駆けぬけるおっさん”Jean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)”が 旬なイベントレポートをお届けするFisher’s Blog
本日のレポートは 第29回モーニングクルーズ【代官山】です。
このイベントは代官山T-SITEで月1回開催されるモーニングクルーズとして
2015年1月11日(日)の早朝に開催されたものです。
連休中日 BRABUS君の2015走り初めを兼ねてちょこっとだけ参加してきました。
いつもはテーマが決められるのですが、本日はノンジャンル
その中で Fisher的に ビビッと来た車を紹介します。
(今回 色的にはブルーのマシンに惹かれるものが多かったです)
僕は6:50くらいに到着 駐車場は7割くらい埋まってました。
この時点の気温は2℃ みんな好きですな~~
7:10くらいには駐車場満車で入場制限されてました。
あんまり、寒いんで みん友さんに お友達を紹介してもらいながらスタバでしばしダベリング
会場に日が少しさしてきた7:30くらいから 見学開始!!
素敵な車がいっぱいでした。

まずは この2台 Z8とミウラ
圧倒的存在感です。

薄いブルーのモンディアル? この色好きです。
&ルノースポールスピダー 峠で走らせてみたい~

非常に綺麗なブルーの348 シートが白で素敵です。
実はみん友さんのみん友さんでした。
隣のモーガン3ホイラーも良い感じ

C3コルベットのオープン
このブルーも良い感じです。
それにしても 魅力的なフェンダーラインです。

ディノは何時見ても良いですね。
デザイン的に非の打ち所が無い。
お隣のビートルも 良い感じでした。(ブルーも素敵)

アルファロメオ なんと言う車か知りませんが
かっこいいですね~
これで 海岸線なんか流してみたいです。

このローバーはただならぬオーラをまとってました。
きっとすごい車に違いありません。
みん友さんのブログによると”ローバー220クーペ・ターボ”という車らしいです。
この車も淡いブルー 素敵です。

この車 クリフカットとフィンテールが素敵です。
エンブレムを頼りにネットで調べたら
”Ford Anglia Super 1200”という車らしい
本日はノンジャンルということで 新年早々 いろんな素敵な車を拝見できました。
Posted at 2015/01/11 17:31:02 | |
トラックバック(0) |
イベントレポート | クルマ