• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

黄スイスポ Rブレーキパッド交換

我が家にやってきた 黄スイスポは バリバリのサーキットタイムアタック仕様

キャリパーやパッドこそ変更されていなかったけど 
ブレーキパッドは 当然のごとく サーキットスペック

・・・・・これが街乗りだと キーキーよく鳴く
妻から「これは・・・・」と指摘があり

速攻で ヤフオクで新車外しのパッドというのを前後ともに入手。
前後で送料込みで@2600くらいと安く調達できた。

ブレーキパッド交換は 色んなバイク・車やってきたんで
「簡単だも〜ん」と写真すら撮ってなかったんですが・・・・

スイスポZC33Sのリヤディスクブレーキはサイドブレーキも兼ねており 
ピストンがなんか特殊な形状!???
これ何??
ピストン押し戻そうとしても戻らない。
時計回りに回すと引っ込んでいく これは初めての経験

ピストン戻しさえわかれば 後は簡単

赤いやつが交換前 厚み的にも変えどきだったようです。

当然 フロントもやろうと・・・・

したのですが・・・・
大きな問題が・・・

ローター表面に細かなクラック発見 
耳立ちもしてるんで ローターを調達するまではパッド交換を見送ることに・・・・

なかなか 楽しませてくれる 車です。
2022年02月07日 イイね!

黄スイスポ EGアンダーカバー装着

うちのスイスポは 鈴鹿サーキットのS字でグラベルに突っ込んで壊れたEGガードが復旧されてませんでした。
修理したRACE屋さんの判断と思われます。  
・・・・前オーナーさん知らなかったんで(TT)

図の 2,5,6全部無かったんで 
  2はネットで中古で出ていたのでそれを調達し 
  5,6とショートパーツは 近所のスズキに注文

ただ 装着するだけなんですが・・・

写真右に見える サイド側のカバーの付け方がなかなかわかんなくて少し時間がかかった。 図で言う5,6です。

5.6のサイドを装着してから センターの2を装着します。

完成!!!  ようやく本来着いているべきものが着いてスッキリしました。


オマケ  スイスポZC33Sの下側を後ろから見た写真
非常にスッキリしてます。  
少しいじり始めたばかりですがスイスポは弄りやすいしパーツも中古が結構出てるし新品もそんなに高くないんでメンテしやすい。
安くて速くてメンテしやすい 売れるはずだ!

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

  1 23 4 5
6 7 891011 12
1314151617 18 19
2021 22 2324 25 26
2728     

リンク・クリップ

s2000純正デッキのBluetooth化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 13:24:16
ショップを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:04:29
[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation