• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

TIG溶接機

チタンってどうやって成型すりゃいいかなぁと思い調べてると.....

TIG溶接機安くなりましたねえ.57800円とかの安っすーいのがある.私,TIGはやったこと無いんですが,買って練習する程度で使えるのかなぁ......気になるな.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:58:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

醍醐味!
shinD5さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 1:17
一般家庭で使う場合シールドガスをどうするんですかね?
コメントへの返答
2012年12月21日 7:42
ガスは個人に売ってくれる所は幾らかあるみたいですね。
高いのは困りますが。
レンタルがよいのかな~
2012年12月21日 22:00
こんばんは。
以前チタンマフラーを作ろうとチタンパイプの切れ端をサンプルで貰いTIGで付けてみたところ、バックシールドをしないと上手く付かないようでしたので、ステンに変更しました。
チタンを上手く付けれれば面白いですね!
コメントへの返答
2012年12月22日 7:46
バックシ−ルドですか.....

パイプをバックシールドしようとすると相当量を流さないといけませんね.こいつは難しそうですね......

溶接以外の接合法はなにか手が有るのか?軽いパイプはなんだ?色々考える事有りますね(>_<)
2012年12月21日 22:33
そんなワタスも耶麻さんと同じ事を企み(0.6tのチタン板が手元にあったもんでして)、勤務先で実験しましたが、やはーりバックシールド無しでは何ともならん!てな結論になりました.....

バックシールドの機材買う予算が今のワタスには有りません~(トホホ)
コメントへの返答
2012年12月22日 7:50
私も調べたり会社の溶接屋さんに聞いたり,同じ事を言われますね.平板ならやりようありそうですが.....パイプはアマチュア工作レベルでは難しいか......プロはどうしてるんでしょうね?

悩み多しですね.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation