• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

FOGBAR smart DRESS UP (in Mercedes-Benz Connection)

毎日暑いですねえ

僕は昨日 軽い熱中症にかかったのか?体調が悪く
今日も 朝からゴロゴロしてたんですが
家に居ても暑いだけだし エアコンの効いた室内で(←ここ重要)のイベントないかな~
と車関係のメルマガ読んでたら・・・
メルセデスベンツ・コネクションで 資生堂とのコラボ企画
FOGBAR smart DRESS UP”というのをやっている ということで年甲斐も無く参加してきました。

受付を済ませて順番が来ると


まずは ドレスアップ前 自前での写真です。 いわゆるビフォー




ベンコネの1Fが 普通は展示スペースですが
今日は こんな感じになってました。
参加者は ほとんどが10代 20代
僕みたいなおっさんは 皆無です。
ある意味 非常に目立ってたと思います。(^^;



ステージで スタイリストさんがFOGBARを使っての ドレスアップのデモンストレーション。
資生堂製品が当たる抽選会もありました。 
当選確率は1/6~1/7・・・・・・・・・・ 当選しました♪
(細かい運を使って 大物が当たらない・・・・・)



まずは FOGBAR使ってスタイリストさんが髪をいじってくれます。



次に スタイリストさんが服を選んでくれます。



出来上がりの写真  いわゆるアフター
(ドレスアップになったのか???  元が悪いと どうにもならないというお手本だったかも??)
人民服みたいに見えますが 着る人が着ればお洒落なシャツだったと思います。(^^;
スマートのカラーリングが 趣味悪いような・・・・(←八つ当たりかよ)



ちなみに髪型はこんな感じにしてもらいました。
北斗の拳のラオウみたいな感じ



今日のお土産
下側は参加賞
上は抽選会でGETしたものです。

参加するのにかなり躊躇というか勇気が要りましたけど
なんか楽しかったです。
Posted at 2012/08/26 19:03:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベントレポート | クルマ
2012年08月26日 イイね!

BRABUS君 Rタイヤ交換

BRABUS君 Rタイヤ交換













BRABUS君のリヤタイヤ交換しました。

銘柄はマランゴーニZeta Linea(イタリア)から
    フェデラルSS595(台湾)に 

なんでも良かったんだけど 最近むかつくことが多いK国のだけは回避しました。


BRABUS君の純正タイヤのサイズは
  F:205/40-17 R:225/35-17 と リヤタイヤがほとんど選択しないので

前後とも215/40-17にしてます。
リヤのホイール幅がやたら太いので 幅ダウンにするとリムが外に出てる感じがして不自然だったんですけど・・・・
フェデラルSS595はリムガードがやたら外に出てるので 
BRABUS君に履かせると具合良く見えます。

マランゴーニZeta Lineaのグリップが強力だったので 
フェデラルSS595RS-Rにしようかと思ったけど 雨が怖そうだったので
ベースのフェデラルSS595にしました。

フェデラルSS595はマランゴーニZeta Lineaより転がり感が良いです。
グリップがそこそこあれば 良いんだけど・・・

しかし BRABUS君はさすがRR 
ダンロップTT-MAXは僅か1万Km
マランゴーニZeta Lineaは 限界まで使って1万4千Km しかもたなかったですけど
(Z4Mのリヤタイヤ RE11はすでに1万以上持っているけど・・・)
フロントタイヤは ダンロップTT-MAX 2万4千km走ってるけど まだまだいけそうです。

パワーはあんまり無いけど超ピーキーな出力特性なのでリヤは減っていくんだろうな~

  
Posted at 2012/08/26 08:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマロド:メンテ | クルマ
2012年08月25日 イイね!

快晴&完全ドライの聖地

快晴&完全ドライの聖地











”ある夏の朝、Z4Mでの聖地ドライブ”
~道志の木漏れ日としびれる明神のダウンヒルとともに~

今日は 道志~明神峠~聖地 というルート
ワインディング三昧です。
(朝一の道志のオープンは涼しくて気持ち良く
       明神峠のダウンヒルはしびれますね)

しかも 行きはほとんど完全貸しきり状態でガラガラ

写真のように山中湖にかかる雲海の景色付き♪

聖地も 完全ドライで 交通量もすくなく楽しめました。

明日は 夏休みの最終日 混むんでしょうね


フォトギャラに追加写真を載せました。
Posted at 2012/08/25 11:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4Mロードスター | クルマ
2012年08月23日 イイね!

A1 Shop Terrace Tokyo

Audiが南青山に《A1 Shop Terrace Tokyo》を期間限定オープン

2012年8月2日(木)から10月31日(水)までの期間限定です。
場所は僕のお気に入りの スパイラルの隣です。

遅ればせながら覗いてきました。



R246沿いに忽然と現われるこの空間は 
お洒落な青山といえど 違和感バリバリです。

なにを目的としてるのか? パンピーにはわかり辛いので
閑散としています。

それでも
僕らが行ったときには クソ暑いのに みなさんテラス席に居ましたが、僕らは迷わずクーラーの効いたAを象ったショールームの中に直行。



アンケートを書くと・・・・・


DEAN & DELUCAの限定プレミアムドリンクをいただけます。
スムージー2種
ドリンク2種の中から好きなのを選べます。

僕らはスムージーとドリンクを1種ずつオーダー
すごく美味しかったです。
思わず「おかわり!」って言いたかったけど ぐっと我慢しました。
すごく「美味しいので 青山に行くことあったら少しくらい遠回りしても寄ってみる価値はあると思います


ショールームには《A1 Shop 》の1/43模型が展示されてましたけど
これがなんともかわいかった。


A1のサムライブルー限定車が置いてあったので 
その前で記念写真を♪
僕らが居た時間は 誰も新規に入ってこなくて
お洒落な空間を貸切で楽しめました。

向かいのビルから遠景を撮ってみました。



”Audi A1 Sportbackで行くアーバンクルージングに毎日1組様をご招待”とありますが
土日はDラの上得意客で枠が埋まっているようです。
平日 先着1組らしいですから 平日トライできる方はいかがでしょうか?
Posted at 2012/08/23 22:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントレポート | クルマ
2012年08月19日 イイね!

ZなMの会 in 真夏の箱根(ZなMの会 発足2周年記念♪)

ZなMの会 in 真夏の箱根(ZなMの会 発足2周年記念♪)












”ZなMの会 in 真夏の箱根”
~駆け抜ける喜びと 爽やかな朝食と共に~

今日は 箱根でZなMの会を こじんまりと開催

早朝ワインディングで駆け抜ける喜びを堪能し
      芝生の綺麗なお庭のテラス席で爽やかな朝食タイムを楽しんできました。


今回は 行きがかりじょう 段階的集合となりました。


まずは 5:30に けんとも隊長と合流
路面は昨日の雨の影響でところごころウエットでしたけど
交通量の少ない時間帯のワインディングを堪能



6:30に そえともさんと合流
乾き始めてきた路面が良い感じなんだけど・・・・・
むちゃくちゃに騒音撒き散らす 黄色いシビックが水をさしたなあ
 いくらなんでも うるさ過ぎだろう あれは・・・・
 写真タイムでまったりしてても 黄色いシビックが近づいて来ると会話も出来ない(T_T)/~~~

でも 写真は良い感じで取れてるでしょう♪

場所を変えて 僕のお気に入りの写真スポット





8:00に 玉と砕けよ さん 合流


そして けんとも隊長が離脱

ここで 今回の最初の呼びかけの張本人”るな吉さん”に連絡をとってみると・・・
「モーニングは一緒に食べようと思って そちらに向かっている」とのこと


ラリック美術館併設のレストラン”LYS”で モーニング食べながら待つことに・・・・
ここは テラス席の 芝生のお庭の雰囲気がすごくいいのです。



9:30くらいに るな吉さん合流
よーやく 9月末のツーリングの作戦会議に入る・・・・・
・・・・・が・・・・ 話があっちゃこっちゃ飛ぶし 肝心のるな吉さん 疲れ果ててて 目がうつろ・・・・
まあ それでも 久しぶりの ZなMの会 話のねたは尽きないものです。



駐車場についても なんだかんだ と・・・・

箱根では気持ちよかった オープン走行も下界に降りるときつかったなあ

真夏の箱根は ”ZなMの会 発足2周年記念”にふさわしい晴天に恵まれ
無事終了しました。

Posted at 2012/08/19 18:55:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ZなMの会 | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
12 13 1415 16 17 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation