• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

valtanmanのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

新型WRX S4試乗記

色は、WRブルー?グレード不明

2号機サンバーVCが一ヶ月点検とディスプレイオーディオバックモニター用ハーネス装着のため入庫。その際時間がかかるためWRX S4の試乗車をお借りしたと頃快く貸して戴きました。

□インテリア派の造形は北米仕様でありレヴォーグの内装を引き継いだ感じで好感触でした。エクステリアはスバルらしくダイナミックな感じで全長全幅ともに大きい印象サスガ北米仕様車です。まあ、大型2種を持つ私からすると大した大きさではない。

走行性能は、足回りが引き締められており乗り心地としては「△」スポーツするCVT車なんで致し方ない感じでした。比較的1時間半くらい運転した感想としては年齢的に若くてある程度スポーツ走行やワインディングを走る人には向いてるのかなと言うのが印象でした。50代になってしまった私には若干振動が腰に来たなと言うのが正直な感想でした。好み的にはノーマル状態の現行BRZの方が好みでしたね。

ボディ剛性はSGPだけのことはあり高い次元にあると思います。が、入力の多い凹凸路面ではこのボディ剛性の高さがと足回りの硬さ故に気疲れと肉体が疲れてしまう印象でした。もう少し優しさがあればファミリー向けになるのかなと思ったが、北米の大地を走ると事を考えればこのセッティングは正解なのかもしれません。

4隅のタイヤ感覚がわかるくらいインフォメーションが秀逸でした。ボディの距離感大きさを感じさせないのはサスガスバルこれは「◎」をあげたい。



□総評
全体的には「○3つのうち○2個」的な車、やはり国内向きじゃない。あと理由としてMTを出さない方針らしくMTが有ってこそのWRXなのでこれは是非出して戴きたいCVTのパドリングシフトじゃ満足しないよ。あと国内向けに足回りはチューンして下さい。ストローク感が有りながらタイヤの接地性がわかる乗り心地の良い足ま周りなら売れると思います。



プロフィール

「スバル・フォレスター PremiumS:HEV EX試乗記 http://cvw.jp/b/226638/48582768/
何シテル?   08/05 01:58
SUZUKI車ONLYになってしまいました。 新しくWAGON R CUSTOM ZXを所有しました。 今後はスポーツカー(軽オープン、BRZなど)、軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
8910111213 14
1516 17 18 19 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 13:38:54
 
息子がコペン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:33:07
遅ればせながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 14:26:45

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
11/11ポッキーの日に納車されました。最近のこのクラス軽は静かですねぇ〜。 グレードは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャンパー仕様のエブリイになりました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パーツレビューはなし! ◆搭載した社外品一覧 ・ディクセル:スリット入りディスクロータ ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
ん〜、結局父さん管理よろしくと言うことで追加 ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation