• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

”ZなMの会” 極上の伊豆2016 Day1

”ZなMの会” 極上の伊豆2016 Day1









今年も”ZなMの会” 極上の伊豆ツーリングに行ってきました。
ツーリング4日前 週間天気予報では2日間とも快晴の予報。
この時点では このツーリングがサバイバルゲーム化しようとは
参加者の誰一人予想できなかった・・・・・

3日前
”ZなMの会”のアニキこと”とん吉”さんから「日曜に急な仕事が入った。日曜朝に離脱する」と連絡が入り。
2日前
金閣大王さんから1日目の夕食前に離脱の連絡があり
さらにyoshiやんさんから急用が入り日曜朝に離脱せざるをえない連絡が入り
前日には チャチャモンティーヌさんからも急用で泣く泣く参加断念の連絡が入った。
ガレMさんとこの会社でも大変な事件が起こって大変だという連絡が入る。
「う~ん 流れが悪いなあ ツーリング大丈夫か?」という不安が・・・・・
 
当日 朝練参加の7台が朝6時に御殿場某所に集合
 
おっ 富士山見えてる さい先良いぞ!
と 思ったのも束の間  
”ZなMの会”スイーツ部長のbblueさんが ツーリング開始僅か5,6分でトラブル発生。
泣く泣くリタイヤ(ToT)/~~~ 


自走は出来るので離脱して行かれたのですが、参加者のみなさんに小田原の銘菓のお土産をその場で渡してお別れ。
ということでbblueさんの写真ありません(ToT)/~~~

気を取り直して6台で朝練


まずは箱根スカイライン 気持ち良い~

ゲートに新設された駐車場で 富士山が顔を出すのをしばし待ってみたけど雲がかかっている。
みなさん「雲が厚い 富士山 顔を出しそうにも無い」とか言っている。
だがしかし 僕が居るので間違いなく富士山は顔を出す。
 
芦ノ湖スカイラインの三国峠で少し待つと ほ~ら現れました 富士山
写真撮ってたら 時間がおしてきた。8時には 集合場所の大観山に行かねばならない。
ジェントルなマイペースでバビューンと向かったのですが2分遅刻

大観山では 峠さん とMカメさん合流で 総勢8台

大観山~ターンパイク~伊豆スカイラインのルートでツーリング
天気が良いんでオープンは気持ち良い!

いつも写真を撮るハンググライダー離陸場は 車が多かったので
西丹名駐車場で写真大会。
今回のツーリング総勢8台で写真を取れた唯一の場所となりました。

伊豆スカイラインは山伏インターを出てサイクルスポーツセンターの中を走ってだるま山高原レストハウスで休憩。

そして 西伊豆スカイライン

天気が良くてむちゃくちゃ気持ち良い!

途中 ジャガーXKに追いついたら なんかがんばってくれて
ほどほど良いペースで走れました(コーナーがちょっと遅かったかな~)

宇久須で給油を兼ねた休憩を取った後
雲見で写真大会

霞んで微妙だけど富士山も見えてて良い感じ

ベスポジで交代で写真を撮ることに  
まずはガレM号

そしてFisher号
とん吉さんの後にyoshiやんさんだったのですが・・・・

れれれ・・・大変なことに・・・砂にはまってしまった。
この時点では みんな未だ余裕だったんだけど・・・・

動かす度にどんどん深くはまってしまい ラッセル車状態
地元のおじさん現れて あれこれ僕らに指示を出してくれまして
ようやく脱出。
みんな 砂堀まくって 手足砂だらけ(^^;;;;;
時間もかなりおしてたんで しゅっぱ~つ したら・・・・・
後ろの4台が来ない  
ん~ と思ってたら 「金閣大王さんのエンジンがかかんない」と電話が入り
僕らは 路肩の広い安全な場所で待つことに・・・・

結局 金閣大王さんのエンジンは押しがけしてもかからずにリタイヤ
雲見で積車を待たれるとのことで 3台のみ追いついてきたのですが・・・
金閣大王さんの別れ際のセリフ「みなさんともう少し走りたかった・・・」
う~ん 悲しすぎる。

今回のツーリングは 直前も含めトラブル&リタイヤが多い
この時点で誰かが言った「サバイバルゲームになってきましたね!」
というセリフがより現実味を帯びてきた。

トラブル多くて 予定時間より大幅に遅れている。
昼食は 弓ヶ浜にある”休暇村南伊豆”を予定していました。
オーダーストップが怖くて ジェントルなマイペースで行ったのですが・・・
車降りてフロントに「ランチ食べるとこ 何処??」って13:28に質問すると
「今13:30オーダーストップでたった今オーダーストップしました」と言う
僕が自分の時計(電波時計)見て「未だ13:28だよ!頼むよ ナントカして!」
とお願いして 厨房に電話連絡してもらったけど「やっぱ無理とのことです」と言われ・・・
そのフロントの女の子が可愛かったのでそれ以上文句言えずに撤退。
・・・・・・・神は我々を見捨てたのか?(神様信じてないけど・・・・)
そのまま休暇村に車停めたまんま 青木サザエ店に

金目の煮付けに賄い丼(サザエの掻き揚げとぶり照り焼き)
非常に美味しかったので結果オーライ

弓ヶ浜では猫が気持ち良さそうでした。


アイアイ岬でソフトクリーム休憩してから黄金崎に向かいましたけど
道中が ほぼノロノロペースで 眠くて死にそうでした。


夕暮れ近くの 黄金崎は黄金色に包まれて非常に美しく
富士山も見えていて 良い雰囲気でしたが・・・・・
暗くなってワインディングを走りたくないので先を急ぐことに!

宇久須~西伊豆スカイラインを北上
夕暮れ時の西伊豆スカイラインはピンク色に包まれて息を呑むほどにに美しく
途中で写真大会をやりたい気持ちはあったけど 
ペースカーに捕まってなく 良いペースで走れたんで結局停まること無く
幻想的なすばらしい風景を目に焼き付けながら西伊豆スカイラインを快走。
思い切り贅沢なワインディング走行でした。
沼津のGTカフェまで直行!


GTカフェで とりあえずビールで乾杯!

夕食はステーキ! 直前に2人もキャンセルしたので 量が多い。
GTカフェさんはキャンセル料も取らず ビールまでサービスしてくれました。
ありがたや♪
宿泊はそのGTカフェのコンドミニアム”GTリゾート”
実は”ZなMの会”の秋の伊豆ツーリング 3年連続でGTカフェで食事 2年連続で宿泊なんです。
で 食事の後は 持ち込んだビールとワインで宴会タイム
車馬鹿同士の宴会って どーしてこんなに面白いんだ!

ってことで 1日目終了!

DAY2に続く
ブログ一覧 | ZなMの会 | クルマ
Posted at 2016/11/09 00:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 0:34
こんばんは!

色々濃いツーリングだったのですね😅

その日も近くをプリウスでうろちょろしてました💨

もしかしてGTカフェに行けば会えるかな~って思いましたが、翌日早起きだったので断念してました
乱入すれば良かった~😆
コメントへの返答
2016年11月9日 6:12
そうなんですか?

実はキャンセル出たときに「来ない?」ってメッセージしようか?迷ったんです。
乱入してもらえば良かったのに・・・・
2016年11月9日 12:46
お疲れ様でした!

未だ、余韻が残って仕事になりません(笑)

サバイバルゲームは良い経験になりました。
ネタバレしないようにコメはここまで^^
コメントへの返答
2016年11月9日 19:39
お疲れ様でした~

ノーマルシートなのであちこち筋肉痛です。

ほんま今回のサバイバルゲームは ある意味良い勉強になりましたね。
2016年11月9日 20:20
ホントにお疲れ様でした。
スタックは写真で見るとヤバかったと実感しますね(爆)
ただ、皆さんと一緒だったので不安ではありませんでした(^^ゞ
救出して頂き、感謝してもしきれませんm(__)m

夕方の西伊豆スカイラインが景色も走りも印象的でと~っても楽しかったです♪
今回も色々ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年11月9日 21:21
お疲れ様でした。

スタックがどんどん深くなり、どんどん海に近づいていくので、僕は焦りました。(~_~)

夕方の西伊豆スカイラインは幻想的でしたね~。
あれ以上暗くなると怖いだけで楽しくないですからね。
2016年11月9日 21:14
お疲れ様です。
サバイバルでしたね。
お陰様でボクは無事に生還で来ましたw
新幹線が無事に生還かって言われると、アレですが…(謎)

今回もシビレましたね♪
コメントへの返答
2016年11月9日 21:23
お疲れ様です。
ほんまに 2日目の昼食に4人も残ったのが奇跡的のような気がしてきました。
(^^;;;;

ほんまに今回もしびれました。
大満足です。
2016年11月10日 5:09
お写真綺麗ですね~絵葉書のよう!
楽しいメンバーとの1泊ツーは最高ですね。しかし皆さん良く食べますね~。^_^;
コメントへの返答
2016年11月10日 6:53
ありがとうございます。

僕のコンデジと写真の腕では雄大さが表現できてないので実際の景色は何倍もすばらしいものがありました。

参加される方 みなさん楽しい方ばかりで泊まりオフはむちゃくちゃ楽しいですよ。
でも 朝早いのと休憩が少なくて走ってばっかで疲れますが・・・

グルメと走りが信条のツーリングですから
(^^;;;;
2016年11月10日 21:23
お疲れさまでした。
今回は2日目の朝練に参加できなかったのが悔やまれます。
おかげで、早々に帰宅できて仮眠とってから仕事に行けました。

チェックランプの件は春までゆっくり直そうと思っています。
コメントへの返答
2016年11月11日 7:00
お疲れ様でした。

2日目の朝練 西伊豆スカイラインはむちゃくちゃ気持ち良かったです。
(^^;;;

チェックランプ 何が原因ですかね?
2016年11月11日 10:34
お疲れ様でした♪
いつもありがとうございますm(__)m
1日目はいろいろありましたがいつものようにとても楽しかったです!

ボクも走行中に撮影出来るように練習しないとね(^_^;)スマホだけなんだけどね(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月11日 17:52
お疲れ様でした〜〜
初日はほんまにいろいろあってσ^_^;

走行中の撮影は危ないのでやめましょう。

あの方は特殊技能ですからね!

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation