• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

クラッシュ

クラッシュ









月曜は 改修中の鈴鹿サーキットでソーラーカーの試走会

この時期に珍しくピーカン天気の中
昨年はサブに回ってもらっていたスーパールーキー君を午前中
ベテランのT君を午後に乗ってもらうことにした。

午前中は快調そのもの
スーパールーキー君は勘が良く 
昨年のチャンピオンデータに近い低消費電力で周回を重ねた。

午後のT君の走行は のっけから調子悪い
右前から音がするというのでピットインするも原因をつかめず
(これが痛かった。)
そのまま乗せて周回してると・・・・・・
「やっぱなんかおかしい 次 ピットインします」と連絡あり
ピットで待ってると・・
「シケインで止まりました なんか壊れた」と

なんと右前のセンターロックが外れて ホイールが外れてました。

オフィシャルに連れてってもらってその場でスペアホイールに交換して
自走で戻れたけど
業界一の空力を誇る流線型カウルが 胴体着陸でクラッシュ(TT)

最近 T君には嫌な思いばかりさせてる。
本番は万全を期して 楽しく走ってもらいたい。
トラブルさえなければ 表彰台には上れる・・・・・はず・・・・

ブログ一覧 | Solar Car | クルマ
Posted at 2009/06/16 23:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 23:59
こんちわ。

結構 派手にカウルが壊れたん?
カウルってポリカ製?

コメントへの返答
2009年6月17日 0:14
一見 なんともなさそうに見えるけど
胴体着陸状態で見たときは心臓止まるか?と思った。

カウルは カーボン+ザイロン(世界最強繊維)コンポジットです。 そんな高価のものを常温硬化エポキシで手塗りで製作してます。
ある意味 贅沢??



プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation