• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

トヨタ プリウス

レンタカーでプリウスを借りてみた。
2日間で500km 
借りた時点で 走行僅か1000Kmのバリバリの新車
プリウスはレンタカーで3回目なのでそろそろ試乗レポ買い手もいいかなと思って書いてみた。

まず 現行のプリウス途中でマイナーチェンジしてるけど その前後でものすごく違います。
コウキ方の方が圧倒的にフィールが良い。
特に走行中のフリクションの少なさと加速感、充放電制御は後期型でようやく完成された感じです。

プリウスは外から見るとコンパクトだけど運転するとやたら大きな車に乗ったような感覚。車幅感覚は掴みにくい。

内装:エコカーらしく塩ビを一切使っておらず柔軟な素材が少ない。
   でもトヨタらしく そつがないというのか? 小物入れも多く使いやすい。
   質感は「こんなものか?」といった感じ
   シートは縦方向に座面が短くなにかしっくりこない。
   ハンドルは握った感じは悪くないけど・・・デザインなんとかならないかな?
   
操作系:シフトとかスタートシステムとかプリウス独自のシステムだけど使いやすい。
ハンドルにはエアコン、ナビ、オーディオなどのスイッチがついていて使いやすい。
    その他の操作系もトヨタらしく初めてでも迷わず使いやすい。

    ルーミーな室内からの司会は良好で巨大なサイドミラーの視認性も良い
    またバックビューモニターは非常に便利

ドライブフィール
  ・独特の滑空感覚はプリウスワールド エコを体感できる。
  ・風切り音も小さめで非常に静か。
  ・ハンドリングのフィールはトヨタらしく路面の
   フィードバックが少なく 怖い
  ・コーナリングは言うまでも無く非常にプアー 
  ・直進性はまあまあの水準にあるので高速道路では楽が出来る。
  ・下り坂ではその滑空感覚に物を言わせて非常に滑らかにスピードが乗っていく
  ・登りに非常に弱く かなり気をつけて運転しないとスピードがガクンと落ちてしまう。
  ・加速はモーターのトルクの出る領域(100km/h以下)では結構力強い
   高速領域ではモーターアシストの実感を味わいにくい。
   STOP&GOの多いとこでもモーターアシストのおかげであまりストレスを感じないのは大きな美点
  ・サスに関してはまあまあの乗り心地だけど高速の継ぎ目の突き上げ感はきついと感じる。

エコ度:
  プリウスは電池などの装備を生産するエネルギー考えると あまりエコとは思えない。
  目指す志が立派で 都会でのストップ&GOには効果が大きい。
  が・・・ 高速の巡航で18KM/Lしかいかなかった。
  スマロド君なら同じペースで20KM/Lを楽勝で超える。
  車重が重いことが不利なのか?
  法廷速度を守れば20は行くかな?
  レギュラーガソリンなのは財布にはやさしい。
  実際にはマーチとかビッツなどのリッターカーが一番エコ度は高いと思う。

総論:トヨタ車らしく よく出来ており 都会で使うには良い車と感じた。
   もう少しでいいからハンドリングフィールとコーナリングを良くしてくれたら欲しくなるかもしれない。


Posted at 2007/12/06 23:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポ | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation