• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

和歌山旅行2017秋

和歌山旅行2017秋









先週 まだ暖かな週末に夫婦で和歌山旅行に行ってきました。

Day1
お昼は串本駅近くの かつお茶漬けが有名なお店に行ったのですが・・・・
完全に評判にあぐらかいている残念なお店でした。
あれなら スーパーで刺身かって食べたほうが数倍マシです。


気を取り直して 橋杭岩  海がすごく綺麗


大門坂から熊野古道を上がり
 

那智の滝  直漠の滝としては日本一の落差を誇る滝
久しぶりに見ましたが 迫力満点の綺麗な滝です。

再び 熊野古道を下ります。 趣のある道で非常に雰囲気が良い。


那智山見晴台まで上がると 絶景が待ってました。



1日目の宿は こんな感じで海が眺める簡易ホテル

Day2
いつものように夜明け前から活動

橋杭岩からの日の出ショットを狙ったのですが 
この時期は 海から日の出が拝めない(ToT)/~~~

あわてて ホテル近くの鯛岩に移動

非常に良い感じでした。 この鯛岩 ホテルのベランダからも見えたのに・・・・


勝浦港の マグロの競りを見に行ったんですが 着いた時にはもう終わってました
(ToT)/~~~


橋杭岩とBRABUS君
今回の旅行は天気に恵まれました。



紀伊大島の樫野埼灯台と底から見える景色
何処までも青い空 むちゃくちゃ綺麗な海 良い感じです。

地元のスーパーで 地物のお刺身など買い求め 潮岬の芝生広場で昼食
非常に美味しい(~_~)



潮岬灯台とそこから見える海


すさみ 辺りの海辺 午後の日差しに煌く海
海はやっぱり良いなあ

この日の宿は 部屋に温泉が付いたホテル 


海もむちゃくちゃ近くロケーションと泉質は最高でした。
(まあ 温泉の温度調整機能が壊れたり いろいろ残念なことは多かったですが)
星を見ながらの温泉は最高で 夜中まで浸かってました。

Day3

朝風呂に入ろうと思ったら なんと水風呂になっていて
オーナー呼び出して修復するも温度回復に2時間!(ToT)/~~~
それでも 無理やり朝風呂!

そこから バビューンとなぜか 奈良の吉野山

紅葉も良かったんですが 吉野杉の雰囲気がなかなか良かったです。


談山神社で紅葉を楽しんで 旅行終了

天気に恵まれた3日間でした。
Posted at 2017/11/20 23:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19 202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

s2000純正デッキのBluetooth化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 13:24:16
ショップを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:04:29
[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation