• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

GW5日目

GW5日目











今日は宇和島で目覚め 足摺方面へ
途中 大堂海岸 という景勝地によったのだが・・・・・

SVXでは到底 離合困難な道を延々と走ってやっと展望台へ到着。
すばらしい景色でした。

足摺近くの地元の定食屋”あしずり”で焼き鯖寿司と 鯖の塩たたき を食べましたが、これが絶品! おいしゅうございました。

そこから竜串に戻って 景勝の岩場を散策

高知駅近くのビジネスホテルに向かうのだけど しょぼい国道1本しかなくて
それが 途中事故渋滞 やっとのことで高速乗ったら
対面通行で ゆっくりしか流れない・・・
地方で「高速欲しい!」って言い続ける気持ち わかりますね。

宿毛からあしずりに向かう道は適度なワインディングで空いてるのでSVXでクルーズするのには最高の道でした。


Posted at 2009/05/02 21:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX日記 | クルマ
2009年05月01日 イイね!

GW4日目

GW4日目









GW4日目は 別府で目覚めた。
別府といえば温泉 ということで朝一番で温泉へ

目指すは”別府温泉保養ランド

ここは泥湯と混浴で有名なとこだが
かなりスパルタンな温泉です。

石鹸とかシャンプーとか使えないし
初めて行ったら 中がどうなってるのか?まったくわからない・・・・

でも ここの泥はいかにも体に効きそうです。

で 混浴の大浴場で使ってると 女湯の入り口をずーと眺めてる輩がいて
妻のリクエストに応えて さっそく注意指導を・・・
いったい何が面白いのか?
僕なんか SVXとかコルベットのボディライン眺めてるほうがよっぽど楽しめます。

昼食は地元のスーパーで地元のお刺身なんか買い込んで海の見える公園で食べました。
気持ちよかった。

で フェリーで四国に渡って 海沿いの狭い道を流しながら宇和島到着。
ここも温泉付いてて 早速温泉へ

本日の走行距離 約160kmくらい  出発しての素行距離が2000km越えました。
明日の走行中にSVXのオドメーターは18万kmを越えるはず。
記念写真でも撮ってみようかな。

Posted at 2009/05/01 21:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX日記 | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 131415 16
1718 19 202122 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

s2000純正デッキのBluetooth化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 13:24:16
ショップを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:04:29
[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation