• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

今を思うと…

草花の写真を撮ってる方がいらっしゃいました。ふと周りを見回したらツツジが咲いてしました。植物も生きてるんだなぁ。なんて思いながら…。

自分は、糖尿病が完治ができる薬があれば良いのになぁ。後何年元気で働いていられるかどうか分からないけど。頑張れるなら少しでも頑張りたい…。

さて、話は変わって母方の祖父が、盆栽など植物採集家だった。よく山に連れられてたかな幼少の頃。山躑躅などの鉱山植物を採取や写真をとってましたね。祖父は、もともと住友系の電気電子技師だったので良くラジオなどの作り方をまだ小学生の低学年だった鼻垂れのクソガキに熱心に教えてくれてた。一眼レフのカメラの使い方なんかメチャクチャ詳しかった。日本帝国海軍の時は、現在の美保基地で零戦などの電子整備や機械整備をやってたらしい。だから、覚醒遺伝なんでしょうかね?電気や電子、機械類が何処が調子が悪いのかある程度予測がつくと言うか、直感的にあの辺とあの辺かなって分かってしまいます。予測が外れる事もありますが、大体わかっちゃいます。

逆に父方の祖父は、住友別子銅山の鉱山技師兼鉱夫だったんですが、めちゃめちゃタフな人だったらしい。今で言うサイヤ人みたいな人だったみたいです。だって、徴兵されて旧陸軍で南方に派兵され敗戦後から数年後ひょっこり生きて帰ってきた。婆ちゃんは、死んだと思ってたらしい。恐るべきサバイバル力のある祖父でしょ。祭り好きで、鉱夫だった為か気が荒い人でしたが、孫のオレには優しかったな。航空自衛隊に入隊する時には珪肺(肺に煤塵が溜まる病気)で病院の病床で凄く喜んでくれた覚えがあります。祖父から言われたのは何が有っても生きぬく力を忘れるなといわれたかな。だから定年まで生き抜いてこれたのかもね。

趣味は、釣りで錦鯉を昔は釣り場が有ったから良く鯉を捕獲しては、庭にある池に放して眺めてましたね。

今を思い返すと両祖父とも個性的でタフな爺さん達でした。日露戦争で戦死した父方の曾祖父も大学出の鉱山技師だったんですが、この人の出身地が今の大和郡山市だそうです。オレは、先祖帰りしたような感じですが、何となく奈良京都の風景が懐かしい感じは何なんでしょね…。よく分からないけどね。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/29 15:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

G.W.は都心の穴場庭園へ
悠太郎Mさん

長居公園のネモフィラ&浅香山のつつ ...
ラスト サンバーさん

新居浜に行ってきました♪( ´ ▽ ...
Shiuzy!さん

地理・歴史➆90%が知らないこと★★
よっちゃん8さん

三井住友「見守る」ドラレコをプレミ ...
みーくん5963さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルのハイブリッドモデル http://cvw.jp/b/226638/48604780/
何シテル?   08/17 01:55
SUZUKI車ONLYになってしまいました。 新しくWAGON R CUSTOM ZXを所有しました。 今後はスポーツカー(軽オープン、BRZなど)、軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 13:38:54
 
息子がコペン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:33:07
遅ればせながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 14:26:45

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
11/11ポッキーの日に納車されました。最近のこのクラス軽は静かですねぇ〜。 グレードは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャンパー仕様のエブリイになりました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パーツレビューはなし! ◆搭載した社外品一覧 ・ディクセル:スリット入りディスクロータ ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
ん〜、結局父さん管理よろしくと言うことで追加 ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation