2019年12月12日
BBS RI-Aが気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット名取の
イベント情報をご紹介します。
BBS、RAYS、TWS、
そしてProdriveをご用意した、
魅惑の鍛造ホイールフェア!!
お近くのみなさん、
ぜひご自分の目で確かめて
愛車にぴったりの鍛造ホイールを
見つけてくださいね。
それでは〜
「コクピット名取」より、
「鍛造ホイールフェア開催します!」
2019年12月14日(土)~2020年1月31日(金)まで、
鍛造ホイールフェアを開催致します。
人気ホイールブランド、
Prodrive・RAYS・BBS・TWSの鍛造ホイールが
特別価格で購入できる滅多にないチャンスです。
鍛造ホイールといえば、
軽い・強い・かっこいい!
クルマ好きなら憧れちゃいますよね~

フェア期間中は展示用ホイールを沢山ご用意して、
皆様のご来店をお待ちしておりますので、
是非この機会に実際に鍛造ホイールを見て、
その良さを体感してみてください。
早めののご注文で、春の履き替えに間に合わせて、
素敵なホイールで春のドライブを楽しみましょう!
この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「セール&イベント情報」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。
それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 11:14:12 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2019年12月12日
ボディのコーティングもしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットの人気作業、
防錆コーティングについて、
コクピット藤枝の
レポートでご紹介します。
クルマの劣化、
とくにサビを発見すると
ホント残念な気持ちになりますが、
こんなふうに
乗り味に影響することも。
お手軽防錆コーティングで
おクルマのコンディション維持を。
それでは〜
「コクピット藤枝」より、
「足回りのサビは乗り心地に影響する!?」
表題の通りなのですが・・・
おクルマの下回り・足回りのサビは
乗り心地(振動&音)にも影響するんです!
という事を今日はお伝えしたいのです。
タイヤ・ホイールなどの回転部品は
アンバランスが発生しないように
バランスを調整するのをご存知の方が多いと思います。
アンバランスが発生すると
ハンドルや車内への振動や走行中の異音の発生に
繋がるという事もご存じの方も多いと思います。
でっ、足回りの回転部品って
タイヤ・ホイール以外にもイロイロありますよね?
ブレーキローター、ドライブシャフト、
プロペラシャフトなどなど。
こういった部品も実は新車の組み付け時に
バランス取りされているんです。
下の写真はドライブシャフトのバランスピースです、
この小さい鉄ピースで回転バランスを整えています。
ブレーキローターなんかも
バランス取りを行ったうえで出荷されています。

こうやってしっかり作られた部品であっても
錆びてくるとバランスが狂ってしまいます!
こんな感じでサビでポロポロの状態になってしまうと、
走行中に「ゴォー」とか「モゴォー」みたいな低周波な音が
車内に入ってくるようになってしまう事も(汗

当店ではこういったブレーキやマフラー、駆動系などにも
施工できる防錆コーティングを取り扱っております。
無色透明な処理剤なので、シャシブラック(塗装)と違って、
ブレーキやマフラーなど
熱により特に錆やすい所にも施工できます!!
施工は20分~で行えますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!!
この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。
それとコクピット藤枝のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/12/12 09:18:51 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | イベント・キャンペーン