• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2005年11月05日 イイね!

明日は

SVXの中部オフです
10:00から伊勢湾岸道の上り線PAで行われます。
当然僕も行くのですが、明日は妻が一緒なので短時間の参加になりそう。
天気も心配ですが 中部オフはSVXのオフミの中でも今や最大規模で
20台以上のSVXが集まります。
じゃんけん大会などあるのですが 明日は東京からの移動なので
なにも出せる景品が無い。 こまったなあ
Posted at 2005/11/05 18:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2005年04月27日 イイね!

第9回SVX中部オフラインミーティングレポート

日曜日(4/24)に中部地区のSVXオフラインミーティングに参加した。
SVX関係で定期的に行われる中で今や最大規模のミーティングで春と秋の2回開催される。

中部オフは僕がエメグリを買ったすぐあとに開催されて、早9回目を迎える。
主催者のTIGさんが人間的にとても素敵な方で、アットホームな雰囲気のミーティングになっており初めての方でもすぐになじむことが出来る。
SVXの維持のための情報交換や、知り合った方たちと別に集まったり・・・
有意義なミーティングである。

当日は6:00起床 コーヒー飲んでボーっとしてから出発 (6:40)
1号から久しぶりに鈴鹿スカイライン経由で走った。
鈴鹿スカイラインはSVXで楽しむには少しばかりタイトなコーナーが続くのだが
朝で空いていたのでエンジンを存分に回してあげることが出来た。
途中 バイクのお兄さん方が絡んで来た。「譲ろうかな?」と思ったけど、そんなに上手そうでも無かったので少し気合を入れて”さようなら”してもらい四日市ICから高速に乗って伊勢湾岸道への分岐に向かう。
この伊勢湾岸道は、法廷速度では到底走る気にならないほど広くて良い道なので、鈴鹿スカイラインの勢いそのままに走ったらあっという間に会場である湾岸長島PAに着いてしまった。
時刻は8:00ジャスト 早すぎたオフは10:00から・・・さすがに誰も居ない・・・・・
まあ もともと黄砂を落とすため、水ぶきしようと早く来たのもあるのでトランクからおもむろにバケツを取り出し水ぶき開始 と・・・・・
どんどんと大型バスが入ってくる。きっと万博に行くのであろう。
いたたまれなくなって 車の場所をレストハウスから離れた場所に移動する。
しばらくすると 初参加の方が来られた。簡単に自己紹介してから軽口を叩き合ってお互いのSVXを観察。
9:00くらいになると主催者のTIGさんや数人の常連さんが来られてパーと盛り上がってきた。天候は暴力的なまでの晴天でほんとに雲ひとつ無し!
次々とSVXが集まってくる。僕はオフミのこの瞬間が好きで いつも早めに行くことにしている。
止まってるSVXも素敵だが走ってる姿は本当にかっこいい!
ついには関西のドンも到着した。
10:00を過ぎて 開会の挨拶があり 続いて自己紹介タイム 今回は自分のSVXの前でネタ紹介 いろいろと新ネタがあり 参考になった。
そして 恒例のじゃんけん大会 強い人はいつも強い!
フリータイムに突入する頃にSVX現役オーナー&OBの方がビックバイクで現れる。
SVX乗りでライダーの方は多い。
フリータイムでいろんな人と情報交換を行い 交流を深める。
昼食はレストランで”ミソカツ定食”を食べる。
昼食後 本日最大のネタである中部オリジナル刺繍ウインドブレーカーを着て集合写真を撮る。記念写真のときだけ着るつもりであったが午後急速に寒くなったので非常に重宝した。
TIGさんのリフレッシュしたてのエメグリに試乗させてもらったり、電圧比較したりフリータイムを楽しんだ。
楽しかった時間はあっという間に過ぎ16:50くらいになって僕は一足先に帰ることにした。 
すばらしい天気とアットホームな雰囲気で参加者のみなさんも満足げな様子であった。
次回は秋に行われるであろう第10回の中部オフがいまから待ち遠しい。

当日の様子は
こちらからどうぞ

Posted at 2005/10/02 18:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation