• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

旅猫

旅猫









一昨日は 2月22日 ニャンニャンニャンで猫の日
我が家は 大の猫好き
昨日は新開地に 猫の写真展を見に行った。

テーマは 旅猫 日本のみならず バリ島やハワイのラナイ島まで の写真が展示

会場はこんな感じ


気になった写真は


大好きな猫の写真見れてよかったんだけど
旅猫 と言う割には バックロケーションが分かりづらい写真が多く 少し残念感

2/26までやってます。
Posted at 2024/02/24 05:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年02月17日 イイね!

”八木のしだれ梅”2024春

Fisher家で 梅と言えば・・・ 淡路島の南あわじ市にある”八木のしだれ梅”
個人宅にある梅を開放してくれているのですが
なんとも立派なしだれ梅

淡路島に渡って まずは 昼食確保

いつもの ”あさじ”さんで 穴子丼を購入して
海が見えるところでいただく これが美味い!!

で 村上邸に着くと

なんと 看板というか スタンプラリー台まで出きていた。


見頃には未だ少し早いからか? 人も少なく

堪能できました。

募金箱にお金を入れると 家主の村上さんから ありがとうと お言葉いただいた。
いえいえ ありがたいのはこちらです。
末永く開放していただきたいものです。


堪能した後は 車で10分もかかんないとこにある 広田梅林へ

こちらは梅まつりやってました。

しだれ梅は見頃な感じ

メジロがむちゃくちゃいっぱい居た

日が出てくると ぽかぽかと暖かで 春近しという感じ

一気に春が近づいた感じがした一日でした。
Posted at 2024/02/17 19:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年02月12日 イイね!

神戸ブラブラ

3連休最終日は

朝の散歩で凍結撤収

春節祭でも見に行くか?ってことで 神戸をブラブラ

アーケード街は春節祭の飾りつけで雰囲気を盛り上げ


南京町のステージでは色々催しが・・・
ちょうど【神戸華僑総会民族楽器隊華蕾】のリハに遭遇
始まるまで寒さに絶えられず 飯にすることに

春節祭だから 中華だろうと

神戸の豚マンとして 老祥記の次くらいに有名な一貫楼さん
いつも豚マンのテイクアウトの行列を見てスルーするんですが
今日は2階のレストランで食べました。

写真は野菜皿うどん+豚マンのセット これに餃子とチャーシュー丼を妻とシェアして食べました。
お味が甘めでFisher家の好みにバッチグー 美味しゅうございました。

そこから ガード下とかセンター街の飲食店をブラブラ調査散策してから
大丸でパンとかプリンとか買いこんで撤収

やっぱ神戸の街って良いですな!
Posted at 2024/02/12 17:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年02月04日 イイね!

ニャン都物語2024 in みにゃと神戸

ニャン都物語2024 in みにゃと神戸








昨日は アマステルダムよりもディープな街 新開地に
ネコの写真展を見に行きました。
その名も ”ニャン都物語2024 in みにゃと神戸”


あまり期待してなかったんですが
なかなか良かった。
ネコは良いですね〜〜〜〜

僕も展示したかった写真があります。
20年前 ソーラーカーの大会で行ったギリシャ

アテネの露天商の店番ネコ

泊まっていたホテルのプールサイドでくつろぐ親子ネコ

お昼は 新開地の商店街で
基本 うどん屋と 中華ばっかです。

どちらも税込み@680のセット
うどん屋は 素うどん@200なんてのもあった。


商店街の入口の寿司屋で 恵方巻販売に行列ができていたので並んでみた。

並と上 1本ずつ買って 夕食で頂いた。
・・・もちろん ちゃんと切って食べましたよ(^^;;;;

ネコ 飼いたいな〜〜〜
Posted at 2024/02/04 10:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年01月22日 イイね!

神戸ルミナリエ2024

4年ぶりに復活した 神戸ルミナリエ
例年は12月中旬に行われるんですが
今年は 元々の意義である神戸大震災の鎮魂にあわせて この時期に開催されています。

例年と大きく異なるのは 会場が分散して 有料エリアが出来たことです。
いつも 大混雑となる大丸エリアから東遊園地に抜ける旧居留地エリアは

あまり大きなものは無くなったので 特に混雑なし

例年だと ここは進むのも大変な場所だったのですが・・・



東遊園地エリアのモニュメントはそれなりに綺麗


学生さんが讃美歌を歌っておられました。

神戸税関がライトアップしていたので

内部も一部公開されてました。

マスコットの カスタム君です。

内部から見るのもいい感じ。

お土産にカスタム君のバッジもいただきました。

神戸市役所の展望台が開放されていたので

上から東遊園地のモニュメントを

メリケンパークのモニュメントも見えました。

例年に比べ荘厳な感じは薄れたものの あまり混雑しなかったので楽しめました。
来年以降も継続してほしいので多めに募金箱に投入して帰りました。
Posted at 2024/01/22 19:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation