨での磨き込み研磨が基本ベースです。磨き込み研磨してからその後再クロームするか光輝アルマイトするかだけの違いで曲りガリ傷云々より腐食の有無こそが仕上りを大きく左右します。
なんちゃって”ダミーボルト付きの2Psモドキはリム単体に出来ませんので化研光輝アルマイトはおろかリム全面磨きも出来ませんのでご注意ください。
SSR20インチ/光輝アルマイト&パウダーグロスブラック/リフレッシュ・リメーク
岐阜県のお客様・・・削り込み修理からのバフ磨きしてありましたので曲り修理ついでにオリジナルの光輝アルマイトに戻してディスクも上塗り溶剤ブラックからパウダーグロスブラックにリフレッシュ・リメークします。
インリム&アウトリムの曲り修理から・・
解り易い様にリムフランジ部を赤マジックで塗って有りますが削り込みでリムが薄くなっています。
※削り込み修理は逐一オーナーへ報告しないとこちらの仕業と勘違いされますので先に確認もらってから作業に入ります。
リム曲り修理して化成ソーダによるハンドアルマイト剥離
リム単体専用研磨機でBBFバフ研磨!
アルマイトメッキは水槽混入でアウトリムだけアルマイトという訳には行きませんので2Ps本体丸ごとアルマイトされますのでアウトリムとインリムを溶接結合された実質2Psの溶接ビートのコーキングを剥いでインリムまで洗浄研磨が必須です。
2Ps本体丸ごとアルマイトされますのバフ磨きしたアウトリムは光輝アルマイトになりバフ磨きしないインナーリムから側面リムはついでにアルマイトされ綺麗になります。
センターディスクの塗装剥離
ブラスト研磨
鋳造(CAST)鋳物ゆず肌削除ハンドアクション研磨
平滑面出しバレル研磨!パウダーコートに限らず塗装は下処理仕込みが命です。!
パウダーグロスブラックの静電噴射!
1本ずつ丁寧に磨いたピアスボルトを装着組み付け合体完成
サイズラベルシールは再利用して貼り付けで有ります。
2Ps本体丸ごとアルマイトされますバフ磨きしないインナーリムから側面リムはついでにアルマイトされますので綺麗になります。
元のディスクのブラックは上塗りされた溶剤ブラックでしたが塗装を剥いでアルミ無垢からのパウダーグロスブラックですのでそう簡単に剥げません。
新品オリジナル同質の合金プレスリム光輝アルマイト
※需要:光輝アルマイトは市販されているアルミクリナーや薬品洗浄すれば化学反応を起こし酸化して白シミやアルマイト剥げが出ますのでアルミクリーナーや薬品洗浄は絶対厳禁です。
バフ磨き修理から手治し光輝アルマイト
↓
合金プレスのアルマイトリム傷修理は簡易的なバフ磨きが主流ですがアルマイトとバフ磨きは別表現ですのでお間違い無い様に!
アルマイトのリム天面バフ磨きでははいずれ酸化白ボケしてしまいアルマイトと大きく違って来ます。
※ポリッシュにガラスコーティングしても効果は期待出来ません。
分解して3Psのアウトリムのみバフ磨きベースから光輝アルマイト
※2Ps&3Psハメ殺しはリム単体に出来ないため光輝アルマイトが出来ない理由です。
光輝アルマイトはクロームメッキ同様に腐食の有無と下処理研磨のバフ磨きで仕上がりが左右されます。
※1・光輝アルマイトもクロームメッキもバフ磨きを土台ベースとして最終のメッキ処理工法が違うだけです。
※2・リム単体に出来ない2Psハメ殺しは光輝アルマイトもクロームメッキも不可能です。
分解出来る2Psならリム単体で化研光輝アルマイトも当然可能ですがなんちゃってダミーボルト付きの2Psモドキはリム単体に出来ませんので化研光輝アルマイトはおろかリム全面磨きさえも出来ませんのでご注意ください。
・・・アルマイト加工不可なモノ、留意点について・・・
1・・2/3Psの分解可能なリム単体になる事が最必須条件です。
2・・2Psハメ殺しのアウトリムのほとんどはアルマイトですが溶接結合でリム単体に出来ないためアルマイト加工は全て不可です。
3・・溶接を伴う修理のモノは不可では有りませんが溶接痕が現れます。
4・・鋳造リムは白濁しますのでアルマイトは不可
5・・鍛造リムは鋳造リムほど白濁しませんが合金プレスリムより白濁りが出ます。
6・・腐食の有るモノはアルマイトしても腐食痕は残った状態で現れます。
※重要アルマイト加工前の前処理となるBBFバフ研磨の時点では肉盛り痕はなじんで消えてしまいますがアルマイトの化学反応で溶接痕がうっすらと現れて来ます。
※肉盛研磨形成を要す修理で溶接痕を気にされない方はアルマイトもお受けしますが、溶接痕が気になる方はBBFバフポリッシュ仕上げになります。
再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日 第2第3月曜日2連休
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西
(有)オートサービス西
アルマイトリムの修理から再アルマイトは再クローム同様に高額な料金が掛かるため一般的にどこもバフ磨き処理で済まして有ります。
光輝アルマイトの大切な前処理となるバフ磨きまでは当社で施工してアルマイト専門工場との連携で光輝アルマイトをお手頃価格で提供します。
光輝アルマイトには色んな条件が有りますのでブログを最後まで目を通してください。
バフ研磨からの光輝アルマイトと光輝アルマイトから再光輝アルマイト
その1・・【アウトリム単体可能な3Ps】のアウトリムのみBBFバフ研磨から光輝アルマイト
兵庫県のお客様・・・元はアルマイトですがバフ磨きフィニッシュになっておりやっぱり元のアルマイトが良いとの事で当社で再度バフ磨きをしてから光輝アルマイトにします。
アルマイトに大切な前処理となるBBFバフポリッシュ
リム側面は特別光らす必要が有りませんので研磨のみ
ディスクも再塗装ですので剥離ブラスト研磨
ディスクカラーは溶剤指定カラーの「ZUGガイヤーブロンズパールメタ」ですので下地も溶剤サフ
光輝アルマイト外注工場から帰ってきました。
下処理のBBFバフ研磨が良く出来ていますのでなかなか上手くいっています。
前業者様で肉盛り溶接して有ったため肉盛り溶接痕が表れて来ました。
再塗装したディスクを組んで完成です。
インナーリムは塗装無しです。
※ウェイトカスの削除は塗装が剥げますのでウェイトカスが残ったままの洗浄となります。
インリム修理の他店での適当な修理や研磨痕は手直しは出来ませんので触らず手つかずのままです。
前処理のバフ磨きした時点では肉盛り溶接痕は全く見えませんがアルマイトすれば透けて見えてくるのが再アルマイト最大の欠点でも有ります。
遠目では目立つほどでは有りません。・・・
その2・・【アウトリムとインリム溶接結合2Ps】2Ps本体の光輝アルマイトから再光輝アルマイト
福井県のお客様・・元はアルマイトでも一般的なアルマイトリム修理はアルマイトを剥いでバフ磨きでの対処となりますが当社ではなるべくオリジナルに沿った光輝再アルマイトまでします。パーツの磨きバレル研磨は同時に作業します。
光輝アルマイトが前提ですのでなるべくなら肉盛り溶接修理はしない方がいいのですが、ここまで深い傷は削り込み修理などしたくないですのでアルマイトによる肉盛り痕は出ても薄く仕上がるリムよりはましですので肉盛り溶接修理をします。
光輝アルマイトの前処理となるBBFバフ磨きの時点では肉盛り溶接修理の溶接痕は全く目立ちません。
本来は3Psですがアウトリムとインリムを溶接して有る3Psは実質2Psになります。
溶接結合部はシーリング保護してあるためこのシーリングがアルマイトに影響して悪さを起こしますのでシーリングは完全削除する必要が有ります。
専門外注依頼の光輝アルマイトの完成
こちらもBBFバフ研磨の下処理が良いためそれに繁栄してアルマイトもグッドです。
肉盛り溶接修理によりアルマイト溶接痕現象です。
ディスクは再塗装無しでの組み付け完成!
アウトリムとインリムを溶接結合して有る3Psは実質2Psのため2Ps丸ごとアルマイトをかけて有りますがインリムはアウトリムのようにバフ磨きをしていませんので光輝アルマイトでは無く白アルマイトになります。
アルマイトに市販のホイールクリーナーを使うと化学反応を起こして白シミが入りますので絶対NGです。中性洗剤でやさしく手洗いしてください。
ホイール修理と同時に頂いたエンジンヘッドカバーとマニホールドのBBFバフ研磨からのバレル研磨仕上げをします。
鋳造の砂肌が粗いですがこれがバレル研摩によりムラの無いツル肌テカテカ光沢になります。
1500番手までペーパー掛けのハンド研磨
バレル研摩は前処理となるハンドペーパー掛けからバブ磨きの下処理でバレル研摩の仕上がりが決まります。
エンジンヘッドカバーのバレル研磨の完成!
複雑な構造のモノでもバレル研磨によりムラ無く均等にテカテカの光沢になります。
丸みを帯びたRの効いたモノは光沢を反射してより効果的です。
一般的な乾式バフ磨きでは「バフムラ、バフライン、バフ焼け」が入りますがバフ磨きした後バレル研摩すればバフ磨きでは無しえない光沢になります。
※ウェットブラストも完備していますがウェットブラストはバレル研磨の前処理利用となり汚れや錆を取るだけで磨きや光沢を出すモノでは有りません。
光輝アルマイトの「可・不可」と留意点について
・・光輝アルマイトが不可なモノ・・
1・リム単体に出来ない2Ps溶接ハメ殺し(パーツ別に分解出来ないモノは全て不可)
2・マグネシューム、スチール、ステンレス、プラ樹脂製パーツ(アルミ製品以外は全て不可)
・・光輝アルマイトが可能でも上手く仕上がらないモノ・・
1・鋳造(CAST)ホイールや鍛造(FORGED)ホイールは光沢が出ずやや白濁します。
2・肉盛り溶接を伴う曲りガリ傷修理のモノは肉盛り溶接痕が変色して透けて見えます。
3・虫食い、腐食、陥没の有るモノは腐食痕がそのまま反映され斑点が出ます。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
マルケジーニ鋳造マグ/パウダーグロスホワイト&ホンダ純正鋳造マグ/パウダーグロスオレンジフルパウダーコートJWL刻印について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/21 14:13:05 |
![]() |
修理&リフレッシュリメーク納期遅延のお願い カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/16 10:18:14 |
![]() |
RAYS-CE28&TE37鍛造アルマイトブロンズ曲り・ガリ傷・割れ修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/13 16:43:43 |
![]() |
![]() |
セロちゃん (ダイハツ コペン) 4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ... |
![]() |
トヨタ ハイエースワゴン オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ... |
![]() |
ミニ MINI Convertible オートサービス西のMINI Convertibleです。 |
![]() |
1972年式 (ホンダ CB350F) オートサービス西CB350Four |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |