今年も行って来ました! 裏磐梯!!
”ZなMの会”のツーリングです。
前日は東京の秘密基地でウイスキー飲みながらイメトレ
朝3時に起床して ステージゼロの集合場所に向かう。

僕は集合時間ギリに着いたけど ガレMさんは「遅れるから先行っててちょ」とメッセ
シャー無いので とん吉アニキ、Yoshiやんさんと僕の三人で出発した。
・・・・実は 僕らが出発した2、3分後に着いたらしい。
ステージ”ゼロ”
でゴールドラインから桧原湖畔経由 スカイバレーで白布峠へ
後ろがとん吉アニキ、Yoshiやんさんなので遠慮は皆無
・・・・なんだけど ダウンヒルでは前輪のピンソがイマイチ踏ん張ってくれない(ToT)/~~~ 普通のペースではなかなか良い感触なんだけど ”ZなMの会”の猛者たちと走るには完全に役不足・・・
ヒルクライムでは問題無いので スカイバレーのヒルクライムは楽しめた(*^_^*)

僕らが駐車場について車を停めようとすると”ガオンガオン”とエンジン音を轟かせながら入ってくる車が・・・・
「ん?? スカイバレーを僕らより速いペースで上がってくるやつなんか居るの?」
って思ったら・・・”ZなMの会”のトップガン”ガレM”さんでした。
「だめだよ~ そんなに飛ばしちゃ~」って言いながら
自分のタイヤ温度測定したら 後輪は67℃くらいまで上がってた。
最後500mくらい流したことを思えば 70℃くらいまでは行ってたか?

山形側に少し下った展望所でグダグダ
スカイバレーを下って桧原湖畔~レークラインに入って中津川渓谷レストハウス で一休み

しっかし 良い天気だ。
休憩しすぎて 本来の集合時間が微妙に・・・・
レークラインから スカイラインで浄土平経由で向かう。

荒涼とした浄土平付近

とん吉アニキの勇姿
集合場所には6分前くらいに到着

僕はそこからガソリン入れに行って 集合時間ぴったりに到着。
発起人が最後に現れるって(^^;;;;
ステージ1:
簡単にドラミをして 出発
スカイラインで浄土平経由で桧原湖畔の”休暇村裏磐梯”に向かいます。
スカイラインでは むちゃくちゃに遅い車の後ろに付いたので

僕ら 最後尾の3班だけ勝手に停まって写真休憩(^^;;;
う~ん 良い雰囲気だ

pekochan さんとyoshiやん の勇姿
(*走行中の写真はスマホ シリでシャッターしてますので ハンズフリーです)
”休暇村裏磐梯”に到着

まったりと昼食休憩して
桧原湖畔からスカイバレーで白布峠までヒルクライム

2班のみなさん 前から”Mカメ”さん"Aic”さん”masa996”さんの勇姿

朝停まった展望所で写真大会

ここは雲が近くて気持ち良いんだよね。
ススキが綺麗で すでに秋の香りに満ちていました。
スカイバレー下って ”道の駅裏磐梯”でソフトクリーム休憩してから ゴールドラインを走ります。
途中 磐梯山、猪苗代湖を望めるPで写真タイム

磐梯山と


猪苗代湖
絵になるねえ
そこからは各々でガソリン入れて宿泊所の中町フジグランドホテルへ直行
チェックイン時に飲み物券もらったので 部屋に行く前に
みんなとプチ宴会

走るのに夢中で ろくに水も飲んでなかったので しみる~~~
夜は 居酒屋ばんげや で大宴会!
むちゃくちゃに楽しくて 2次会も行ったけど 良く覚えてない(^^;;;;
masa996”さんとチネッティーノさんは さらに3次会へ 会津の町に消えていった・・・
というわけでDay1終了 長い一日が終わった。
Day2へ続く
Posted at 2017/09/13 07:01:40 | |
トラックバック(0) |
ZなMの会 | クルマ