• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

2024春 花博記念公園 鶴見緑地

2024春  花博記念公園 鶴見緑地






本日は 春を感じさせる陽気だったので
花博記念公園 に行ってきました。

目的は ”アーモンドの森”
今日 明日と 東洋ナッツさんの アーモンドフェスティバル をやっているので
花博記念公園のアーモンドも咲いているのだろう・・・と


見事に 空振りました(TT)

でも

おかめ桜が満開


一安心したところで 持ち込んだお弁当食べてまったり

カンヒザクラも満開

ハチがすごかった!

公園の名物 風車

オランダ衣装着て 記念写真取ってる人とか居て 雰囲気が盛り上がります。


菜の花も 風もなくて ぽかぽか良い陽気


風車の周りの花壇では ネモフィラの花も咲き始めました。

そろそろ春本番ですね!
Posted at 2024/03/16 17:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月10日 イイね!

河津桜な週末

河津桜な週末







今週末は 土曜日が特に寒かったんですが、どうも不安定な天気でした。
TVで河津桜が見頃である と言っていたので
今週末は 河津桜を見に・・・
関東に居た頃は 良く南伊豆まで河津桜を見に行ってました。

もう根性無しなので・・・
土曜日は 割りと近い 神戸の 西郷川河口公園へ
朝 六甲山で雪に降られ 公園に着く直前まで小雨降っていたのに・・・

さすが 俺 到着するなり晴れた!

こじんまりした公園ですが 菜の花もあり

花壇もキレイに整備されて 楽しめました。

そして・・・ 車に乗った途端雪が・・

日曜日は 少し本格的なとこへ・・・
京都の伏見 淀 というところへ・・・

完全に舐めてました。 結構な観光地で みんな駐車場難民・・・
僕は神社の駐車場に 待ち時間1,2分で停められてラッキー

周りは完全な住宅街です。


10時前でも結構な人が居ました。
アジア圏の外人も多くて 通りによっては 日本語全く聞かない感じで
どこぞ 外国へ行ったような感覚

このクソ寒いのに ウエディングドレス気て 腕や背中丸出しで撮影会やっている方々も・・・


青空に映える桜 良いですね〜〜〜

ソメイヨシノを堪能できるのは あと3週間くらいですかね?
早く春が来てほしいものです。
Posted at 2024/03/10 19:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年03月03日 イイね!

日向ぼっこ

日向ぼっこ








昨日 散歩してたときに見かけました。

スズメが気持ちよさそうに日向ぼっこしている。
車に 見えるだけで11羽
ほのぼのとした感じだけど
・・・・・自分の車だったら嫌だなあ
Posted at 2024/03/03 19:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年02月25日 イイね!

鉛筆画

鉛筆画









本日は冷たい雨が降りしきる一日
することもないので 三木市立堀光美術館で開催中の鉛筆画展を見に行きました。


今回の鉛筆画展は すべて 野口雅史氏が書かれたものなのですが


モチーフとして 猫や車が多く なかなか楽しめました。


精緻という言葉がしっくりくる 気の遠くなるような作業の末に完成された作品


これなんか どうなってるの?


かなりでかい虎の作品は 息を呑むすばらしさ


これが 普段使っている道具だそうです。

いや〜〜 良いもん見させていただきました。
雑な僕には100年かかっても書けない絵だと思います。

3/10までやってますので 気になった方はぜひ
駐車場含め 入館無料です。
Posted at 2024/02/25 16:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年02月24日 イイね!

大阪城 梅林2024

本日は 3連休唯一のお出かけ日和
・・・

朝一の散歩は雪に降られたんですが
気を取り直して お昼頃に大阪城の梅林を見に行きました。


風は冷たかったけど日差しが暖かく 春を感じさせる雰囲気


大阪城公園と梅林

HPには見頃と書いてありましたが 満開状態の梅は3割くらい
それでも日当たりのいいとこは

こんな感じで楽しめました。

帰宅して おやつ食べて カワセミ探検隊 今日は個体数3を確認
その後 BRABUS君洗車して ガレージでまったり
ゴム手袋してても水はかなり冷たく
通行人も「この寒いのに よ〜やるわ!?」的な顔してはりました。

速く暖かくならんかな〜〜〜
Posted at 2024/02/24 17:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation