• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

NUTECエンジンオイルキャンペーン、始まりますよ。

NUTECエンジンオイルキャンペーン、始まりますよ。非売品というコトバに弱い、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット荒井の
プレゼントをご用意した
魅力的なキャンペーンを
ご紹介します。

コクピット荒井の
お近くのみなさん、
年末年始、
気持ちよく走れるよう、
高性能オイル、NUTECで
エンジンオイルを交換しませんか。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「NUTEC(ニューテック)
 オイル交換キャンペーン
 14日(土曜日)から!!」

(*´˘`*)♡ NUTECファンの皆様お待たせしました!

12/14(土) より
《 NUTEC エンジンオイルキャンペーン 》
が始まりますよ!!

alt

NUTECエンジンオイル1台分(3L以上)の交換で
素敵なプレゼントがもれなくもらえます♡

↓ ↓ ↓ 今回のお楽しみプレゼントはこちら ↓ ↓ ↓

【NUTEC オリジナル アルミボトル】
※数に限りがありますのでお早目に(*´˘`*)♡

alt

alt

alt

alt

年末年始のお出掛けは綺麗なオイルで!

alt

alt

alt

今年最後のオイル交換もコクピット荒井で〜
ご来店お待ちしております(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 20:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年12月12日 イイね!

BMWのパワーアップはコレ!! 3DDesign BOOSTER CHIP Ver.3取り付け。

BMWのパワーアップはコレ!! 3DDesign BOOSTER CHIP Ver.3取り付け。忙しい年末を乗りきるため
ブーストアップしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW X3 G01の作業を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ゆとりあるパワー獲得で
より快適で楽しい走りが
手に入るはず。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「BMW G01 X3 xDrive 20dに
 3DDesign BOOSTER CHIP Ver.3を取り付け」

フィールチャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。

いつも お付き合い頂いているオーナー。
お乗りのBMW G01 X3 xDrive 20dに

コクピットフィール“推し”❤
3DDesign(スリーディーデザイン)社
BOOSTER CHIP Ver.3
(ブースターチップ ヴァージョンスリー)
の取付作業をオーダー頂きました。

alt

この“ブースターチップ”、
当店の“眞崎さん”も自身の愛車
F56 COOPER SDに取付済みで
日々に体感し
“大絶賛”の逸品なんです❤

alt

では、早速 作業を開始しましょう。

まずは手順通りに
クルマをスリープ・・・
簡単に言うと“オヤスミ”させてから
BOOSTER CHIP Ver.3を取付け・・・
各センサーに配線を接続をしていきます。

alt

従来の BOOSTER CHIPや
他社の製品と違っているのは
プラスとマイナスの電源の
接続配線があること。

alt

BOOSTER CHIP Ver.3 で
電源を接続するモデルは
従来のモデルよりも
ブーストの立ち上がりが
良くなっているのと
製品の作動が、
より安定する様になっています。

配線の接続が出来たら
エラーと作動をチェックして
作業はバッチリ完成です。

alt

今回 取付させて頂いた
BMW G01 X3 xDrive 20d 
B47D20A エンジンの場合
馬力 190ps に +25〜35ps
トルク 40.8kgm に +6〜7kgm
もアップしちゃいますヨ ♪

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も
よろしくお願いします。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 17:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年12月12日 イイね!

SR系かフルバケで悩みましたが、「RECARO RS-G」を装着!!

SR系かフルバケで悩みましたが、「RECARO RS-G」を装着!!RS-Gのカムイブラック×
グラスメッシュブルーって
オシャレだなぁと思った、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

ステッチもきれいですね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECAROシートへの交換を
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

サーキットを走らなくても
RECAROのフルバケはアリ!!
それでは〜


「コクピット西部」より、
「レガシィB4 BMGにRECARO RS-Gを」

お客様からのご紹介でご来店いただき、
新規でご購入頂きました!
クルマはレガシィB4です。

alt

運転席へRECAROの装着がご希望。
SR系かフルバケでお悩みでしたが、
RS-Gに決定に決定しました。

【純正シート】

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【RECARO RS-G】

alt

試座した感じも良いと高評価を頂きました。

これからも宜しくお願いいたします。
ご購入ありがとうございます!!

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 14:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2019年12月12日 イイね!

BBS RAYS TWS Prodrive、鍛造ホイールフェア開催します!

BBS RAYS TWS Prodrive、鍛造ホイールフェア開催します!BBS RI-Aが気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット名取の
イベント情報をご紹介します。

BBS、RAYS、TWS、
そしてProdriveをご用意した、
魅惑の鍛造ホイールフェア!!

お近くのみなさん、
ぜひご自分の目で確かめて
愛車にぴったりの鍛造ホイールを
見つけてくださいね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「鍛造ホイールフェア開催します!」

2019年12月14日(土)~2020年1月31日(金)まで、
鍛造ホイールフェアを開催致します。

人気ホイールブランド、
Prodrive・RAYS・BBS・TWSの鍛造ホイールが
特別価格で購入できる滅多にないチャンスです。

鍛造ホイールといえば、
軽い・強い・かっこいい!
クルマ好きなら憧れちゃいますよね~

alt

フェア期間中は展示用ホイールを沢山ご用意して、
皆様のご来店をお待ちしておりますので、
是非この機会に実際に鍛造ホイールを見て、
その良さを体感してみてください。

早めののご注文で、春の履き替えに間に合わせて、
素敵なホイールで春のドライブを楽しみましょう!

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「セール&イベント情報」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 11:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年12月12日 イイね!

足回りのサビは乗り心地に影響する!?

足回りのサビは乗り心地に影響する!?ボディのコーティングもしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットの人気作業、
防錆コーティングについて、
コクピット藤枝の
レポートでご紹介します。

クルマの劣化、
とくにサビを発見すると
ホント残念な気持ちになりますが、
こんなふうに
乗り味に影響することも。

お手軽防錆コーティングで
おクルマのコンディション維持を。
それでは〜


「コクピット藤枝」より、
「足回りのサビは乗り心地に影響する!?」

表題の通りなのですが・・・

おクルマの下回り・足回りのサビは
乗り心地(振動&音)にも影響するんです!
という事を今日はお伝えしたいのです。

タイヤ・ホイールなどの回転部品は
アンバランスが発生しないように
バランスを調整するのをご存知の方が多いと思います。

アンバランスが発生すると
ハンドルや車内への振動や走行中の異音の発生に
繋がるという事もご存じの方も多いと思います。

でっ、足回りの回転部品って
タイヤ・ホイール以外にもイロイロありますよね?
ブレーキローター、ドライブシャフト、
プロペラシャフトなどなど。

こういった部品も実は新車の組み付け時に
バランス取りされているんです。

下の写真はドライブシャフトのバランスピースです、
この小さい鉄ピースで回転バランスを整えています。
ブレーキローターなんかも
バランス取りを行ったうえで出荷されています。

alt

こうやってしっかり作られた部品であっても
錆びてくるとバランスが狂ってしまいます!

こんな感じでサビでポロポロの状態になってしまうと、
走行中に「ゴォー」とか「モゴォー」みたいな低周波な音が
車内に入ってくるようになってしまう事も(汗

alt

当店ではこういったブレーキやマフラー、駆動系などにも
施工できる防錆コーティングを取り扱っております。

無色透明な処理剤なので、シャシブラック(塗装)と違って、
ブレーキやマフラーなど
熱により特に錆やすい所にも施工できます!!

施工は20分~で行えますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!!


この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

それとコクピット藤枝のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 09:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「サスペンションアームのヤレてきたブッシュをマルハモータースに依頼してごっそり新品に!乗り方に合わせたブッシュが選べ、アームを丁寧に点検してから交換し、塗装も行うので満足度の高い仕上がりです。 http://cvw.jp/b/2160915/48521081/
何シテル?   07/03 10:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation