• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

カップ酒2195個目 貴夏純米 永山本家酒造場【山口県】

カップ酒2195個目 貴夏純米 永山本家酒造場【山口県】日本の夏 貴の夏
どこかで聞いたことのあるフレーズ。
最近見ませんが、蚊取り線香ってまだ主流なんでしょうか。

背景は七夕ですかね。
火消の纏のようにも見えます。



銘柄:貴 夏純米 日本の夏 貴の夏
酒造:株式会社 永山本家酒造場
地域:山口県宇部市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.8 購入2019.8
価格:270円(税別250円)
容量:180ml



本日はイトヨリダイとウスメバル。


イトヨリは焼き霜造り。毎度家庭用コンロですが、うまく焼けず難しい。
焼き色を付けるバーナーを使うべきかなぁ。

半身はコブジメ中。

お酒の香りは清涼系ながら、純米らしく旨味はシッカリでこれは美味い。後味は強めの酸味でキリっとしまった感じで、精米歩合80%とは思えない澄んだ味わいです。ホントに80%?

イトヨリはちょっと水っぽいのですが、焼き霜にすると皮目の旨味が引き立って美味くなる。対して、メバルは引き締まった歯ごたえが対照的。塩気のある旨味の濃縮度は上々。
Posted at 2019/09/01 22:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山口県 | グルメ/料理
2019年08月31日 イイね!

カップ酒2194個目 石鎚夏吟 石鎚酒造【愛媛県】

カップ酒2194個目 石鎚夏吟 石鎚酒造【愛媛県】8月最終日。
夏が終わりそうなので、マチダヤさんの夏酒シリーズを。

石鎚酒造の夏吟です。




銘柄:石鎚 吟醸酒 夏吟 槽搾り
酒造:石鎚酒造株式会社
地域:愛媛県西条市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.8 購入2019.8
価格:324円(税別300円)
容量:180ml



裏には定番の説明書き。松山三井という酒米が使われているようです。


タコの刺身で一杯。


説明のデリシャスリンゴと香りが同じかは分かりませんが、フルーティな香りが豊かで、清涼な雰囲気のお酒です。先日までの富山の酒と似た感じで、口当たりは吟醸らしく甘いのですが、酸味が強くてキリっとしてます。生タコは甘いのでこういったお酒とはいい感じです。美味い。
Posted at 2019/08/31 23:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛媛県 | グルメ/料理
2019年08月30日 イイね!

カップ酒2193個目 奴奈川姫物語 田原酒造【新潟県】

カップ酒2193個目 奴奈川姫物語 田原酒造【新潟県】富山のストックも終了でオマケの新潟。

雪鶴の田原酒造の新ネタ。販売会社が記載されているので企画モノのようです。道の駅越後氏振の関では他の新潟のカップと共に5本セットで売られていました。

奴奈川姫は日本神話の女神だそうで。



銘柄:越の国 奴奈川姫物語
酒造:田原酒造株式会社
地域:新潟県糸魚川市
販売:新潟県糸魚川市 猪又商店
入手:新潟県糸魚川市 糸魚川駅観光物産センター
製造:2019.5 購入2019.6
価格:248円(税別230円)
容量:180ml



本日は岩ガキで一杯。そろそろシーズンも終盤。


お酒は新潟らしく口当たりサラッとした淡麗で、杉の香りを感じる樽酒にも近い感じ。とはいえ、後から旨味が盛り上がってくるので美味いです。岩ガキのクリーミーさとも好相性のお酒。木の香りはホンノリなのでいいアクセントです。
Posted at 2019/08/30 23:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 | グルメ/料理
2019年08月29日 イイね!

カップ酒2192個目 銀盤大吟醸生 銀盤酒造【富山県】

カップ酒2192個目 銀盤大吟醸生 銀盤酒造【富山県】久々に飲料タイプの缶。
大吟醸の生酒です。






銘柄:銀盤 大吟醸 生
酒造:銀盤酒造株式会社
地域:富山県黒部市
入手:富山県黒部市 道の駅うなづき食彩館
製造:2019.5 購入2019.6
価格:300円(税別278円)
容量:180ml





本日は頂き物の「あぶりいわし」で一杯。味醂干しです


缶で冷蔵販売されていたので劣化の心配なし。大吟醸ですが、缶の上で感じる香りは比較的穏やかで、あれ?っと。とはいえ、口に含んだときの香りは大吟醸らしく豊かです。上部がすべて開くタイプの缶を採用していない理由はここかもしれません。

味は吟醸系の甘さがありつつ、酸味が強いので淡麗系の辛口に感じますね。味醂星もいいけれど、白身魚が合いそうな、そんなお酒です。
Posted at 2019/08/30 00:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理
2019年08月28日 イイね!

カップ酒2191個目 有磯曙純米酒 高澤酒造【富山県】

カップ酒2191個目 有磯曙純米酒 高澤酒造【富山県】有磯曙の新しいデザインのカップは本醸造で紹介済み。
同じカップの純米酒もありました。







銘柄:有磯 曙 純米酒
酒造:株式会社 高澤酒造場
地域:富山県氷見市
入手:富山県氷見市 道の駅氷見 ひみの江
製造:2019.6 購入2019.6
価格:324円(税別300円)
容量:180ml



純米ですがサラッとした淡麗。
酸味はかなり強くて、ドライな印象。
酸味が強すぎて純米らしさが埋もれているだけかもしれません。
本醸造のほうが芳醇さを感じるかも。
魚に合いそうな酒だなぁ・・・週末にすればよかった。

前回の製造年は平成の「30.8」でしたが、令和から西暦記載になってました。


Posted at 2019/08/29 00:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation