• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

明日は鈴鹿宿泊

明日は鈴鹿宿泊









明日の夜中に鈴鹿サーキットへソーラーカー搬入

そしてそのままピットで宿泊

車の中とかじゃなくて PITにそのまま横になる。

蚊と グラインダーの音(なぜ?)との戦いになる予感

20年やってて PITで夜明かすの初めてだなあ・・・・
Posted at 2013/07/31 22:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ
2013年07月28日 イイね!

禁断症状

本日 昼食にお気に入りの寿司屋さんに歩きで向かってると・・・・
スタディさんの敷地に僕のZ4Mが・・・・

そうだよな~ 昼間は外だよね~
あっ ローターに錆が・・・・ 
赤い車で 炎天下放置は厳禁だよな・・・

と思い 飯食った後に スタディさんに寄って
ハイプレッシャーホースの納期聞いてみると・・・・
「頼んでからおおむね3週間で 経験上早くも遅くも大きく狂わない」
とのことでした。

納期確定して無いし threetroyさんの言うように遅くなることも十分ありえる。
その期間 炎天下放置はしのびない

加えて 僕はZ4Mの禁断症状が・・・・

ということで いったんタワーパーキングに引き取ることにしました。
幸い切り返ししないで良いタワーパーキングなので・・・・

久しぶりに乗るZ4Mは良いねえ 
・・・と言っても2Kmくらい転がしただけですけど(^^;

離れてみて初めてわかるZ4Mの良さ! やっぱ本物感が違う!!

Posted at 2013/07/28 17:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4Mメンテ&トラブル | クルマ
2013年07月28日 イイね!

来週はソーラーカー耐久レース

来週はソーラーカー耐久レース











今週は鈴鹿で8耐ですね~
毎年 この8耐の翌週に行われる ソーラーカーの耐久レース

僕らは懲りもせず 今年も出場します。

と言っても もはや マシンの進化は無し
昨年のレースで壊れた部分を修復して やっと出れるという状態

僕自身は 昨年のレースから一度もマシンに触っていないという体たらく
出場20周年です。
毎年「これで最後かなあ?」と思いながら出場してますが
もはや 「参加することに意義がある」状態でも メンバー全員 なかなかふんぎれない
そんな魅力にあふれたレースでもあります。

レースの格式的にもF1と同じくFIA公認で
車検のときにFIAからやってきて 的外れな指摘をいろいろとやってくれます
(^^;

ドライバーが居ないので今年も乗らせていただきます。
ほんま製作・メンテに尽力いただいているメンバーに乗って欲しいんだけど
体格・体力・体調(年取ると負荷心電図に異常あると乗れないんですよね)的な問題で
乗れないんですよね。

レースは8/3(土) 12時スタート 17時チェッカー
当チームはゼッケン24 ピット31番 
パドックまでは無料でこれます。 (遊園地からの地下通路で)
PITはパスが必要だけど チェックが甘いので入れると思います。
お暇な方は遊びに来てくださいね。
Posted at 2013/07/28 09:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ
2013年07月27日 イイね!

メルセデスベンツコネクション

車の無い週末 3週目
本日は 北斎の絵を見に丸の内に行ったのですが・・・・
その前に 美味しいランチでも・・・
ということで六本木のメルセデスベンツコネクションに行って来ました。



外にはSLSとSLSロードスターが展示してあります。
このSLSにはかつて試乗させてもらったんですが
今は試乗の受付は行っていないようです。(メンテが大変だとか・・・・)



まずは腹ごしらえで 2FのUPSTAIRSでお食事を
写真は
”豚フィレのロースト シュークルート見立て 粒マスタードソース”
とっても美味しゅうございました。
他の料理もとっても美味しくて 最後のコーヒーまで手抜き無し
しかも僕のコネクテッドカードはポイントが2倍加算されるので 実質20%オフ
そこらのランチと違ってゆったりとした空間でいただけるお手ごろ価格ランチ♪
文句無くお薦めです。 過去の訪問記はコチラ




UPSTAIRSから見たギャラリースペース



ギャラリーでは「The new CLA Diamond Week」というイベントをやっていて
それ用に設けられたプラネタリウム
昼間では外の光も入りすぎて いまいちピンときませんでしたけど
夜は 綺麗だと思います。



「モエ・エ・シャンドン 特別BAR」
@1000でシャンペンがいただけます
ただし 期間中毎日17:00~20:00の間
特別プライスだそうです。





A45AMGが展示されてました。
なかなかやりそうな感じです。
TT-RSの対抗ですね。



本日の「トライアルクルーズ」SLK 200 BlueEFFICIENCY (MT)
Z4Mと同じ2シーターオープンのMTですが ゆる~い車でした。
試乗後は 美味しいアイスコーヒーも無料でいただけて 非常に満足できました。
やっぱ ベンコネっていいわ♪

Posted at 2013/07/27 18:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年07月21日 イイね!

東京競馬場花火大会

東京競馬場花火大会









駆けぬけるおっさん は しばらく 駆けぬけられないおっさんと なりました。

なので 週末は 基本 歩きです。

その狭い行動範囲の中でも
今週は
土曜日に 大国魂神社の すもも祭り 
本日 日曜は 東京競馬場花火大会 なるイベントが♪

東京競馬場の花火大会は 公式には情報発信してないんだけど
最近のSNSの情報伝達力により とってもメジャーな花火大会になりました。

19:30から20:00までの30分しかないんですが・・・
その短い時間に6000発 
そのうち 最後のグランドフィナーレの5分間に半分くらい打ち上げるという
ものすごい密度の花火は 他の花火では見たこと無いです。

また なんせ競馬場のベンチとか芝生の上から 
圧倒的に近い場所で打ち上げられる花火はものすごい迫力
そして 音楽にシンクロして打ち上げられるので芸術的でもあります。

本日は 13時半過ぎにベストポジションのベンチの場所取りをして
お弁当に伊勢丹でうな丼を買い込み ビール&つまみの準備万端で望みました。

いや~ すごかったです グランドフィナーレ
RX100で動画も撮ってみたけど 画角が小さすぎてまったく収まりきりませんでした。

ものすごい密度の打ち上げで 会場の火薬臭いことといったら・・・
すご過ぎました。

来年も見れるといいなあ♪

Posted at 2013/07/21 21:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516 171819 20
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation