• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

黄ぃスポ Fタイヤ交換

黄ぃスポ Fタイヤ交換








粘りに粘って使い続けた黄ィスポのフロントタイヤを交換しました。


タイヤはNS−2Rのリピート 6月の安いときに調達済みのもの


約8000km使いました。
約4000km使ったときに裏組してます。
NS−2Rは左右対称で回転方向のみ指定なので左右入れ替えによる裏組みが可能
うちの黄ィスポ フロントは4度もネガキャンついてるんで 裏組市内と寿命が短い

交換は 地域最安値のG-ZENTOさん 
交換中 ツカシンに行って暇潰せるのでロケーションもGoodです。

タイヤ代と交換工賃合わせても2諭吉もかからないで交換終了。
ブログ一覧 | スイスポZC33Sメンテ&トラブル | クルマ
Posted at 2022/11/04 15:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

春の星座🎶
Kenonesさん

キリ番
ハチナナさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2022年11月4日 19:17
『6月の安いときに調達済み』って、
この円安を予見してたんですか?

凄い!!

だったら、そのときにドル買いしてたりするんでしょうね? (^^)

年初めに、ECS Tuningでパーツ買ったときと、今とでは、パーツのドル単価は変わってなくても、円での支払い額が高くなりすぎてますからね。
コメントへの返答
2022年11月4日 19:33
為替というよりは 世界的物流が停滞して色々値上がりすんのはわかってたんで・・・・

ECSのパーツも $建てでも相当上がってますね
消耗品とかもっと買いだめしとけばよかった・・・

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation