• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

魚啓 (御殿場)

魚啓 (御殿場)









今日は、ボリュームたっぷりな海鮮丼などを格安でいただける人気店”魚啓”を紹介します。

御殿場プレミアムアウトレットから20分もかからない位置なので お買い物ついでに良く利用する店です。

とはいっても、アウトレットは御殿場ICから数分ですから、東名を利用する方には遠回りですね^_^;
ウチから東名へのアクセスが悪いことと渋滞を避けるため、ぼくはいつも早めに出発して中央道に乗り河口湖やら寄り道して富士山スカイラインで駆け抜ける歓びを堪能し・・・そして御殿場市内に入ったところに魚啓さんがあるわけで・・・


開店は11:00。土日祝にしか行ってませんが、いつも10~15分前に到着すると すでに10人くらいは待っていて どんどん待ち行列は長くなっていきます。


店内にはテーブルで20席ほど 座敷席が60席ほどで キャパは広いのに
以前数回の訪問では開店と同時にほぼ満席で、すぐに新たなる待ち行列が出来ていました。
しかし、直近の訪問(09-11-15)では 相変わらず開店前の行列はありましたが、開店と同時には満席になりませんでした。

各座席にメニュー表が用意されていますが、調理場や壁の黄色い短冊にはメニュー表に載っていないお料理も書いてありますので こちらも要チェックです!!

お茶・お水はセルフサービスです。
湯飲みの横に茶碗蒸し用のプラスチックスプーンがありますので、忘れずに取ってきてください。


おまかせ丼@980円(味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・お新香付き)

初回訪問時、事前に食べログなどでチェックして、こちらの一番人気は”海鮮丼”@1,680円だとわかっていたのですが、「あんなてんこ盛りはムリ・・・」と 弱気になった妻が注文しました。

結果、てんこ盛り度はどちらも変わりません。
しかし、この日の”おまかせ”は、魚の刺身より 一度熱を通したものが多かったです。
刺身は、マグロの中落ち・イカ・サーモン・アジ・イワシなどだったかなぁ。
そのほかに 煮穴子、甘辛く煮付けた小さいホタテ、〆サバなど。

全体の割合からすると 刺身が少なく感じてしまいますが、
都内のランチ丼だったら、ここに乗ってる刺身だけでも 値段なりかな~と思うし、プラス ボイルされた魚介でも この三分の一でも乗ってたら すっごいお得!!って思っちゃうかも(^_^.)

刺身だけでなくいろんなバリエーションを楽しみたい方にお勧めです。
”海鮮丼@1,680円”は刺身が20種類ほどとか。お隣さんが注文したものをチラ見しただけですけど、とっても豪快です。ガッツリ刺身をいただきたい気分の方は、海鮮丼がいいかも。


上刺身盛り合せ定食@1,390円(ご飯・味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・お新香付き)

小さいけど鯛の姿造り!生しらすほか、全部で9種類くらいのお刺身。
海鮮丼より控えめに食べたい方にお勧めです。


焼きさば定食刺身付き@1,300円くらいだったかな(失念)

香ばしく焼き上げた鯖2枚!プラスお刺身4~5種類ほど。
写真では薬味ねぎと一体化して良く見えませんが、しその葉の上には生しらす。

鯵など他の焼き魚も定食もあります。
焼き魚系は時間がかかります。


中トロづけ丼@1,500円(味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・お新香付き)

ぼくの一番のお気に入りです。
中トロづけ丼には1,200円と1,500円があります。大トロづけ丼は3千円くらいだったと思います。

正直、1,200円のは中トロというより赤身っぽいかな^_^;
1,500円のでも まぁなんと言うか・・・あっさりした中トロです。
でも 大きなドンブリにびっちりと敷き詰められててボリュームたっぷり。ご飯の配分を良く考えないと刺身の方があまってしまうくらいです。

づけ丼も刺身系より時間がかかります。


かんぱちカマ煮定食@1,680円(ご飯・味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・お新香付き)

カマ煮やカマ焼きなどは 日によって魚も値段も違います。
メニューには載ってないと思うので お店の人に直接聞いてください。

ホントはカマ焼きの気分だったんですが、30分くらいかかると言われたので、煮のほうにしました。
けど、これ 大当たり!!

大根の大きさから、本体がどれだけデカいかわかるでしょ~
大根にも味がしゅんでて、これだけでもどんぶり飯一杯食べられそうです。
えらの近くだけじゃなくて 顔にも結構いっぱい身が付いてます。(グロくてスイマセン・・・)
魚の解体が得意な妻は骨と目玉だけ残して 見事に丸裸にしました。



かきあげ定食@1,300円(ご飯・味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・お新香付き)

お盆大のジャンボかき揚げ、しかも2枚!!
若いお兄ちゃんたちでも 完食は無理なようです。
残した分は、お持ち帰りできます(容器は有料)

へタレなぼくらはもちろん注文したことありません。
かきあげの具は、小柱・桜海老・しらすから選ぶことが出来るようです。


大きな写真はこちらからどうぞ。

住所:静岡県御殿場市印野1648
真向かいにデイリーヤマザキ(コンビニ)があります。
駐車場は、お店の前と 店の隣に それぞれ6台分くらい、お店の後ろに30台くらいかな?
ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2009/12/11 21:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW2025
*yuki*さん

鯉のぼりドライブ^_^
b_bshuichiさん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

ああ、GW
桂@ZC33Sさん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 21:55
スゴイ!安い!
中トロづけ丼が食べてみたいですね~(゚д゚)ジュル
コメントへの返答
2009年12月12日 8:54
ここは 量に関しては はずれは無いです。

年末来られたときにお寄りになっては?
(^^)

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:01:12
[ホンダ S2000]nikomaku SD-1S 1DIN ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:37:16
ENKEI PerformanceLine PF01SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:08:53

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation