• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

X’masイブはガレージ整理

X’masイブはガレージ整理









世間はX'masイブで浮かれてますが・・・
Fisher家は神道なので 関係無く・・・・

BRABUS君の立体駐車場も解約の申し込みしたこともあり・・・・
世間がうきうきしている中  
本日も ガレージ整理を行いました。
(妻にも手伝ってもらって 二人でホコリまみれ・・・)

本日は整理の他に 下記の設置を行いました。
①カースロープの設置(スムースな出し入れのために)
②カーブミラーの設置(これが無いと 右前の見切りが出来なくて・・・)
③コーナーガードの設置(当たっても傷を最小限に抑えるため)

効果は抜群♪ カーブミラーの設置のおかげで 楽に出し入れできるようになりました。

あとは大量のごみを片付けて 別の倉庫にある僕の荷物を搬入して片付ければ
とりあえずOKです。

夕方になって 「寒いなあ 今日はX’masイブだなあ・・・」って思いながら
携帯をチェックすると・・・・
BMWのサンタさんからでした。
「お渡ししたいものがあるので・・・・・」

・・・・明日に続く(^^;
Posted at 2012/12/24 20:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2012年12月23日 イイね!

都内撮影の旅(残念編)

都内撮影の旅(残念編)












今日は 天気予報では 都内の天気が良かったので
昨日 手に入れた 二眼レフカメラ ”ローライフレックス2.8FX”
の試し撮りのために 都内をうろうろ・・・・

まずは 「イタリア街だろ!」と 意気込んで行ってみたのですが
意外に人通りが多いのと 雰囲気もさほどでもない・・・・(有馬記念が・・・)

次に 丸の内仲通りに行ってみたけど・・・・・・・・
右翼の車で占拠されてました。 
天皇誕生日で 皇居が近いから 右翼大集結です (ToT)/~~~

気を取り直すために 青山で ホンダウエルカムプラザのASIMOショーを見てから
外苑イチョウ並木のテラス席のあるカフェで室内で食事(寒いから)

一向に晴れてこない鉛色の空を怨みつつ
どんよりとした雰囲気のイチョウ並木で 
残りのフィルムを消化して帰宅しました。

手に入れた 二眼レフカメラ ”ローライフレックス2.8FX”は
1本のフィルムで12枚しか撮れません。
ピントをジックリあわせて 絞りとシャッタースピードを調整する。

自分からシャッターを切るというよりも シャッターを押せる時を待つ
という感じです。
慣れてないので 1枚撮るのに恐ろしく時間がかかります。

世知辛い世の中 1枚入魂でジックリ写真撮るのも 一興です。
・・・・と 僕は自己満足の世界に浸っていたのですが・・・・
    カメラのブレ防止のためにカメラを腰に固定するのですが、
    延々とくねくね腰を振る姿は「後ろから見てたらまるで変態だったよ」 
   と妻から笑われました(ーー;)

試し撮りした写真を一刻でも速く見たいのに
困ったことにブローニーフィルムの現像をやっているお店がほとんど無い
「お預かりしてメーカーに送付しなければならないので 1週間ほどかかります」って
いくらなんでも 待てない
電話かけまくって やっと見つけたお店に持ち込みました。

そして さらにハードルが・・・・
PCに取り込むために ブローニー版に対応したフィルムスキャナを買う必要が・・・・

・・・・・・だんだん深みにはまっていきそうな(^^;
Posted at 2012/12/23 23:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ
2012年12月22日 イイね!

お宝発見!?

お宝発見!?










先週に引き続き 本日もガレージ整理
バイクの車検証捜索時に 古風な二眼レフカメラを発見

聞くと「古いカメラ引っ張り出してきたのは良いけど まともに写せなかった・・・・」
とのこと。

・・・・でも タイプとしては古そうだけど
どう見ても新しい というか 使用感が無い

ネットで少し調べてみたら 
ローライフレックスという 現在?でも二眼レフカメラを製造しているメーカーのもので
結構 高価なものでした。
(2.8プラナーという人気のレンズタイプらしい)

おそらく内緒で購入したものらしく 
本人に聞いてもはっきり言えないものらしく

・・・・で いただきました。(^^;

状態はフォーカシングスクリーンが若干痛んでるみたいですが
レンズとかはまったくのピカピカ♪

カメラって そんなに興味なかったんですが
しばらくこれで遊んでみようと思います。



Posted at 2012/12/22 18:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年12月17日 イイね!

”CACAZAN Xmasプレゼント企画”ブローブホルダー

”CACAZAN Xmasプレゼント企画”ブローブホルダー











CACAZANさんから グローブホルダーが届きました。

”CACAZAN Xmasプレゼント企画”で 
ドライビンググローブのパーツレビューを書いたらいただけるものです。

いやー さすがCACAZANさん ノベルティーとは思えない出来、質感です。
金属部分のメッキもぜんぜん違います

一足早い Xmasプレゼント♪

CACAZANさん ありがとうございました。
Posted at 2012/12/17 21:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

ガレージ整理の続き

ガレージ整理の続き










本日は快晴!!
しかも 比較的暖かい!
まさに 貴重なドライブ日和となりました!!

・・・・にもかかわらず 
本日もガレージの整理&清掃です。
自分の野望のためとは言え
2日連続 しかも 今日は朝9時前から17時くらいまでミッチリ

ちなみに2日間ともに妻に手伝ってもらってます(^^;

難しいのは 自分のものではないものを整理しながら片付けるという行為。
捨てて良いのか?悪いのか?
・・・・・・正確に言えば・・・「それは何なの?」ということを判断しながらですので
効率が悪い。

今日なんか 処分する木材が多かったので
ノコギリを動かしながら「電動ノコギリがあれば楽なのにな~」と思いながら
くたくたになったのに ノコギリ作業が終了した後に 
ひょっこり電動ノコギリが出てきてみたり・・・

まあ でも たまにお宝も出てくるので少し宝探し的な要素もあります。

本日は腰も痛くなったので17時に終了し
選挙に行って帰宅。

作業終了度7、8割
年内にはほぼ終了できそうです
Posted at 2012/12/16 18:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation