• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

黄ぃスポ エアバックのエラーキャンセル(車検準備)

黄ィスポの車検が迫ってきた。
前にも書いた通り うちの黄ィスポはサーキットの事故車で”走る”という機能以外は極めて半端な修理状態で譲り受けた。 その分格安で・・・

最初の状態で かなり頑張って自分で修理したんだけど
車検要件で重要なエアバッグエラーの消去は未だであった。

我が家に来た このときから 一貫して点灯していたエアバック警告灯

ドライバー&ナビ側ともに エアバック自体は新品装着済みである。
残りは エアバックECUの復旧 フロントセンサー交換
そして診断機でのエアバックエラー箇所特定と対策そして消去
という流れである。

言葉では簡単なんだけど 我々素人には荷が重い作業
・・・後回しにしていたら 車検が迫ってきた。(^^;;;;

重い腰を上げて
簡単なことから・・・・

フロントのエアバッグセンサーをネットで注文して交換。
10mmのボルト1本で固定されているしボンネット開けたら見えるので交換は問題なし。

次は エアバックECUの復旧
新品はお高いので ヤフオクに出ている復旧業者に依頼
送料含めて @6000くらい

これも交換自体は簡単 フロントのセンタートンネル内に10mmボルト3本で固定されているだけ。 先のセンサーも含めて 安全見て バッテリー端子外して15分以上経過してから作業しました。

さてと エラーログでも見るかな〜
と我が家にある診断機を繋いでみると・・・・
ン?・・・・
 「あっ エアバック関係のエラー消去どころか読み出す機能無いじゃない」
FoxwellのNT301 国内のネット販売サイトでは エアバック関係もいける
って書いてあるのを信じて USAーESCで買ったのに・・・

ともあれ エラー拾わなきゃ
まともな診断機はお高い

というわけで  OBD2では定番のELM327のWifiタイプを購入

差し込んでACCにすると電源入ります。

アプリは まず1番人気の”CAR SCANNER PRO”を入れてみたんですが・・・
スイスポのエアバッグエラーコード 全く拾わなくて役に立たない

で見つけたのが

”SZ viewer”
続く名前もダイレクト スズキ車のエラー読み取ります!
これ 無料アプリなんだけど むちゃくちゃ優秀
繋がりやすいし つながったら瞬時に エラー読んでくれるし
エラー消去も一瞬です。

で エラーコード読んでみると

エラーの内容表示がコードだけでなく内容まで書いてあるのでむちゃくちゃ助かる。
エラーは 4つ 
  ・左右フロントのプリテンショナーシートベルトが断線状態
  ・フロントシートのサイドエアバッグの抵抗が低すぎる
  ・リヤ左プリテンショナーシートベルトが断線。

まずはリヤ左プリテンショナーシートベルトを確認
と言っても 購入時はテンショナ展開済み状態でシートベルトが使えなかったんで
リヤは購入してすぐに1型のテンショナ無しのシートベルトを中古で購入して 
そこの配線には2Ωのセメント抵抗を噛ましてあるはず
・・・・
ビニールテープハイで確認したら・・・ハイ 抜けてました。

改めてやり直して解決
SZアプリで確認すると・・・
・・・
ちゃんとキャンセルできている!

次は 運転席側サイドエアバック
これは簡単だった キャンセラの抵抗を残したまんま ソケット差し込んでたので
抵抗が低くなっていた キャンセラ外すのも面倒だったので、ソケット抜いて

ハイ解決!

残りは フロント左右のプリテンショナーシートベルト
外してみると ソケットが刺さっていない!
単に刺したら終わりなんだけど・・・
セメント抵抗余ってたんで

キャンセラ作って

セットして 
SZアプリでエラー消去して
・・・・

やりました〜〜〜
購入して早1年半 ようやくエアバックエラー消去できました。

ホイールも純正に戻したし 残るはリヤフォグ対策のみ!
ブログ一覧 | スイスポZC33Sメンテ&トラブル | クルマ
Posted at 2023/06/21 17:47:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🚗 エラーリセット 😅
☆あっぷる☆さん

水色さん純正化
白R(しろあーる)さん

この記事へのコメント

2023年6月21日 18:49
お疲れ様。 (^^)

ぼくのと同じ半田ごて!!!

エラー表示状態のメーターが見たかったですね。 (^^;;
Fisherさんは、嫌ほど見てたんでしょうけど。

Z4MRのパワーウィンドウの修理してた時に、サイドエアバッグを取り外して作業してて、その後、エアバッグのエラーがでて、??? 状態になったことがありました。
エアバッグを外したからエラーが出てることに気づかなくて。(^^;;

何度か、同じことして、ようやく気付きました。
対処はエラー消去だけで大丈夫だったんですけど。
コメントへの返答
2023年6月21日 19:50
ダイソーのやつでしたっけ?

エラー表示 リクエストにお答えして 冒頭に差し込みました。
・・・確かに見飽きてたけど 無くなると物足りない、、、ような
(^^;;;;

そう エアバック系は常にモニタしてて 一度でもエラー出ると消去しないと点きっぱなしになっちゃうんですよね。
DIY派にはややこしいエラーです
2023年6月21日 20:27
リクエストにお応えいただきありがとうございます。(^^)

あの位置にあのマークがずっと出てたんですね。
購入時から、ずっとなんですよね。
よく我慢しましたね。

というか、それがデフォルトになると、マークが出てないことの方が、変な感じになっちゃうんですね。(^^)

警告灯の意味が無くなってる。(^^;;;
コメントへの返答
2023年6月21日 22:40
いえいえ どういたしまして

そうなんですよ〜〜〜
でも クルーズ要点検のほうがウザいんですが これはDらじゃないと消せないし レーダーのエーミングも必要で結構高いんで 放置プレイ決定です。

警告灯 簡単に付きすぎなんですよ! もっと本当に困るときに点灯してくれないと・・・・

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation