• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2017年07月06日 イイね!

OZスカラー18インチ/曲りガリ傷修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク

OZスカラー18インチ/曲りガリ傷修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメークOZスカラー18インチの曲りガリ傷修理からフルパウダーコート再塗装リフレッシュ・リメークです。


OZスカラーには合金プレスリムの2Ps復刻版が有りますが、今回のスカラーは3Ps構造でリムとディスク共にフル鍛造の当時レア物のOZスカラーです。



OZスカラー18インチ/曲りガリ傷修理からのフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク


福島県のお客様・・・当時物3PsのOZスカラー18インチです。




先ずは曲りガリ傷修理から




キャップの欠け、割れが多数有りボンド、コーキング補修されていてホイール修理よりキャップ補修の方が手間が掛かりました。




キャップ補修完成!




ディスクの塗装剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨





さらに念を入れてバレル研磨の下処理
※塗装は下処理仕込みが命!





パウダーマットブラックの静電噴射!





アウトリムのBBFバフ鏡面ポリッシュ




アウトリムのガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射!




ピアスボルトは洗浄研磨してガスグラスプライマー化学処理から再錆び防止目的でパウダークリアー静電噴射!




インリム以外全パーツの完成!




組み付け合体OZリムシールを貼り付け完成!




左が今回のスカラーのインリムで洗浄のみ塗装無しで右が別のスカラーのインリム剥離からパウダーシルバーです。
※裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。




ポリッシュへのパウダークリアーは高級アクリルパウダークリアーを使用していますので密着性、透明度がUPします。




マットブラックはざらついた感の肌と思われている方が多い様ですがそれは溶剤でのマットブラックを指しパウダーマットブラックはツル肌でレベリングが高く「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性は溶剤塗装の比では有りません。




■OZスカラー18ンチ/フルパウダーコートの詳細■
 ・アウターリム・・・・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

 ・センターディスク・・・・・・・・・・パウダーマットブラック

・センターキャップ・・・・・・・・・パウダーマットブラック

・インナーリム・・・・・・・・・・・・・・再塗装無し

 ・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・洗浄研磨(錆び防止パウダークリアー)

 ・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・加工無し

 ・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り2017年7月31日まで送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールは一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。

PS:客を装おった巧妙なスパメールが多いため「表題、お名前、ご住所、電話番号等」明記されていない怪しげなメールの返信は差し控えさせて頂きます。

TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
日曜祝祭日はお休みです。



 (有)オートサービ西
Posted at 2017/07/06 09:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | OZ系AMG・シュニッツアー・MAE・パナ・スカラ | イベント・キャンペーン
2016年09月10日 イイね!

カウンタックアニバーサリー15インチ修復歴有り手直しリフレッシュ・リメーク

カウンタックアニバーサリー15インチ修復歴有り手直しリフレッシュ・リメークこれは酷かった・・・・リムが大きく横振れして削りまくりのアウトリムとインリム波打った凸凹を隠すために黒いコーキング隠しの悪質な修復歴のジャンクの様なホイールです。

大きな横振れの原因はリムの曲りより肝心要のディスクが曲がっていますので曲がったディスクのままリム曲り修理しても横振れが治る訳が無くホイール修理の基本が解っていないようです。


フレームが曲がった車のボディーを治しても車は真っすぐ走らないのと同じ理屈です。


カウンタクアニバーサリー15インチ他店修復歴の手直し修理からのリフレッシュ

広島県のお客様・・・・一見何て事無い普通の損傷状態に見えますが、ビックリ仰天の修復歴ホイールです。




リム側面に色んな落書きされていますが、リムは大きく横振れして削りまくりの凸凹状態!凸凹を隠すために黒いコーキング隠しの悪質な修復歴有りのこんなんでも中古購入価格30万円以上したそうです。・・・?




インリム内側も削り込んで有ります。




インリムの凸凹を直してリム全面研磨!
げずり込まれて薄くなったリムの復元は出来ません。




当社定番のインリムへのパウダーグロスブラック静電噴射!




アウトリムの凸凹を直してBBFバフポリッシュへパウダークリアー前のガスグラスプライマー化学処理!
げずり込まれて薄くなったリムの復元は出来ません。




アウトリムのパウダークリアー静電噴射!




ピアスボルトと座金ブッシュのブラスト研磨からパウダーグロスブラック静電噴射!




大きな横振れの原因はディスク自体が曲がっているためです。曲がったディスクに直したリムを組んでも大きく横振れを起こしますので意味が有りません!
フレームが曲がった車のボディーを治しても見た目だけで車は真っすぐ走りません!このホイールを治した業者さんは修理の基本が解っていないようです。




ディスク2枚の約2ミリ横振れ歪を許容範囲±0.5以内に振れ修理し後は普段通りブラスト研磨して塗装の下処理に入ります。




鋳造肌削除のハンドアクション研磨




バレル荒研磨・・・・塗装は下処理が命です。




厄介な修復歴有りのアウト&インリム何とか直して全パーツ完成です。




フロント側はアウトリム2.5Jでトータルサイズ8.5J




リアー側はアウトリム5.5Jでトータルサイズ12.0J






5.5Jの超深リム




裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのパウダーコートにより「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などインリムはパウダーグロスブラックがお勧めです。またガラスコーティングなども必要有りません。




アウトリムのタイヤビートあたり面凸凹コーキング隠し削除から修理研磨形成




インリムのタイヤビートあたり面凸凹コーキング隠し削除から修理研磨形成






手直し修理に時間と手間が掛かりましたが何とか上手く行きましたが、他店修理手直しは原型修復に限界が有りますので完全には治しきれません。




■カウンタックアニバーサリー他店手直しリフレッシュの詳細■
 
1・アウターリム・・・・・・手直し修理BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

2・インナーリム・・・・・・・手直し修理(パウダーグロスブラック)

3・センターディスク・・・・溶剤シルバーメタ

4・ピアスボルト・・・・・・・ブラスト研磨(パウダーグロスブラック)
5・ナット・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨(パウダーシルバー)

6・座金ブッシュ・・・・・・・・ブラスト研磨(パウダーグロスブラック)
7・エアーバルブ・・・・・・・新品交換

8・エンブレム・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

9・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し




装着写真を頂きました。



再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


  (有)オートサービス西
Posted at 2016/09/10 16:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | OZ系AMG・シュニッツアー・MAE・パナ・スカラ | イベント・キャンペーン
2015年12月12日 イイね!

ブラバス18インチ/リム修理&リム交換からリフレッシュ

ブラバス18インチ/リム修理&リム交換からリフレッシュ年代物のブラバス旧3Ps18インチのリフレッシュ・リメークです。

ブラバスもBBS-RSやOZフッツーラと同じ構造の3Psですので普段通りの施工ですが、アウトリム2枚を深めのリム交換へのリクエストが有り、RSやフッツーラならいくらでも対応可能ですがブラバス用のリムには対応していないため特別に一品物のリム作成からとなりましたので2ヶ月近い時間と手間がかかり何とか上手く行きました。



ブラバス18インチ/リム修理&リム交換リフレッシュ

福岡県のお客様・・・ポリッシュのシミや褪色など経年劣化は有りますが古い商品の割には程度が良い旧3Psのブラバスです。




先ずは曲りガリ傷修理肉盛り修理から




フロント側は社外リップでより深めのリムと交換しますがピアスボルト間隔が特殊なリムのためノーホールにままで穴開けはこちらでいたします。




アウトリム修理してBBFバフポリッシュからパウダークリアーの静電噴射!




センターディスクの塗装剥離からブラスト研磨して面出しのハンドアクション研磨して溶剤シルバーメタ塗装をします。




インリムの剥離から研磨機によりリム研磨




今では当社定番となったインナーリムのパウダーグロスブラック静電噴射!




3Ps全パーツの個別加工の完成




時間が掛かった社外リムと交換したフロント側の完成!




アウトリム曲りガリ傷修理したリアー側の完成!




裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的です





カラー塗装やクリアー塗装で剥げない完全無欠な物など有りませんがポリッシュへ面のコーティングでは耐久性の面でパウダークリアーが現時点では最強のクリアーコーティングです。




■ブラバス18インチ/リフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・社外リムx2枚交換BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

2・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック

3・センターディスク・・・・溶剤シルバーメタ

4・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用

5・ナット・・・・・・・・・・・・・・再利用錆防止パウダーシルバー

6・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用

7・エンブレム・・・・・・・・・交換なし

18・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し



再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールは一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
日曜祝祭日はお休みです。

当社の業務はお客様の所有物(ホイールやその他パーツ)をお預かりして修理から塗装及び研磨というサービス(役務)を専門として行っています。中古品や新品を当社で手を加えて通販、ネット販売している販売ショップでは御座いませんのでお間違え無いようお願いします。


 (有)オートサービス西
Posted at 2015/12/12 17:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | OZ系AMG・シュニッツアー・MAE・パナ・スカラ | イベント・キャンペーン
2015年07月24日 イイね!

OZ製カールソン修理フルコースからのリフレッシュフルリメーク

OZ製カールソン修理フルコースからのリフレッシュフルリメークOZ製カールソンの「曲り・ガリ傷・リム割れ・他店手直し」4拍子揃った修理のフルコースからのリフレッシュ・リメークです。

色塗って磨いて綺麗になりました。・・もちろん外観見た目も大切ですが、その前に肝心要の「曲り・ガリ傷・リム割れ・他店手直し」など見えない修理こそが修理屋として一番大事な工程ですのでその修理が今回のブログのテーマです。



OZ製カールソン修理フルコースからのリフレッシュ・リメーク

埼玉県のお客様・・・ポリッシュ特有の白ミミズシミが入っていますが、「曲り、ガリ傷、リム割れ、他店手直し」修理のフルコースからのフルリメークです。





2本はディスクを組んだまま削り込みの修復歴です。




【1】・曲りプレス修理




【2】・ガリ傷肉盛り修理





【3】・インリム割れ修理・・・曲りを直し開先を大きく取って溶接修理をします。





溶接熱で溶接との境目が凹んだり近辺周辺が変形しない様に適材、適温で表裏包み込むように領域を最少現に抑えて溶接をします。
ただ溶かしてくっ付ければ良いモノでは有りません。





表裏を手作業研磨で形成して完成です。これが本来の割れ修理です。
※ハンド研磨形成に時間と手間が掛り熟練の技がモノを言います。溶接やりっぱなしの割れ修理なら10分もかからない美味しい仕事ですヨ!。



 一般的なインリム割れの溶接団子残し修理
       ↓

団子事態から割れますので、溶接団子を残しても強度が増すモノでは有りません。強度確保が理由らしいですが、何よりも見た目が不細工で手抜き作業以外何物でも無いです。





曲りや割れ修理が無事に終われば綺麗に研磨してパウダーコートの下準備に入ります。





インリムパウダーグロスブラックの静電噴射!





アウトリムBBFバフポリッシュからパウダークリアーの静電噴射





ディスクの剥離からブラスト研磨





古い年代モノの中古品ですから念入りに研磨します。
塗装は下処理が命です。




ナットも当然錆だらけのためブラスト研磨して再錆防止の役目としてパウダーコートを塗ります。





全パーツ個別加工の完成!





フロント側・・・ピアスボルトも1本ずつ丁寧に磨いて装着合体完成です。




リアー側・・・修復歴有りのリムでしたがこちらもほぼ問題無く手直し修理出来ました。




インリム割れ原型修復は完璧です。インナーリムから側面リムのパウダーコート肌残し理由は見た目だけが目的ではなく裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへは特にパウダーコートが効果的です





ポリッシュへのパウダークリアーは「密着性、退色性、耐光性、頑丈肌」など耐久性は現時点ではパウダークリアーが最強ですのでこの状態を永く維持出来ます。





■OZ製カールソン修理からのフルリメークの詳細■
1・アウトリム・・・・・・・・・曲りガリ傷修理からBBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

2・インリム・・・・・・・・・・・曲り割れ修理からパウダーグロスブラック

3・センターディスク・・・・溶剤シルバーメタ(溶剤クリアー)

4・キャップ・・・・・・・・・・・施工無し

5・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨

6・ナット・・・・・・・・・・・・・・錆取りブラスト研磨パウダーシルバー

7・バルブ・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
※旧3PsOZの17~18インチの純正リム(イン&アウト)の多数ストックしていますのでリム交換も可能です。※リムのみの販売はお断りしています。



再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225



 (有)オートサービス西
Posted at 2015/07/24 08:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | OZ系AMG・シュニッツアー・MAE・パナ・スカラ | イベント・キャンペーン
2014年08月19日 イイね!

AMG18インチ3Psリム&ディスク交換によるリフレッシュ・リメーク

AMG18インチ3Psリム&ディスク交換によるリフレッシュ・リメークAMGx6本とフッツーラ4本計10本用意して頂き各パーツの美味しい処取りによるAMGの完成です。

最初頂いたAMG4本はフロント側がはみ出てしまいインリムも太過ぎたためサス側へ干渉するなど・・そこでローディスク2枚交換とインリムも細め交換用にフッツーラ4本購入で2回の部品取りホイール購入も有り足かけ4ケ月以上かかってようやく完成したベストサイズのカスタムAMGです。


3PsAMG18インチリム、ディスク交換によるリフレッシュ・リメーク
alt
石川県のお客様・・・・リアー用ディスク取り2枚のAMG4本から始まりインリム取りフッツーラ4本と最後にフロント用のディスク取りAMG2本の計10本準備頂き組み換えから塗装&磨きによる4本ワンセットを造りあげます。


alt
フロント用ディスクとリアー用ディスクそれぞれ2枚ずつ揃えるのに時間がかかりましたがようやく1台分準備出来ました。約13ミリ(0.5インチ)ディスクの下駄の高さの違いに大きな意味が有ります。


alt
後は普段通り剥離ブラストから再塗装の準備です。


alt
ベンツ純正カラー(溶剤カラーNo199)仕上げですので下処理も溶剤サフになります。


alt
インリムはパウダーグレーを塗りますので塗装剥離からリム研磨


alt
アウトリムはBBFバフ研磨からさらに当店自慢のバレル研摩


alt
BBFバフムラやバフライン消しのバレル研摩の完成


alt
アウトリムへのポリッシュオンクリアーでは最強のパウダークリアーを静電噴射!


alt
ピアスボルトは洗浄研磨して再錆び防止のためにパウダークリアーで保護


alt
インリムへのパウダーグレーの静電噴射


alt
錆びだらけのナットも1個ずつブラスト掛けてパウダーコートでガードします。


alt
ナットへのパウダーシルバーの静電噴射


alt
全パーツ個別加工の完成


alt
フロント側ローディスク組み付け合体完成


alt
外車は特にブレーキパットカスが付きやすいため耐熱効果の有るパウダーコートはインリムには理想的な塗装です。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインリムへのパウダーワンコートフィニッシュを推奨する理由、目的です。


alt
バレル研摩フィニッシュ時よりやや艶引き感は有りますがポリッシュへのオンクリアーとしてはパウダークリアーが今の所では最強です。
※パウダークリアーは素材の良し悪しと腐食の有無で「可・不可」が決まります。


alt
※アウトリムは10枚からより程度の良いモノを4枚を厳選しましたがそれでも多少の腐食が有ればパウダークリアーにより若干の湧き、発砲などがどうしても出て来ます。それらは写真では解らない目立たないレベルですがパウダークリアーはそれなりのリスクも伴います。


4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。


お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西 HPはこちら
Posted at 2014/08/19 10:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | OZ系AMG・シュニッツアー・MAE・パナ・スカラ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation