昨年 山中湖で開催された”ZなMの会”は盛り上がった。
物事は盛り上がれば盛り上がるほど
その後は祭りの後と言うか・・・・・
ZなMは静かになっていった・・・・・・
「また やりたいねえ」 そんな話を 時折 都内で飲みながら話す怪しい親父たち
そこへ ニュースが!!
きっかけと言うのは 突然やってくる

きっかけは この写真のイベントだった・・・・
Z4M乗りの じょーさん の結婚式が 松本で披かれる・・・・
るな吉さん、すちんがさん、そして僕が出席させていただけることになり
3連休 松本といえばビーナスラインが近い・・・・
よーし ”ZなMの会 やりましょう♪”ということに・・・
ZなMの会の前日

都内から結婚式に向かう
ついでなので 天界へ朝連
イモラのZ4M2台でランデブー 雲海と富士山が綺麗でした

双葉で るな吉さんたちと合流 松本の式場には余裕を持って到着
式場の横の駐車場へ 新郎のZ4Mと並べて駐車
ちなみにシルビアは新婦の愛車です そして色並びもめでたい紅白で♪
式の後は るな吉さんと松本城へ おっさん同士でデート
夜は 式に参加されてた オープンルーフな方々と お酒を飲みに・・・・
飲みすぎました(^^;;;;;
ZなMの会 in ビーナス 当日の朝

松本宿泊なんだから”当然 朝連”なんですが・・・・・
るな吉さんも すちんがさんも付き合ってくれず 1人で行きましたが
標高2000mの美ヶ原の雲海から上がる朝日は息を呑む美しさでした。

ゆるいコーナーの続くビーナスラインは貸しきり状態
むちゃくちゃに楽しすぎて なぜか?和田峠を通過・・・・・
松本に帰らないといけないから扉峠方面に行かないといけないのに・・・・・
あわてて引き返して7時にはホテルに戻りました。
8時過ぎに松本の駐車場へGO

話を聞くと 松本に前泊されたかたも多かったので
ZなM前夜祭やればよかった・・・

美ヶ原まで 変態いや編隊走行
前が開けると ちょっとハイペースになるのはやっぱZなMだから・・・
美ヶ原の大駐車場に ZなMを整列

Z4Mが14台 Z3Mが3台
そして ALPINAロードスター1台 合計18台もの大所帯
高原の空気が気持ち居です

美ヶ原の大駐車場で 自己紹介タイム
昨日結婚式を挙げた じょーさん夫妻も参加
メモリアルなミーティングになったでしょうか?

秋の空に映えるZ4Mの整列

その後 ビーナスを編隊走行でダウンヒル
晩夏の緑に映えるイモラ

女神湖畔で 昼食タイム
お洒落なレストランで 優雅に食事・・・・・

そこから 八ヶ岳エコーライン~鉢巻道路通って 小淵沢へ走るはずが・・・・
僕が先頭走って道を間違え
イモラ軍団だけ エコーラインを走れなかった。 すいません

駐車スペースが無かったのですが
駐車場の整理員さんのはからいもあって なかなかGoodな停め方に・・・
名残惜しかったのですが、渋滞も始まってたので15時には いったん解散
東京組みの5台で 私お勧めの山岳ステージへ
途中 まともや道を間違えて 農道ステージも楽しんでもらいました(^^;

山岳ステージは 奇跡的に空いてて なかなか楽しむことが・・・・・
楽しみすぎて・・・・
油温が・・・・・・
冷却中です(^^;
ここで 解散となりましたが下りは一本道なんで 奥多摩過ぎまで編隊走行
流れ解散で僕は19時過ぎに帰宅
完全燃焼 燃え尽きた ”ZなMの会 inビーナス”
しかし ZなMの会 走行はちょっぴりハイペースですが
マナーのしっかりした大人の集団 心地よい ツーリングオフでした。
参加された皆様 いつかまた お会いしましょう
Posted at 2011/09/27 00:01:26 | |
トラックバック(0) |
ZなMの会 | クルマ