• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月07日

折れ曲がったコンロッド!

折れ曲がったコンロッド! ちょっと過去の出来事だが、数年前のスコールで道の至るところが水没した。
その際、低くなっている交差点で信号待ちをしていた車が急激な雨水により車が浮く状態となってしまった。
前後に信号待ちしていた車があり、水が押し寄せた時には動けない。
交差点にいた車は水没した。

瞬間的にはプカプカ浮いていたらしい。
当然、ボンネット内にも水は押し寄せる。
瞬間的にエンストだ。
エンジンは2度とかからない。
セルが回らず、エンジンは始動しないのだ。

ダメともで原因究明のためオーバーホールに出すと…

インテークマニーホールドから入った水は一瞬でシリンダーの中に入り、下死点まで下がったシリンダー内に水が充満。
次の瞬間、圧縮がかかり縮まない水が圧力無限大となって耐えきれずコンロッドが折れてクランクが止まったようだ。
コンロッドが折れてるからクランクが回るはずもなく、フライホイール自体が回らないので、ベンデックギアが噛んだままセルもロックしてしまっていた。

すごいね…真上に押し上げてるコンロッドが折れるんだね(>_<)

ばらして初めて状況は確認できたが、対処としては違うピストン入れて修理完了!(^-^)/

皆さん、水没した場所を走る際はスュノーケル付いた車じゃないとコンロッド折れます。
どうしても走りたい人は、一気にバックで走り抜けてください!!(爆)
冗談ですよ!(^o^)v
危険な場所は避けて通りましょうね!

同じピストン持ってる人はそうはいないでしょうから、修理代するとなると金額は相当かかります。
しかも、1週間ぐらい内張りはずして乾燥しないと車内カビ生えますから…(T-T)www

ブログ一覧
Posted at 2017/02/08 00:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VSCとABS警告灯がつきました
@86(^o^)vさん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

chatGTP
mimiパパさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年2月8日 5:57
こんなに曲がるもんなんですね〜

びっくり‼️ 初めて見ました。

コメントへの返答
2017年2月8日 12:42
エンジンはトルクがないTOYOTAのYX11だったのでこらですんだと思います。これ見たら四駆で川この中こいで走れませんよね(^o^;)
2017年2月8日 10:45

おはようございます~

ウォーターハンマーですねぇ…

うちのお客さんのエルフゎ、コンロッドが折れて、ブロック突き破りましたょ(汗)


アンダーパスゃ低地での冠水にゎ、注意です。

コメントへの返答
2017年2月8日 12:45
力あるエンジンだとボッキリいっちゃいますよね。ブロック貫通しましたか…そこまでいくと潔く諦めつきますな(T-T)

水は縮まないですからね。
ウオーターハンマー…あなどれません(T-T)
2017年2月9日 7:25
あちらのウォーターは溢れてもコンロッド折れませんが、途中で中折れする時もあります…添加剤に頼らないと超爆(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2017年2月9日 9:16
そうですね…特に年代物となるとそこのところは注意したいですね。
私の場合はエロマックス…違った、エコマックスという添加剤を使ってます(^o^;)

そろそろオットピンSが必要かなぁ…(T-T)www

プロフィール

「@変り者 こちらでも多少はガソリン単価下がってはきましたがそれでも満タンは痛いです(T_T)
ガブ飲みコーヒーぐらい安心してたらふく飲みたいですねw」
何シテル?   05/19 12:16
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation