• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

Z4M タイヤ インプレ まとめ 2024年度版

Z4M タイヤ インプレ まとめ 2024年度版








*この記事は2017年に書いたものに それ以降使ったタイヤを加えた焼き直し記事です。

Z4Mに乗り始めて 早15年目
おそろしくタイヤ寿命の短いこの車は 3000Km〜4000kmサイクルでタイヤを消費します。

ケチな僕は コスパの良いタイヤを探し続け
・・・気がつけば アジアンの格安タイヤを中心に10種以上のタイヤを試してきました。
僕ほどいろんなタイヤを渡り歩いた人も居ないでしょう。

同一場の比較でも無いですし 素人の印象ですが
簡単なインプレまとめなどを書いてみます。

1.コンチネンタル SportsContact  前後に装着 1回のみ(中古)
  Z4M購入時に着いていた純正タイヤ
  3年おちの中古なんで 正当な性能を出していたとも思えないのですが
  ・・・・ Z4Mには全く約不足のグリップでした。
      
2.TOYO プロクセスT1R    Rに装着  1回のみ

  これは もろ ミニバン用のタイヤと思います。
  今までZ4Mに履いたタイヤの中で 最もグリップが悪かったタイヤです。
  走行音が静かなのが唯一のとりえでした。

3.グッドイヤー レブスペック2  Fに装着 1回のみ
  SVXに履いてて印象が良かったので使ってみました。
  グリップそこそこですが 非常にバランスが良かった。

4.ミシュランパイロットスポーツ3 Fに装着 1回のみ
  憧れのミシュラン
  ・・・・・・全くの期待はずれ 
  バランスと言うなら グッドイヤー レブスペック2のほうが良かったし
  グリップは 全くのコンフォート系でZ4Mには役立たず
  コスパが悪すぎるタイヤでした。

5.ブリジストン RE11      前後輪に装着  フロント3回 リヤ1回

  さすが ブリジストンのハイグリップ
  いままでZ4Mに履いたタイヤの中で最も好印象のタイヤです。
  写真の上2本が交換時のRE11ですが
  ここまで磨り減っても全く不安の無いドライグリップを示してました。
  滑ったときの挙動も全く怖くない さすが国産トップブランドです。
  ・・・ですが 4、5千Kmでの交換には 価格が高く(ToT)/~~~

6.マランゴーニ Mパワー    Rに装着  3回


  イタリアのメーカーで なんせ名前が良い(*^_^*)
  RE11には明らかに劣るグリップでしたけど 滑りに至る感覚がつかみやすく
  気に入ってました。
  今や手に入らなくなったのが非常に残念なタイヤです。

7.ATRスポーツ          Fに装着 3回

  いまや”ZなMの会”推奨タイヤに指名している 
  アジアンの定番!
  国産と比べると温まるまでのグリップの立ち上がりが遅いのをガマンすれば
  タイヤパターンに似合わない強烈なグリップを見せてくれます。
  何と言っても安くて コスパ最高。
  国産と違って 溝が未だあってもグリップが切れてしまうけど
  圧倒的に安いんで しょうがないのかも?

8.ナンカン NS-2       Fに装着  1回のみ
   これもアジアンの定番です。
   使い初めから300Kmくらいでグリップがなくなりました。
   ゴムが硬い感じで滑るとコントロールが難しい。
   いままで使った中で 最も"怖い”と感じたタイヤです。

9.ATRスポーツ2        Rに装着  2回


  ATRスポーツの進化系
  ブロックも大きくなって グリップも上がって 言うこと無し
  ATRスポーツよりも若干高いけど サイズ的に選択できるなら こちらを選びます。

10.Pinso Tyres PS-91     Fに装着  1回


  スマローに履いて非常に良かったので Z4Mのフロントに履いてみました。
  このタイヤ ゴムもケース剛性も低いので ステアリングレスポンスが悪いですけど、
  普通にワインディング楽しむなら 敏感すぎないので良い感じです。
  グリップもほどほどあるのですが・・・・
  ”ZなMの会”でダウンヒル走るには今一躍不足です。
  ATRスポーツと比べても恐ろしく安い(235/35-19で@3990だった)んだけど
  フロントタイヤにはおススメしません。
  軽量級の車向きだと思うので 選択できるサイズがあるならATRスポーツor2をおススメします。

11.SAILUN ATREZZO ZSR F,Rに 装着 2024年春に2回目リピート中

ドリフト界ではある程度知名度のある中国製タイヤ
圧倒的に安いこのタイヤ
F:235/35-19 R:275/30-19 4本セットの組み合わせでも
実質2.5諭吉程度で購入できます。
絶対的グリップは全然ですが、特質すべきはその特性です。
車の挙動がわかりやすくなります。荷重移動、滑り等が非常にわかりやすい。
注意点としては 空気圧低めでないと 上記の特性も出ないことです。
一人で挙動楽しむには コスパ最高のタイヤです。
・・・・人とつるんで走るときには自制心が強く強く必要です。
基本的に滑らせながら走るタイヤなんで 減りが恐ろしく速く3000kmくらいで交換しますた。
一回目に履いたときのインプレ記事はこちら

12.FINALIST 595EVO Fに2回 Rに1回使用

激安タイヤで有名なオートウエイで手に入る台湾のフェデラルがOEM供給しているタイヤです。
SAILUNほどではないけど 価格が安い!
左右対称パターンだから 裏組みもできます。
溝が現有するロード用のタイヤの中でも最高に深いです。
そして 信じられないくらい重い!
特性は・・・一言で言うと 特徴に薄いタイヤです。
ネガな部分もあんまりない代わりに すごく良い特徴もないタイヤです。
グリップはそこそこで 常に鳴いている印象ありです。
インプレ記事はこちら

13.FEDERAL 595RS-RR Rに1回使用

さすが FEDERAL史上最強のハイグリップタイヤというだけあって
 ドライグリップはスゴイものがあります。
Z4Mのパワーでもなかなか横に逃げないので トラクションが稼げます。
ロードノイズは かなり煩いので気になる人は履けません。
最初から浅溝ですが 裏組みして4000kmくらい使えました。
他のアジアンと比べると少し価格はお高いですが、グリップ考えるとバーゲンプライスと思います。
サイズが限られるので前後履けないのが苦しいところ
FをFINALISTで Rを595RS-RR にして使ってみたら ドアンダーになりましたけど
速く走るという目的には沿ったセットになります。 面白みには欠けますけど

まとめ
  潤沢な資金があるのなら すなおに国産ハイグリップが良いと思います。
  アジアンは安定供給的にも問題があるんで 都度特性が変わることを楽しめる方でないと辛いかな〜〜
  高速でスピード出す人はアジアンは真円度にバラツキが大きいのでおススメしません。
たぶん 最近流行りのシバタイヤが良いんでしょうけど
・・・・僕には高すぎます。(^^;;;;;
Posted at 2024/04/16 20:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2023年10月15日 イイね!

BT32改 ゾロ目&キリ番

本日 BT32改で

ゾロ目 現実的には最後のゾロ目

そして

キリ番

ここまで 機関に大きなトラブルも無く 割りと健康体で来てくれました。
これからもバリバリ働いてほしいものです。
Posted at 2023/10/15 20:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2023年09月06日 イイね!

Z4M 我が家にやってきてから14年

Z4M 我が家にやってきてから14年







今日で Z4Mが我が家にやってきてから14年
14年で 約8万6千km走行
コツコツ モディファイヤって 来て 2年前にはついに公認改造でBT32改になり
今年はついに

フロント380mmφのROTORAビッグキャリパーキットに換装で
かなり完成形に近くなってきた。

後は機械式LSDと強化クラッチくらいかな

まあ 今の仕様でも 楽しくてしょうがない状態です。
これからも大切に乗っていこうと思います。(エンジンはぶん回しますけど)
(^^;;;;
Posted at 2023/09/06 06:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2023年08月20日 イイね!

汗だくでボサノバ聞きながら洗車

今日も強烈に暑かったですね〜〜
BT32改が結構汚れていたので 気温38℃だったけど・・・
しかも 雷が鳴り出して 雷雨来そうだったけど・・・

洗車敢行。
ちなみに こんな暑い日の午後は 気だるいボサノバ聞きながらがいい感じです。
スタイル・カウンシルでも良いかな?

急いで洗車して ガレージに引っ込めて ケルヒャーのブロアーで水滴吹き飛ばしてたら 雨が落ちてきました。
ブレーキ乾かし走行は諦めて シャッター閉めてエアコンかけます
拭き上げ完了したらクイックジャッキで上げて ローター錆びつき防ぐためにときおりホイール回転させます。

クイックジャッキで上げた時点で 着ていたTシャツは信じられないくらいびっしょり
エアコンの冷気が気持ちいい 気だるいボサノバが 夏の終わりのプールサイドを感じさせてくれていい感じ(^^;;;
Posted at 2023/08/20 18:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2023年06月19日 イイね!

BT32改 ネオチューン1stインプレ

BT32改 ネオチューン1stインプレ








今回も 誇張や妄想ばかりの散文ですので 本気にせずに流してください。

リヤサスの異音対策もあって リヤのダンパーをビルシュタインB8から純正サスベースのネオチューンに変更した。
僕の足回りは ビルシュタインのB12キット 
これはアイバッハのバネにビルシュタインのB8キットを組み合わせたもの
今回は このうちのリヤダンパーだけを 純正ベースのネオチューンに変更した。

僕がBT32改で最もよく走る 近所の3dホームで1時間ほど試したのでインプレなど・・・

走り始めからすぐに 路面の凹凸に対しての角が取れていることに気が付きます。
ゆっくり流すには あきらかにビルシュタインB8よりもいい感じです。

山坂道での印象ですが
低中速コーナーでは実にいい感じ。しなやかで懐が深くコーナー途中にギャップがあった場合でもうまくいなしてくれてトラクション抜けが少ない。
直線で結構跳ねるセクションでも同様の傾向で
ビルシュタインB8が ドン・ダダーン と通過するところを
ネオチューンは タン・タターンと通過してくれて リヤタイヤの空転が少ない。
基本B8よりも柔いのでS字の切り返しでお釣りが来ないか?心配だったけど、ドリフトばりの派手なアクションしてもそんなことはなくうまくいなしてくれます。
今履いているハイグリップのRS−RRと相まって さらにアンダーになりますた。
(^^;;;;
結果 今までより踏めるのでブレーキに厳しく 
ROTORAでも300℃を越えますた。

コース途中にある唯一の高速コーナーと 中速だけど高負荷が連続するコーナーでは
安定性においてB8の方がいいと感じましたけど、狭いコーナーの多い六甲山ではネオチューンのほうが適してます。
実際に試してないので 推定でしかないですがメジャーなコースでいうと・・・・
椿ラインを代表とするイニDに出てくる峠(ターンパイクを除く)はネオチューン、西伊豆スカイラインやビーナスラインなどハイズピードコースはB8の方が向いていると思います。

・・・残念ながら きっかけとなった異音は解消せず、アッパーマウントからだということがほぼ確定です。

まあ ネオチューンの可能性を自分で試すことが出来たんで良かったです。

Z4Mのオーナー様には アイバッハのバネ+ネオチューンという組み合わせは対費用効果としてお勧めできる組み合わせになります。
Posted at 2023/06/19 07:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 1 23456
7 8910111213
1415 161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z4M タイヤ インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:09:05
よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:13:15
純正流用キャリパー&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:16:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
スバル R2 スバル R2
荷物運搬用に中古のR2買いました。 おっさんが乗るのは恥ずかしいピンクです。 メインで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation