• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

valtanmanのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

Panasonic DIGA改造日記

私の部屋にTVサーバーとして君臨することになったDMR ~BWT530(2013年製)、同最新機種DMR -2W51なんですが何も中古です。これをヤフオクから仕入れました。

・DMR-BWT530が約5500円
・DMR-2W51が約18000円

コイツを何もなく使うわけないじゃないですか〜。 BWT530は元々のHDD容量は500GBと少ないこれを3TB化これが大変でHDDがAVコマンド対応モデルじゃないとダメ調べに調べてTOSHIBAのPC用3.5インチHDDがAVコマンドにメーカーは非公表ですがUSB_HDDデュプリケーターをPC接続し、あるアプリケーションで確認対応しているの発見確認しました。HDD内のオフセットをハッキングツールでオフセット値2箇所を先人たちが探し出していたので指定されているオフセット箇所を書き換えし上書きすればこれでOK!後はBWT530の500GB_HDDを外して本体で初期化すれば終了あっという間に3TBのTVサーバー完成しました。

それに対しDMR-2W51この手法がなん度も試しましたが通じず会えなく玉砕仕方なくUSBケーブルを加工して基盤の通信ポートに接続ハッキングしましたが、どの箇所をを書き換えていいのか分からず敢え無く断念しました。ファームウェアがLinuxのコードをなのでHDDの制限項目がどこに当たるのか不明瞭で海外サイトもググりましたが一才ヒットせず。実験してわかったのですが大容量のHDDは認識するのですが何回フォーマットしても500GBにフォーマットされてしまう。怪しそうなオフセット値をエクセル関数で6TBで計算しましたが、その手法も通じず拉致が開かず諦めました。ファームに怪しそうな箇所は大体見当がついたのですが、標準の500GB_HDDを500GBのSSDに換装これあっさり認識とりあえずこれは元々の500GB容量でしばらく運用し、吸い出したファームと元々搭載されていたHDD500GBを解析する必要がありますね。時間かかりそうです(^◇^;)

Posted at 2022/12/05 00:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブツ | パソコン/インターネット

プロフィール

「息子は喜んでくれたみたい? http://cvw.jp/b/226638/48712304/
何シテル?   10/14 23:09
SUZUKI車ONLYになってしまいました。 今後はスポーツカー(軽オープン、BRZなど)、軽バンコン、軽キャブコンなども欲しいなと思ってます。それは追々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 56789 10
1112131415 1617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

やるか自転車で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 21:26:01
燃費記録 2023/07/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 13:38:54
 
息子がコペン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:33:07

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パーツレビューはなし! ◆搭載した社外品一覧 ・ディクセル:スリット入りディスクロータ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャンパー仕様のエブリイになりました。
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
ん〜、結局父さん管理よろしくと言うことで追加 ました。
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
11/11ポッキーの日に納車されました。最近のこのクラス軽は静かですねぇ〜。 グレードは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation