• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月19日

BRABUS君 フロント側EGマウント交換

「今週末は とてつもなく寒くなります・・・」
そんな天気予報を見て 「週末は走れそうにもないなあ」と思い
前々からやろうと思っていた BRABUS君のフロント側EGマウント交換を決断

スマローのEGマウントは 前に1つ 後ろ左右に2つ 合計3個あります。
後ろ左右は簡単に交換できるんで 8月にすでに交換済み

前側の交換はEGをサブフレームごと半降ろしして クリアランスを確保しないといけないし そのためには後ろ側カウルを外す必要がある。
⇒作業中に判明したんだけど 450SMARTはカウル外さないといけないけど
 スマローはカウル外さずにエンジン半降ろしが可能でした。(T_T)

ということで 実に大変


金曜夕方に カウル外し これは慣れてるんで サクッと
・・・1人でやるのは地味に難しいです。


土曜の午前中 我がガレージは半地下構造で暖かいんだけど この気温
迷わずエアコン入れました(^^;;;

で サブフレームを降ろしていくわけですが・・・・
いわゆる”半降ろしボルト”というSSTを持っていないし 
サイドブレーキワイヤーやらなんやら外すのがめんどくさいんで 
サブフレームボルトを緩めて3cmくらい降ろす ”EGちょい降ろし”方法でやることに


こんな感じで ドデオンアクスルを支えながら

写真下側に見える E18トルクスを緩める
・・・・・むちゃくちゃ固くて緩まないんで インパクトで一撃(^^)

その前に・・・

BRABUSくんは 素のスマローと違って水冷インタークーラーになっており そのラジエターがボディ側にボルト固定されてるんで これを外しておく必要があります。


今回 投入するEGマウントはマイレのHDシリーズ
鉄製のマウントは 前のを外すのがめんどくさいんで 純粋にマウントだけ交換します。

サブフレームを25mmくらい降ろして写真左上側に見える EGマウントを固定するE14トルクスボルトを緩めるんですが・・・エアコン冷媒配管が邪魔をして難航を極めました。

やっとのことで外れた・・・・

右が外した純正 まだまだ全然行けそうな感じ
左がマイレHD 上半分の構造が全然違います。これは丈夫そう♪


で 装着 ボルトがかかるまでが無茶苦茶大変 心が折れそうでした。


せっかくカウルを外したので 汚れをブラシで落としたり
ブローバイで汚れまくっていたEG周りをきれいにしたりして元通りに組み立て

予想よりも大変でしたけど 無事終了 6時間半くらいかかりました。
ブログ一覧 | スマロド:メンテ | クルマ
Posted at 2021/12/19 19:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation