駆けぬけるおっさん”Jean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)”が 旬なイベントレポートをお届けするFisher’s Blog 本日のレポートは
”『FALKEN Cafe x NAVI CARS 』第2弾トークショー ! ”です。
11月4日(火)から、16日(日)の2週間、青山ロイヤルガーデンカフェ2Fに、期間限定でオープンする『FALKEN Cafe』。
この『FALKEN Cafe x NAVI CARS in 青山」のコラボトークイベント第2弾としてモータージャーナリスト吉田由美さんと、レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップに日本人としてただ一人参戦している、室屋義秀さんのトークショーが開催されました。

会場はポルシェカフェなんかで使われる有名カフェ”ロイヤルガーデンカフェ”です。

このイベントは事前申し込みで50名限定というもの。
受付を済ませると期間限定のドリンク その名も”FALKEN”
ライムにアーモンドを加えた青色のノンアルコールカクテル(600円)を無料でいただけました。
カクテルの青はファルケンロゴのカラーだそうです。
お味は・・・・微妙でした(^^;;;

開演前に吉田由美さんがうろうろ
年齢が信じられないくらいカワイイ♪
会場には 吉田由美さん、室屋さんの追っかけと思われる方々がちらほら

このイベントは・・・
今、全世界で注目されている、レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ。
マスタークラス12名のパイロットの一人として名を連ねる室屋義秀さんのお話をじっくり聞けるというもの。
司会はNAVI CARS編集長 河西さん
Fisher家はそもそもそのレース知らなかったんですがレースの模様をスクリーンで室屋さんが解説してくれたんですが、すごいです。
飛行機あんなにクイックに動くんだ!!

トークショーは予想以上に面白く
河西さんのハイテンション
室谷さんのディープな話なのに妙に飄々とした語り口
吉田由美さんのかわいいボケと絶妙な質問内容!
この3者の絡み合いが実に楽しかった。
内容はもちろん興味深いものでした。
トリビアとしては
レースに使う飛行機は水平対抗6気筒9000ccのエンジン
最高回転は2700rpm(クランク直結でそれ以上になるとペラ先端が音速超えるので上げられない)
最高馬力は300PS程度
レース中は基本的にスロットル全開でプロペラ角度によってスピードコントロールというもの。
最後に質問タイムがあって 僕は最後の質問しました。
直前に質問された方々が会場がどよめきうなるほどの飛行機に関してのマニアックな質問したのに対し僕は・・・・
「トラブルなんかで面白い話ありますか?」(^^;;;
質問に対しての室谷さんの話は・・・・
「エアショーなんかに行くときは飛行機で自飛びする。レースに使う飛行機は隙間風もすごく入ってきてすごく寒い。機内が-20℃くらいはざらにある。標高の高い山越えするときがあって、着陸しようと思ったらペダルが靴ごと凍り付いてしまってた・・・・・」
質問タイムの後は記念写真タイム

そして メディア向けにポーズ

カフェの前には ニュルブルクリンク24時間レースを走ったポルシェ展示

トークショーのお土産は Tシャツ オリジナルクッキー ポストカード
短い時間でしたけど なかなか楽しいイベントでした。
Posted at 2014/11/13 23:03:04 | |
トラックバック(0) |
イベントレポート | クルマ