• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

R2レフィ君 55555Kmぞろ目 

R2レフィ君 55555Kmぞろ目  昨日 R2レフィ君 55555Kmぞろ目GET

快調! とおもってたら・・・・
なぜか?エアMIXダイヤルが動かなくなった
 ブロア風向ダイヤルも無効になっている?
(ToT)/~~~








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/04 06:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2020年7月4日 7:48
ご参考。(イルミ球交換の作業手順ですが。。。)
それと、ウチのはオートエアコンなのでもしかしたら細部が違うかも。
オートエアコンでも内気/外気切替、風向き調整はワイヤーリンケージなので同じような感じだとは思いますが。。。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2081885/car/2696683/5167228/1/note.aspx#title
コメントへの返答
2020年7月4日 10:22
ありがとうございます。

昨夜ネットで調べたワイヤーリンケージを点検して なんとも無いんで 回してみたら何事も無かったようにスムースに動くようになってしまった(^^;;;

なんだったんだろう?
2020年7月4日 10:43
フラップ部分が固着気味なのかも。。。
ウチの子でもたまに内気/外気切替のレバーが重くなることがあります。
乗るときはマメに動かすのが良いかも(笑)。
コメントへの返答
2020年7月4日 12:15
確かに!
冷風から温風に切り替えていくところで、少し力がいるポイントが有ります
ゆっくり切り替えを毎度やって慣らしていこうと思います

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation