• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

ソーラーカー2021年に向けて20210710

ソーラーカー2021年に向けて20210710












昨日は 滋賀の秘密基地でソーラーカー作業
僕らのチームは4年前の鈴鹿を最後にレースから撤退していたので
車を見るのは実に4年ぶり
・・・・つまり 4年前のレースを走ってからほったらかし

あのとき ”24年間 挑戦し続けてきたソーラーカーレース
        僕らの長い夏は ついに終わりを告げました。”
・・・と書きながら
その秋には 芦屋の某大学のソーラーカーチームの監督みたいなことを引き受けて翌年のレースから参戦し
そして 今年は鈴鹿のレース自体が最後という事で ゾンビみたいに自分のチームを走らせる Wエントリー(^^;;;;

しかも 下のライセンスが届き

今年は自分のチームのドライバーもやるという・・・・
結局のところ 足を洗いきれてません。(^^;;;;;;;

今年のWエントリーは 無茶苦茶に忙しく
レース本番日には 朝7時から僕らのチームが4時間耐久レース
11時にチェッカーが降られ その1時間後には芦屋の高台にある某大学のチームの5時間耐久が始まる。
僕らのチームがまかり間違って表彰台に登ったりしたら
・・・・阿鼻叫喚の地獄絵図(実力的にはゼロじゃあない)

とまあ こんなこと考えながら
僕らのチームの車の点検を実施
ソーラーパネルと充電系統・・・・動く 動くんだけど発電量は雀の涙
($・・)/~~~
キャノピーが崩壊  カーボンホイールの1個のバルブ部にエア漏れ発覚
そして リヤサスのAアームの付け根部分にガタ発見

 レース中に壊れはしないだろうけど 動き的には ただでさえオーバーステアな車がさらにオーバーステアになる。
 コーナーリング中は まだいいけど もともと直進安定性が悪いんで
 「直線が怖いよね~~」という事で修復することに
 これが実にめんどくさい。
分解して カーボン繊維をほぐした繊維とエポキシを混ぜて 補強して
カラーをシャーシと一体化
まあ 1レース持てばいいのでこれでいいかな?

・・・・と1日で終わらせるはずが・・・・

・・・・続く
Posted at 2021/07/11 07:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation