• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009 今年もいろいろありました。

2009 今年もいろいろありました。










今年も いろいろありました。

車関係に絞って 重大な出来事から5つ並べると・・・

①SVXを手離した。
  良い思いでのままで分かれる決断をしました。

②BMW Z4Mロードスター購入
  まさか こんなすごい車のオーナーになれるとは思いもしませんでしたが
  こんなに手強いとも思ってなかった(^^;

③スマートロードスターからスマートロードスターBRABUSへ乗り換え
  ついにBRABUSに乗ることができました。
  BRABUSになってもツッコミどころ満載です。

④ソーラーカー 今年も不発
  晴れてくれさえすれば 表彰台スペックのわれわれのマシン
  今年は完全ウエットで話にならなかった。
  来年こそは・・・・

⑤スマローオンリーミーティング
  希少なスマローが40台も集まった。
  良い思い出になりました。

その他 車を乗り換えたことなどにより 多くの方と新たに御知り合いになれて カーライフもより充実してまいりました。

来年も 充実したカーライフになりますように・・
Posted at 2009/12/31 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれコラム | クルマ
2009年12月30日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換

ブレーキパッド&ローター交換










昨日 入手したパッド&ローター 早速交換しました。

フォトギャラリーにアップしました。

パッドはホンマに限界でした。

ローターもかなりきてた。
写真では判りづらいけど 焼きも相当入ってて PPSさんの指摘どおり限界でした。

リヤブレーキのホイールシリンダー点検も含めて約1時間半の作業

これで 気持ちよく ブレーキが踏めます。
しばらく 慣らししないといけないけど・・・・

Posted at 2009/12/30 21:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマロド:メンテ | クルマ
2009年12月30日 イイね!

2009年走り納め

2009年走り納め








(写真は記事と関係ありません)

本日 BRABUS君での早朝ワインディング走り納めをしてきました。
道志は面白いところは まあまあのコンディションで楽しめました。
年末の早朝で交通量も非常に少なく ギリギリ凍結も無くというところ

ブレーキパッド&ローターも届いたので 
今日は安心してブレーキ踏めて 楽しかった。

今年は 夏の時期に いろいろあって ワインディング出動回数が少なかったけど
事故無く 楽しめたので

終わりよければ すべて良し(^^;
Posted at 2009/12/30 11:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ
2009年12月29日 イイね!

待ち焦がれていたもの

待ち焦がれていたもの










4月にBRABUS君が来てから 早9ヶ月

待ちに待ったものが 昨日 通関

今日早速 PPSさんへ取りに行きました。

ブレーキローターとパッド イタリアのROESCH というメーカーのものですが
スマートロードスターには この組み合わせが抜群

スマートロードスターのブレーキはBRABUSのそれでさえ
普通のスマートのと まったく同じです。

普通のスマートだとノーマルで良いのでしょうけど
ROMチューンしたスマートロードスターではまったくもってキャパ不足
BRABUSだと話になりません。

4月にはパッドだけ欲しかったんですが、BRABUSでガンガン走るうちにローターもかなりきてしまったようで・・・
最近は ブレーキに負荷をかけないように心がけて走ってました。
(BRABUS君には 前のスマロド君から移植したROESCHのローター&パッドを装着していた)

ROESCHは高級メーカーのTAR-OXにOEM供給してるほどの優秀なメーカーなんだとか・・・
でも 商売ッケが無いのか? PPSさんが約1年前からオーダーしてるものが 
すったもんだの いきさつをへて ようやく届きました。

が・・・・
中味を開けると ローターにはなんと TAR-OXの文字の刻印が・・・・
TAR-OXへのOEM品を送ってきたとのことです。
ROESCHオリジナル品に比べ防錆の亜鉛コートもしてあってなんか得した気分。

あー これでようやく気持ちよくブレーキ踏める。
パッドは今回の反省を活かし 予備も購入しました。
Posted at 2009/12/29 20:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ
2009年12月28日 イイね!

鉄板Diner JAKEN (池袋)

鉄板Diner JAKEN (池袋)









今日は池袋の”鉄板Diner JAKEN”を紹介します。

12/19(土)に、サンシャインシティの古代オリエント博物館で”吉村作治の新発見!エジプト展 ー国立カイロ博物館所蔵品とー”を見に行ったときに利用しました。
博物館の前にアムラックスで遊びすぎて なんで池袋に来たんだっけ?、状態だった日です。

池袋は用事が無いので、妻も16年ぶりかも?と言ってたくらい馴染みの無い土地。食べログなどで適当に評判の良さそうなお店を選びました。

公式サイトによると、
”広島中央卸売市場から毎日空輸で新鮮な魚介類を仕入れ、鉄板焼やお好み焼としてご提供。”
とのことです。


池袋駅東口から目白に向けて徒歩5分くらい、左手にジュンク堂が見えたら次の細い通り”東通り”を入ってさらに1分くらい。 サークルケーサンクスが斜め向かいにあります。


え???ホントにここが入り口?
みたいな狭い通路・・・

肩幅だけは異常に広いぼくは思わず斜め歩き・・・


ランチメニュー
他に、限定5食 特選黒毛和牛ハンバーグセット@1,280円があります。


1Fであることを忘れてしまいそうな、穴蔵的空間・・・いや、
暗めの暖色系の照明と 麻布に麦か何かのドライフラワーのオブジェ、オシャレで落ち着いた雰囲気。
カウンター4席くらい、全部で20席ほどでしょうか。


カウンター席に座ると、目の前で調理するのを眺めることが出来ます。


ランチセットには、サラダ・ライス・味噌汁がつきます。
ライスは、大・中・小を選ぶことが出来ます。
ぼくは”中”を選んだのですが、ラーメン屋だったら”半ライス”(未満?)くらいかなぁ・・・
男性なら”大”にしたほうが良いかも。
おかわりができるかどうかは未確認です。


特選黒毛和牛ハンバーグセット(限定5食)@1,280円

あら塩・ポン酢・ゆずこしょうが添えられますが
適当に歯ごたえがある程度のあら挽き、肉の旨さと玉ねぎの甘さが引き出されて
スパイスは控えめですが 何も付けずにそのままいただいても うま~い(*^_^*)


肉・玉子・そば・いか天・ネギかけ広島風お好み焼き@1,260円
こちらはランチセットではないので、サラダ・ご飯・味噌汁はつきません。

結構時間をかけて焼いていましたし、キャベツはしっとり、全体的に水分が多いタイプでした。
ぼくは しゃきしゃきしたタイプが好みなのでちょっと残念。
でも、ソバはカリッとしてて ねぎもたっぷり、味は悪くなかったです。


特選黒毛和牛ハンバーグセットは すっごく美味しかったんですけど、
コスパを考えると 1,000円で小さいけど彩り豊かなサラダ・美味しいスープ・絶品コーヒーが付いてくる 上野の”ステーキダイニング 鷹”の方がお得度は高いように思いました^_^;

住所:東京都豊島区南池袋3-15-11 内田ビル1F
ランチ:11:30~14:00(L.O 14:00)※日・祝日休み
ディナー:17:00~24:00(L.O 23:00)
駐車場はありません。

メニューがピンボケですいません。大きな写真はこちらからどうぞ

Posted at 2009/12/28 20:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  1 23 4 5
67 8910 11 12
1314 1516 1718 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation