• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

汚ねぇ…  やっぱり世間のオイル交換インターバルを信じちゃいけねぇや

今日は小春日和。
昨日の北風とは一転。
風もなく、ポカポカと温かい。

そこで不良社員全開!
さっきオイル交換して、会社に戻ってきました(爆)


まずは恒例のエンジンの中を覗くと…


エンジンの中、汚ねぇぇぇ!
前よりさらに汚くなってるぅぅぅ!
明らかに、汚濁進行中ぅぅぅ!



前回は2422kmの使用で交換して、まぁまぁ気を良くしていたんですが
今回は、4205kmでの交換。

世間一般の常識とは違う事は、百も承知、千も承知で言いますが

エンジンオイルなんか、絶対に3000km以上使っちゃダメだぁ!
4000kmも乗ったら、エンジン汚れて気持ち悪りぃ!


廃油はというと…

完全に墨汁状態。



ちなみに、新オイルは買い貯めしていた前々回と同じガルフのトリシンセ。


次回か、次々回のオイル交換では、遅行性の洗浄剤(ループのウルクリかなんか)を入れて、その次に定期点検でオイルフィルターごと交換してもらおうと思います。
Posted at 2012/12/03 16:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンDS4 | 日記
2012年12月03日 イイね!

ジジイのたわごとなのか?

ジジイのたわごとなのか?寒くなりました、
昨夜は雨が降って、その後に冷えたので、朝には水滴が凍って写真のようになってます。(DS4のルーフです)
霜とも雪とも違う不思議な光景です。





さて、プリンターが壊れました。
エプソンのPX-A620っていうA4までのスキャンもできる、コピー機兼用の複合機です。
とりあえず修理の見積もりを出してもらうことにしたんですが、エプソン社の修理代は最低7350円~だそうで…

買った時は2万円近く払ったと思うんですが、今エプソンで同等の機能を持つPX-402Aっていう型落ち品だと、新品で6800円だか7800円だかで売っています。
万単位出すなら、メディアからの直接印刷とか、無線ランとか、前面給紙とかあってもなくてもいい機能で高くなっているようにしか見えません。


技術の進歩で安くなったのか、デフレで安くなったのかは分かりませんが、あいかわらずこの業界は『修理するより買った方が安い』っていうのがまかり通っていますね。


よく聞く話ですし、これで経済が回っているという考え方もあるのかもしれませんが、こういう傾向って決してイイことではないと思うのは、ジジイのたわごとなんでしょうか(苦笑)

Posted at 2012/12/03 10:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation