• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

水明台エドヒガンの森 2024春

本日は やはり桜が見たいね ということで・・・・
比較的近場で あまり知られていない(と思われる)
”水明台エドヒガンの森”というとこに行ってきました。

兵庫県川西市の猪名川沿いの一角にある渓谷エリアに自生しているエドヒガン桜
地域の”渓のサクラを守る会”という組織が大切に育んでいるサクラです。
駐車場はありません。
しかもいつでも入れるわけでもなく 会が指定する日しか入れません。
2024年は 明日4/1までです(9時〜15時半)


多田グリーンハイツという分譲宅地整備の際に 急斜面で整備されなかった渓谷に
エドヒガンが自生したということらしいです。

知名度がないので舐めてましたけど なかなか素晴らしいとこでした。

向こう側に見える集合住宅は 猪名川を挟んで向こう岸です。
斜面は まあまあ急でして、エドヒガンは 高いとこに花が咲くので
遠くから見るほうが素敵感あります。


森に集団で自生するサクラ 色も淡く花も小さいけど 幻想的な感じがしました。


菜の花も植えられてまして これがまた見頃で サクラとのコラボがいい感じ。



これがベストショットかな?


これだけ見事な桜なんですが、 宴会とかできないのもあってハイキングするひとがパラパラ居るくらいで すごく空いているのも魅力です。
ゆっくり見て 1時間位 坂が急なので 入口で無料貸出の杖を借りることをお勧めします。
また 募金箱ありますので 感謝の気持を入れましょう。
Posted at 2024/03/31 22:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月30日 イイね!

大阪城 桃園 2024春

大阪城 桃園 2024春








本日は天気が良く温かな日差し
黄砂注意の予報なれど
絶好の散歩日和
桜は未だだけど 桃は咲いてんじゃないか?
ということで 大阪城公園の桃園に行きました。


大阪城公園の桜は 咲き始め 見頃は来週末でしょうね〜
桜さいてなくても 花見の宴会はすごい密度でした。
花 関係ないよね〜〜〜


なんか少し人だかりがあると思ったら・・・
間寛平さんの マラソンイベント 向かって右側に久しぶりに見た石田さんも
なんか楽しそうでした。



桃園なんですが・・・
梅園ほど立派では無いですが 160本以上植えられてます。

残念ながら 桃にもまだ早かったようで

ハナ桃が少し咲いていて


全体的には蕾が多かった 欲目に見て2部咲きくらいといった感じ

それでも 桃の花を見ながら 温かな日差しの中 買ってきた弁当食べて
なんか幸せな感じを味わいました。

そして・・・ガレージまったりと音楽を聞きながらBlog書き
まあ こんな何でもない日常が幸せなんでしょうね。
Posted at 2024/03/30 17:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月16日 イイね!

2024春 花博記念公園 鶴見緑地

2024春  花博記念公園 鶴見緑地






本日は 春を感じさせる陽気だったので
花博記念公園 に行ってきました。

目的は ”アーモンドの森”
今日 明日と 東洋ナッツさんの アーモンドフェスティバル をやっているので
花博記念公園のアーモンドも咲いているのだろう・・・と


見事に 空振りました(TT)

でも

おかめ桜が満開


一安心したところで 持ち込んだお弁当食べてまったり

カンヒザクラも満開

ハチがすごかった!

公園の名物 風車

オランダ衣装着て 記念写真取ってる人とか居て 雰囲気が盛り上がります。


菜の花も 風もなくて ぽかぽか良い陽気


風車の周りの花壇では ネモフィラの花も咲き始めました。

そろそろ春本番ですね!
Posted at 2024/03/16 17:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月10日 イイね!

河津桜な週末

河津桜な週末







今週末は 土曜日が特に寒かったんですが、どうも不安定な天気でした。
TVで河津桜が見頃である と言っていたので
今週末は 河津桜を見に・・・
関東に居た頃は 良く南伊豆まで河津桜を見に行ってました。

もう根性無しなので・・・
土曜日は 割りと近い 神戸の 西郷川河口公園へ
朝 六甲山で雪に降られ 公園に着く直前まで小雨降っていたのに・・・

さすが 俺 到着するなり晴れた!

こじんまりした公園ですが 菜の花もあり

花壇もキレイに整備されて 楽しめました。

そして・・・ 車に乗った途端雪が・・

日曜日は 少し本格的なとこへ・・・
京都の伏見 淀 というところへ・・・

完全に舐めてました。 結構な観光地で みんな駐車場難民・・・
僕は神社の駐車場に 待ち時間1,2分で停められてラッキー

周りは完全な住宅街です。


10時前でも結構な人が居ました。
アジア圏の外人も多くて 通りによっては 日本語全く聞かない感じで
どこぞ 外国へ行ったような感覚

このクソ寒いのに ウエディングドレス気て 腕や背中丸出しで撮影会やっている方々も・・・


青空に映える桜 良いですね〜〜〜

ソメイヨシノを堪能できるのは あと3週間くらいですかね?
早く春が来てほしいものです。
Posted at 2024/03/10 19:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月03日 イイね!

日向ぼっこ

日向ぼっこ








昨日 散歩してたときに見かけました。

スズメが気持ちよさそうに日向ぼっこしている。
車に 見えるだけで11羽
ほのぼのとした感じだけど
・・・・・自分の車だったら嫌だなあ
Posted at 2024/03/03 19:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアブレーキキャリパーオーバーホール その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 07:01:25
s2000純正デッキのBluetooth化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 13:24:16
ショップを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:04:29

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation