• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

5輪車

5輪車









今日は 4:30に極近所の火災の誤通報で 消防車の群れにたたき起こされ
そのまま BRABUS君で柳沢峠に向かいました。

久しぶりでリズムに乗れてないのに加え
気温が高くてパワーが出てないのと
路面温度が高くてパワーがグリップに食われているので
イマイチな感じでしたが まあまあ楽しめました。

小河内ダムの駐車場で面白い車?見かけました。

3輪車・・・・改造五輪車です。
(小さなキャスター車輪が左右についてます)
リーンしないのでロールが大きくなると転倒しそうになるのを防止する目的だそうです。

面白そうだけど怖そう・・・・

柳沢峠から下ってるときに前に本格的そうなロードスターが居て
上手いんだけど速く走らないので「変だなあ・・・」と思ってたら
駐車場で話しかけられて レーダー搭載パトを目撃したので 
抑えてくれてたと言うこちとでした。
早朝ワインディングではほとんど無防備なので気をつけなくては!

お話も楽しくとってもいい方でした。
普段 休憩はトイレだけなんですが 思わず話し込んでしまいました。

帰りにヤナセにBRABUS君預けると・・・
「ドアパネルは割れる前提で・・・」
どうせ割れるんなら部品だけ買って自分でやろうかなー
Posted at 2009/06/28 23:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ
2009年06月27日 イイね!

な、なんですと~ Impossible・・・ 

な、なんですと~ Impossible・・・ 












今日 アクアラインを使って 富津に穴子を食べに行ったのですが・・・

BRABUS君の室内のドアノブを引っ張ったら戻らなくなった。
押して戻してから もう一度 ドアを閉めたら
中から 脱出できなくなった。

電話でSmartMeisterに聞いたら スマートには良くあることらしい
中のプラスチックの部品が壊れてる可能性高し
しかも 外のドアパネル外さないとアクセスできないらしい。

ということで 自分でドアを開けて降りるには
1.ウインドウをオープンにしてからエンジンを切る。
2.キーの赤外リモコン使ってドアロック解除
3.窓から外に手を出して外のドアノブを操作してドアを開ける
4.キーを再び差し込んでひねってからウインドウをあげて車から降りる。
というめんどくさいことになってしまいました。

日本車では信じられないところが壊れ しかもその修復が簡単に出来ない
これも スマートの魅力か・・・・・

明日 近所のヤナセに持ち込む予定です。

Posted at 2009/06/27 22:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ
2009年06月19日 イイね!

TTにグラッ と・・・・

先日何気なく 試乗したアウディTT

実に良くできたいい車だなあ と思ったけど
高すぎて 買えないなあ と思ってたら

決算間近で かなりの条件出してきた。

グラグラっ と来てます。

冷静に考えると まったく必要ないんだけど
”お得”に弱い僕は 捨て身の値引きにはものすごく魅力を感じてしまう。

ガンバレ!! 俺の自制心
倒れろ!! 俺の物欲


現実 車どころではないんだけれど・・・・気になる。
Posted at 2009/06/19 17:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2009年06月16日 イイね!

クラッシュ

クラッシュ









月曜は 改修中の鈴鹿サーキットでソーラーカーの試走会

この時期に珍しくピーカン天気の中
昨年はサブに回ってもらっていたスーパールーキー君を午前中
ベテランのT君を午後に乗ってもらうことにした。

午前中は快調そのもの
スーパールーキー君は勘が良く 
昨年のチャンピオンデータに近い低消費電力で周回を重ねた。

午後のT君の走行は のっけから調子悪い
右前から音がするというのでピットインするも原因をつかめず
(これが痛かった。)
そのまま乗せて周回してると・・・・・・
「やっぱなんかおかしい 次 ピットインします」と連絡あり
ピットで待ってると・・
「シケインで止まりました なんか壊れた」と

なんと右前のセンターロックが外れて ホイールが外れてました。

オフィシャルに連れてってもらってその場でスペアホイールに交換して
自走で戻れたけど
業界一の空力を誇る流線型カウルが 胴体着陸でクラッシュ(TT)

最近 T君には嫌な思いばかりさせてる。
本番は万全を期して 楽しく走ってもらいたい。
トラブルさえなければ 表彰台には上れる・・・・・はず・・・・

Posted at 2009/06/16 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ
2009年06月14日 イイね!

充電

充電







今日は むちゃくちゃ久しぶりのソーラーカー活動

明日の鈴鹿試走会準備。

いろんな意味で充電中です。

Posted at 2009/06/14 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 2345 6
78910 1112 13
1415 161718 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation