• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

最高級本革にパンチング加工を施し見た目がゴージャス。けれどそれだけでなく、厚みのある多重構造クッションの採用で座り心地とホールド性にこだわった“ECTクラッツィオ”シートカバーで内装をグレードアップ!

最高級本革にパンチング加工を施し見た目がゴージャス。けれどそれだけでなく、厚みのある多重構造クッションの採用で座り心地とホールド性にこだわった“ECTクラッツィオ”シートカバーで内装をグレードアップ!
フカフカの ソファに憧れている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ランドクルーザープラドの シートカバー取り付けを コクピット107の レポートでご紹介します。 お馴染みのクラッツィオの シートカバーですが、 お取り付けしたのは ハイクオリティ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 21:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年05月22日 イイね!

まったく目立たない純正マフラーからチタンフェイス&二重ディフューザーテール左右出しの“柿本改 Class KR”に交換。見た目激変ですが、低音の利いたエキゾーストノートもグッドです。

まったく目立たない純正マフラーからチタンフェイス&二重ディフューザーテール左右出しの“柿本改 Class KR”に交換。見た目激変ですが、低音の利いたエキゾーストノートもグッドです。
ジムニーは大径1本出しも 魅力的だけれど、 左右出しもに合うなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジムニーシエラのマフラー交換を コクピット白樺の レポートでご紹介します。 “柿本改 Class KR”を装着。 着々とカスタム進行中です ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 18:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年05月22日 イイね!

CBD(フロント偏心キャンバーボルト)を組み合わせて“クスコ ストリート ゼロA”車高調を取り付け。マウントやベアリング、ラバー類などの純正部品も一新して装着完了です。

CBD(フロント偏心キャンバーボルト)を組み合わせて“クスコ ストリート ゼロA”車高調を取り付け。マウントやベアリング、ラバー類などの純正部品も一新して装着完了です。
キビキビ走る コンパクトハッチが無性に欲しい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ZC33S スイフトスポーツの 車高調取り付けについて コクピット川越の レポートでご紹介します。 純正の足回りから “CUSCO street ZERO A”へと ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年05月22日 イイね!

ストリートでの快適性を重視したスタイリッシュなマフラーでありながら、クルマをもっと楽しむための“性能”にこだわった“einsatz s-622”を装着。カキモトレーシングの技術が詰まった製品です。

ストリートでの快適性を重視したスタイリッシュなマフラーでありながら、クルマをもっと楽しむための“性能”にこだわった“einsatz s-622”を装着。カキモトレーシングの技術が詰まった製品です。
カールタイプのテールが 美しいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BMW 3シリーズ E90の マフラー交換を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 輸入車をターゲットにして、 性能をしっかり磨き上げた “einsatz”を取り ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 13:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年05月22日 イイね!

最新モデルが納車されたら、まず交換したいのが“ホーン”。取り付けスペースが限られているので小型軽量な“ミツバ プラウドホーン”に交換しました。渦巻ホーンならではの上質なサウンドが魅力です。

最新モデルが納車されたら、まず交換したいのが“ホーン”。取り付けスペースが限られているので小型軽量な“ミツバ プラウドホーン”に交換しました。渦巻ホーンならではの上質なサウンドが魅力です。
今日の昼食は麺類な気分の、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 新型N-BOXカスタムの作業を スタイルコクピット新潟青山の レポートでご紹介します。 フロントバンパースポイラーを ごっそり外して取り付けたのは “ミツバ プラウドホーン”。 しば ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 11:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation