• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

2016桜レポ Vol2(和歌山城・道成寺)

2016桜レポ Vol2(和歌山城・道成寺)








昨日の京都御所に続き 本日は 和歌山城と道成寺に行って来ました。

和歌山城は 未だ咲き始めでしたが 道成寺は満開に近い状態の桜を楽しめました。

まずは朝一番の和歌山城


和歌山城 なかなか立派なお城です


桜は未だ咲き始め 来週末は楽しめるでしょう。

次に”安珍・清姫伝説”で有名な道成寺

5部咲きの情報でしたが 満開状態の立派な枝垂桜

3重の塔と桜がなんとも言えない良い雰囲気をかもし出してました



朝10時過ぎだったので 人も少なくまったりと桜を楽しめました。


御坊の海沿いにある オーシャンビューなレストランで早めの昼食をとって帰宅。
帰りにaz号を車検のためにイーグルモーターさんに預けたので明日は車無し。

さ~ 明日はどこの桜を見に行くかな?


Posted at 2016/03/26 21:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月25日 イイね!

2016桜レポ Vol1(京都御所)

2016桜レポ Vol1(京都御所)









本日は 春を待ちきれず 桜を探しに京都に行ってきました。
まずは 下賀茂神社 ちょっと咲いてました。



そして本命の京都御苑

寺町どおりから入ってすぐの桜












ここまで咲きそろってるメジャーポイントは関西ではここだけだと思われます。
中々すばらしいものがありました。



六角堂で へそ石様を見物して帰宅。

結構寒かったんですが 咲きそろった桜を見れて満足満足

明日も 桜を巡るつもりです。


Posted at 2016/03/25 21:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月23日 イイね!

注意! 3/27は芦ノ湖スカイライン通行止め 

注意! 3/27は芦ノ湖スカイライン通行止め 









(*写真は本記事とは全く関係ありません)

気温も路面温度も上がってきて いよいよシーズンインですね
例年ですと 箱根も早朝でも走れるようになって みなさん 計画されてるのではないでしょうか?

だがしかし 今週末の日曜日3/27の早朝は 芦ノ湖スカイラインは走れません。
「ソーラーカー芦ノ湖スカイライン走行プロジェクト」というイベントがあって
7時から10時まで芦ノ湖スカイライン本線(箱根峠から湖尻峠までほぼ全線) が通行止めになります。

このイベント ソーラーカー業界に身を置く僕ですら最近知ったくらいだし
メディアの興味も無いので みなさまが知る由も無く
「行くぞ~~」って思ったら 芦ノ湖スカイライン走れなかった(ToT)/~~~ 
なんてことにならないように ブログUPした次第です。

「おっ じゃあ 見に行くか?」と思った方が入るかもしれませんが・・・
このイベント 走行時間中は関係者とメディアしか芦ノ湖スカイラインに入れないので
走行しているソーラーカーを見ることは出来ません。

ちなみに僕らのチームは走りません。神奈川と静岡のチーム7台が走るようです。
走りたかったなあ・・・
Z4Mで走りこんだ芦ノ湖スカイライン うちのEVOで走ったら 面白かっただろうな~
コーナーに強い僕らのEVOと芦ノ湖スカイライン知り尽くした僕だったら
ソーラーカー業界では間違いなく最速で駆けぬけられるんだけど(^^;;;;

ともかく 3/27は晴れたら 早朝の芦ノ湖スカイラインは走れません
ご注意あれ
Posted at 2016/03/23 06:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Solar Car | クルマ
2016年03月21日 イイね!

桜 さくら サクラ♪

桜 さくら サクラ♪










東京では桜の開花宣言がなされたようですが・・・

Fisher家の近所でも 桜 開花しました。

本日 夙川の桜チェックの散歩してたら・・・
咲いてました♪

全体から言えば ppbオーダーの開花率でしかないですが・・・

青空に映える咲きたての桜

来週あたりから 桜シーズン到来です!!
Posted at 2016/03/21 19:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月20日 イイね!

春の海を眺めに・・・

春の海を眺めに・・・










3連休の中日 

朝のお勤めを終えた後 春の海を見に加太~和歌の浦に行ってきました。


加太の海辺 海がエメラルドグリーンでとってもいい感じです。




そこから和歌の浦漁港に行ってみると・・・

新鮮なお魚丼がリーズナブルなお値段で食べられます。

このアラ汁 @300円!

で 和歌の浦観光



風が強くて 少し寒かったけど 大好きな海を眺めながらののんびりドライブを堪能できました。

Posted at 2016/03/20 17:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートロードスター | クルマ

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6789 1011 12
13141516171819
20 2122 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation