• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

ポータブル電源 EcoFlow RIVER 2 Pro レビュー

ポータブル電源  EcoFlow RIVER 2 Pro レビュー







少し前 コスコに行ったときに 激安のポータブル電源を発見
大体@1万円/100wh位が相場なのに
768Wh (40Ah 19.2V )で 3.5諭吉くらいの激安価格!!!
前から 災害時に備えてほしいとは思っていたんだけど
買ってみたら使うシーンが無い(^^;;;

・・・と思ってたら 先日の白浜でのソーラーカーレース
チームの発電機が壊れたというので 持ち込んだ

仕様は下記
容量:768Wh (40Ah 19.2V )
重量:約7.8kg
サイズ:26.9 x 25.9 x 22.6cm
AC 入力:100-120V 50Hz/60Hz, 最大10A
DC 入力:11-50V 220W, 最大13A
USB-C 入力/出力:5/9/12/15/20V 5A,最大 100W
DC 出力:12.6V 10A, 最大126W
USB-A 出力:5V 2.4A 各ポート最大12W 合計24W
AC 出力:純正弦波、合計800W(サージ1600W) 100V~ 50Hz/60Hz

何と言っても特筆すべきは X-Boost なるシステムで1000Wの家電を使うことができる。
1000w使えると大方のものは使えるので コンプレッサーなんか楽勝!
で レース中にコンプレッサー使ったり 充電ステーションやったりしても
実質の使用容量は1日400wh未満で容量的にも楽勝!
コンプレッサーはタイヤ入れたりエアインパクト使ったり結構稼働させた。
充電方法もAC、シガー、USB-Cに適応してて バッテリーがリン酸鉄リチウムイオンなんで充電も早い。
充電スピードとか満充電設定なんかはスマホアプリでコントロールできるのもGood
唯一気になるのは 設計上 雨に弱そうなとこくらい。

ということで ソーラーカーレースにみんな 発電機持ってくるけど
ポータブル電源にしましょう! 発電機うるさいし・・・
ブログ一覧 | Solar Car | クルマ
Posted at 2024/10/16 06:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コムス充電に使う外部DC/ACイン ...
たうくりんさん

au エーユー TypeC共通AC ...
ひでちぃさん

ナカミチ PA-301 簡易周波数 ...
いっちィーさん

備える。ーポータブル電源導入ー
TECHNITUNED βさん

大容量ポータブル電源降臨
ハロウィンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  123 45
67 89 1011 12
13 141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]nikomaku SD-1S 1DIN ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:37:16
ENKEI PerformanceLine PF01SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:08:53
アライメント測定アプリ公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:24:19

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation